最新更新日:2024/05/14
本日:count up16
昨日:221
総数:482194
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

4年生 ガスエネルギー館と知多浄水場に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日にガスエネルギー館と知多浄水場へ行きました。

午前中のガスエネルギー館では総合的な学習の「自分たちの生活を見直そう」で勉強している「地球温暖化」について、展示物を見たりスタッフの方のお話を聞いたりして理解を深めました。
午後の知多浄水場は、社会科の「命とくらしをささえる水」の学習の一環で、長良川の水がどのような過程で飲み水になるのかを学びました。
出かけるときに降っていた雨も午前中には止み、午後からの浄水場見学では屋外にある施設を見学することができました。子どもたちはみんな真剣に説明を聞いたり、メモを取ったりしていました。

授業の様子 〜6月10日〜

 1枚目は、4年1組の道徳です。相互指名で、自分の意見を積極的に伝えていました。話型を意識して使っていて感心しました。自分の考えがさらに深まるといいですね!
 2枚目は、4年2組の図工です。自分の作品の工夫したところや、がんばったところをクラスのみんなに伝えていました。
 3枚目は、5年2組の外国語活動です。サスラーさんによる授業でした。世界遺産からも外国を知ることができますね。よく聞いて、声に出して、外国語に親しもう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ごみ減量授業

総合の「自分たちの生活を見直そう」で、常滑市役所の生活環境課の方と、530とこなめの方を講師にお迎えして、ごみ減量授業を受けました。

1時間目には、たくさんのごみを処理することの大変さと、ごみを減らしていくために必要な取り組みについて、生活環境課の方からお話をうかがいました。
2時間目は、530とこなめの方と一緒に、ごみの分別の練習をしました。表を見て「あきかん」や「雑がみ」などの仲間分けを調べ、様々な種類のごみをそれぞれのカゴに分別して入れました。

ごみを減らすための取り組みを、一人ひとりが行っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 クリーンセンター見学に行ってきました。

社会科の「ごみのしまつと活用」の学習で、クリーンセンター常武へ見学に行きました。
クリーンセンターの方からごみを処理する仕組みの話を聞いた後、施設の中を見学させていただきました。大きなクレーンがたくさんのごみをつかむ様子などを実際に見たり、お話を一生懸命メモに取ったりしました。
見学で学んだことは、児童それぞれが新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 〜6月3日〜

 1枚目は、4年生の総合です。講師は、常滑市生活環境課の方でした。子どもたちは、ごみの減量化に向けて気持ちを新たにもつことができたようです。
 2枚目は5年4組です。野外体験活動のカレー班を決めていました。おいしいカレーを作ってね!
 3枚目は、3年3組の廊下歩行です。きちんと並んで、右側を静かに歩いていました。正しい廊下歩行は、自分や友達を守ることにもつながります。これからも続けてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

鬼南小だより

いじめ防止への取組

保健だより

食育だより・相談室通信

鬼崎南小ヨガ部

国際交流委員会

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883