最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:187
総数:479199
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

6月の思い出 4年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3組 上
理科で電気の実験をしました。モーターカーうまく走ったよ。

4組 下
2年生のペアの子とドッジビーを楽しみました。

6月の思い出 4年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組 上
ごみ減量について学びました。

2組 下
ALTの先生と英語を学びました。

夏休み中の活動中止について

熱中症への対応としてプール開放の中止についてお知らせしましたが、今週以降も厳しい暑さが続くことが予想されます。そこで以下の活動もすべて中止します。

・7月23日〜25日の水泳教室
・7月26日、27日のサマースクール
・夏休み全期間の6年生の愛校当番
・8月20日までの課外部活動

8月21日以降の課外部活動の実施については改めて連絡します。
5年生のキャンプは実施予定です。
児童の安全を優先しての対応です。ご理解ご協力をお願いします。
家庭でも、こまめな水分補給と涼しい場所での休憩で熱中症にご注意ください。

1学期終業式

 校長先生からは、「終業式ができない学校もある。終業式を迎えたことは幸せなことだよ。夏休みは、ふだん体験できないことをやってほしい。」という話がありました。体験発表では、初めて野菜を育てたこと、陸上クラブでがんばったこと、修学旅行の思い出について、児童の代表が発表しました。藤塚先生からは、始業式にみんなが学校に戻ってくるという一番大事な宿題のための話「な・つ・や・す・み」がありました。9月3日、みんなが元気に登校してくることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 盆踊りの学習

画像1 画像1
 7月12日の2時間目、多屋長寿会と榎戸長生会の方々から、盆踊りの振り付けを教えていただきました。常滑市で古くから使われている『この街が好きだから』の曲の合わせて、手足の振り付けを一生懸命学びました。
 どの子も上手に踊れるようになり、楽しかったという声がたくさん聞こえてきました。多屋長寿会、榎戸長生会のみなさんありがとうございました。

多屋海岸清掃がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(日)の早朝、毎年恒例の多屋海岸清掃が行われました。たくさんの鬼崎南小学校の子どもたちが、子ども会や子どもを守る会の役員さん、保護者の皆様とともに参加していました。地域の方や協力企業・団体等、大勢の方の参加により、短時間で広範囲がきれいなりました。参加された皆様、お疲れ様でした。

学校保健委員会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(木)に学校保健委員会がありました。今回は、2〜4年生が参加し、「みんなで考えよう 大切な歯」というテーマのもと、常滑市保健センターの歯科衛生士久田様からお話を聞きました。暑い中でしたが、鬼崎南小の歯の検査結果を聞いたり、クイズに答えたりしながら、歯磨きや規則正しい生活の大切さについて学びました。学校歯科医の先生や学校薬剤師、PTA委員の方々にも参加いただき、充実した会となりました。

5月の思い出 4年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
上 3組
 理科で体のつくりの勉強中。関節にシールを貼りました。
下 4組
 ごみ減量教室の授業をゲストティチャーをお招きしておこないました。

5月の思い出 4年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
上 1組
 昔話を即興で演じました。楽しい?オリジナルストーリーになりましたね。
下 2組
 株主総会の様子です。(係の反省)係活動の改善のため、みんなでアイデアを出しました。

通学路の安全点検を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月25日(月)の授業後、PTAと教職員、防犯ボランティアの方で危険箇所及び通学路の安全点検を行いました。本校では、毎年7月に教職員で通学路の安全点検を行っておりましたが、先日の大阪北部地震によるブロック塀の事故発生を受けまして、早期にPTAと学校,地域が協力して通学路の安全点検を行うことになりました。暑い中、子どもたちの安全のために参加していただいた皆様、ご協力ありがとうございました。

保健室より

6月上〜中旬頃に1年生で少し流行していた水痘が、再度低学年で少しずつ増えてきました。水痘は、出席停止です。発熱や発疹など水痘が疑われる症状がありましたら、受診していただくことをお勧めします。よろしくお願いします。

3年生 常滑市体育館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月5日に社会科「わたしたちの市のようす」の学習の一環で常滑市体育館に見学に行きました。体育館にある施設を見て回った後、体育館の管理をしている村田さんに質問をしました。
 「お金のためではなく、体育館をみんなが満足して使えるようにするために働いている。」という村田さんの言葉が心に残り、メモをしている子がたくさんいました。

大棟耕介さん講演会

5,6年生がホスピタルクラウンの大棟耕介さんのお話を聞きました。
クラウンの衣装でパフォーマンスを見せていただいた後,「夢の実現に向けて」を演題に友達を大切にすることや,夢を持つことの大切さを話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

榎戸海岸浜清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(日)、榎戸海岸浜清掃がありました。榎戸子ども会の児童と保護者、榎戸地区の役員や町内会、コミュニティーの方など多数の皆様の協力により、1時間で海岸がとてもきれいになりました。早朝から参加された皆様、お疲れ様でした。

救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(木)に、救急法講習会を行いました。夏休みに行うプールの監視当番に備えて、PTA委員さんと子ども会役員さんに参加していただきました。常滑消防署の方から心臓マッサージの仕方やAEDの使い方を教わりました。多数の皆様のご参加、ありがとうございました。

3年生 鬼崎漁港見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日に鬼崎漁港へ見学に行きました。
 鬼崎漁港は愛知県でも有数の海苔の生産地です。品質の良い海苔を生産するために濾過を何回も重ねたり、1枚の海苔の重さを3gに固定したりするなどの工夫を教えてもらいました。
 どの子も海苔の生産者である山下さんの話をじっくりと聞き、メモをたくさん取ることができました。後日学校で今日学んだことを新聞にまとめます。

クリーン大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
6月3日(日)に、鬼崎地区のクリーン大作戦が行われました。世間遺産松並木、鬼崎漁港周辺、鬼崎中学校西道路周辺に分かれて、1時間ほどゴミ拾いを実践しました。鬼崎南小学校の児童や保護者、鬼崎中学校生徒、地域の方々のご協力で、たくさんのごみを拾うことができ、周辺がとてもきれいになりました。参加者の皆様、実行委員の皆様、お疲れ様でした。

長寿会・長生会・PTAの皆様による草刈り作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(土)、多屋長寿会と榎戸長生会、PTA委員の皆様による合同草刈り作業が行われました。草刈り機持参で来校いただいた方も多く、1時間で見違えるほどきれいになりました。ご協力いただきました65名の皆様、本当にありがとうございました。

修学旅行 おまけ

お風呂に入っているときのスリッパです!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その28

バスガイドさんから、歌のプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883