最新更新日:2024/04/30
本日:count up60
昨日:55
総数:479897
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

二分の一成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間をかけてつくり上げてきた「二分の一成人式」を、2月28日、無事に終えることが出来ました。
 今まで生きてきた10年間を新聞にして振り返り、4年生の1年間の思い出を絵に描きました。そして、リコーダーや歌や呼び掛け、踊りの練習を重ね、この日を楽しみにお家の方へ招待状を作りました。寒い中お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
 子どもたちは仲間と一緒に大きな行事を作り上げることで得られる充実感を味わい、また一つ大きく成長しました。もうすぐ5年生になり、高学年として鬼崎南小学校をつくっていく子どもたちの心に、刻まれるものがあれば…と、願っています。

ストップ温暖化教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日と26日の2日間、「ストップ温暖化教室」で地球温暖化について勉強しました。

 講師として来ていただいた中井みすみ先生は、月曜日のあいさつ運動にも参加してくださっており、子どもたちは親しみをもって教室に参加することができました。

 子どもたちは6月に環境について総合の時間で勉強しました。そして11月の学校公開日は保護者の方の前でその成果をお見せします。先日の福祉実践教室とともに、とてもよい勉強ができました。

常滑市音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
去る9月15日に常滑市文化会館にて市の音楽会が催されました。
4年生が参加し,見事な合唱「たとえば空」「シヤハンバ」を披露することができました。
 夏休み前からこつこつと練習してきた成果が発揮できた最高の舞台であったと思います。子どもたちにとってよい思い出になったようで,終わった後の子どもたちの顔は輝いていました。
 4年生のみなさん,本当にお疲れ様でした。
 また,見に来てくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。

福祉実践教室を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 去る9月14日に4年生は福祉実践教室を行いました。点字体験,ガイドヘルプ体験をした後,点字の本の読み聞かせをしていただきました。
 4年生の2学期は,総合で福祉について学習します。福祉について学び始める子どもたちにとって、よいきっかけになったと思います。
 子どもたちを指導してくださった講師の皆様、ありがとうございました。
 

楽しかった陶芸教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日火曜日、常滑焼の陶芸体験をしました。

指導してくださったのは、とこなめ焼協同組合の常滑焼伝統工芸士の方々です。
初めてさわる粘土の扱い方を、丁寧に教えていただきました。

粘土のさわり心地に、

「うわっ!やわらかい!」
「冷たくて気持ちいい!」

子どもたちの楽しそうな笑い声が教室に響きました。
作り始めると、子どもたちは真剣な顔つきに変わり、伝統工芸士の方々にご指導をいただきながら、一生懸命自分の作品を作り上げました。

榊原昭二先生、伊藤充延先生、前川賢吾先生、渡辺二三一先生、
岩橋眞悟先生、梅原美朗先生、山田康雅先生、渡辺敬先生、ご指導ありがとうございました。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日水曜日、校外学習で知多浄水場とクリーンセンター常武に行きました。

知多浄水場では、だんだんきれいになっていく水を間近に見ることができました。

「こんなにきれいになるんだ!」
「モニターがたくさんある!」

浄水場の働きの大切さを実感できました。


クリーンセンター常武では、センターの方の講義を受けました。
みんなメモを取ったり、真剣に聞き入ったり。

たくさんのことを学んで帰って来ました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883