最新更新日:2024/04/19
本日:count up2
昨日:125
総数:412538
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

最後の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(月)
今日は本年度最後の朝会でした。表彰では,TOTOの方をお迎えし,TOTO作品展の表彰を行いました。

また,今日は東日本大震災の発生から2年がたちました。校長先生から,地震発生当時の新聞記事をもとに,東日本大震災の被害を思い返すともに,決して震災を忘れないことが大事とのお話がありました。
ここに改めて東日本大震災で犠牲となられた方々のご冥福をお祈り申し上げますととに,被災地の一日も早い復興を願ってやみません。

「根」

画像1 画像1
3月9日(土)
 「根」 相田みつお
花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根
根はみえねぇんだなぁ

常滑市教育委員会指導主事の佐々木令先生を講師にお迎えし,若手教員対象の自主研修会が開催され,本校の職員も参加しました。
子どもたちの「根」を育てるのが教師の仕事。今日集まった常滑の教育を支える若手教員たちも,「教師」に託された責任の重さを改めて自覚できたものと思います。

市民協働フォーラム

画像1 画像1
3月9日(土)
3.11を間近にひかえ,「地域防災のあり方」をテーマに市主催の市民協働フォーラムが,福祉会館にて開催されました。近い将来発生が危惧されている大地震に備えるために,日頃から地域防災の充実に向けて取り組むべきことなどについて,西南校区の各区の区長のみなさんと話し合いました。また,多屋地区の実践も紹介されました。市の援助を期待するのではなく,まずは自分のことは自分で守る<自助>の意識を高める必要性について発表がありました。こういった機会を通して,地域の方々と防災について話し合うことができ,大変有意義な機会となりました。

ワックスがけ完了!

画像1 画像1
3月9日(金)
5年生が,教室のワックスがけを行いました。ぴかぴかの床になりました。
体育館では,男子が卒業式の練習に向けていすを並べました。張り切ってがんばる姿からは,いよいよ最高学年となるという自覚が感じられました。

5年生のみなさん,お疲れ様でした。これからもよろしくお願いしますね。

東日本大震災二周年追悼式の当日における弔意表明について

東日本大震災の発生からまもなく2年目を迎えます。
2周年となる3月11日には、政府主催による東日本大震災二周年追悼式が執り行われます。震災により犠牲となられた方々に対し哀悼の意を表すべく、追悼式当日の午後2時46分に、それぞれの場所において、黙とうを捧げられますようよろしくお願い申し上げます。本校におきましても,当日は震災により犠牲となられた方々に対し哀悼の意を表すべく,黙とうを行う予定です。

ソフトボール部お別れ試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)
部活動お別れ試合の第3弾,ソフトボール部お別れ試合を行いました。ここまでの成績は,先生チームの2連勝!もちろん今日も勝ちに行く真剣モードの布陣で臨みました。ところが,ソフトボール部の堅い守りの前に,先生チームの気合いの空回りもあり,あえなく敗北。見事6年生チームが,6対3で勝利を収めました。
これまで部活動を引っぱってきた6年生のみなさんのがんばりがよく分かるお別れ試合の3試合でした。みなさんのがんばった姿は,後輩のみんなの脳裏にしっかり焼き付いていることでしょう。4,5年生のみなさん,6年生の後を引き継ぎ,しっかり活動をしていってください!

6年生のみなさん,本当にありがとう!!

6年生を送る会〜その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西浦南小学校がもっと良い学校になるようにがんばります!!

6年生を送る会〜その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のゴジラは,迫力がありましたね。

6年生を送る会〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西南に金爆登場!6年生も一緒に踊ってます!

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)
5時間目に6年生を送る会を行いました。各学年からは,6年生に対するこれまでの感謝の気持ちがこもった出し物が披露されました。歌やダンス,クイズなど工夫を凝らした出し物に6年生も満足したのではないでしょうか。小学校生活の素敵な思い出の一つになったことでしょう。そしてこの行事も5年生が企画・準備,運営を行いました。みんなで協力して会場の準備をしたり,片付けをしたりする姿からは,いよいよ最高学年になるという自覚が感じられました。西浦南小学校の顔として,リーダーとして,がんばってくださいね。

菜の花入りオムレツ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(火)
<今日の献立>
リンゴパン 牛乳 焼きそば 菜の花入りオムレツ 大根のサワー和え

「菜の花入りオムレツ」
今日の献立は,春を感じます。

いよいよ春ですね。

新班長・副班長さん〜よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(火)
今朝の登校の様子です。新班長・副班長のみなさん,よろしくお願いしますね。

通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)
5時間目に通学団会を行いました。今日の下校から,これまで班長・副班長を務めてきた6年生から新班長・副班長に交代しました。新班長・副班長のみなさん,班のみんなが安全に登校できるように,しっかりと連れてきてください。6年生のみなさんも新班長・副班長のみなさんをしっかりサポートしてくださいね。

ドッジボール集会〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気合いを入れて えいっ!!

ドッジボール集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(月)
大放課に体育生活委員会主催による低学年のドッジボール集会を行いました。とても良い天気に恵まれ,みんな元気にドッジボールを行うことができました。高学年に負けず劣らず,なかなかの迫力あるゲームでしたね。

努力の壺

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日(月)
がんばってがんばって「努力の壺」から水が溢れさせたいね。
西南っ子賞も「努力の壺」かな?
いろんなことで「努力の壺」から水が溢れるようにしたいね。

今日の森先生のお話から,努力することの大切さがよく分かりましたね。

西南っ子賞

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日(月)
今日の朝会で西南っ子賞の表彰を行いました。6年生でパーフェクト賞を獲得したみなさんには,努力したことや苦しかったことなどについて,全校のみなさんに一言ずつ話してもらいました。また,内閣府及び防災推進協議会主催「第28回防災ポスターコンクール」に入賞した児童の表彰も行いました。おめでとうございます!

ドッジボール集会〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子も男子には負けていません!相当気合いの入ったボールが飛び交っていました。

ドッジボール集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(金)
大放課に体育生活委員会主催のドッジボール集会を行いました。今日は,高学年の部を行いました。さすがは高学年だけあってなかなかの迫力!周りで見ていた低学年の子たちからは,驚きの声が上がっていました。来週行われる低学年の部も楽しみですね。

PTA役員会・委員会

画像1 画像1
3月1日(金)
平成24年度PTA役員会及び平成25年度PTA委員会が開催されました。大変お忙しい中,新旧役員・委員のみなさまにご出席をいただき,感謝申し上げます。本日の会では,平成25年度PTA役員の選出をいただきました。今後,来年度のPTA総会において正式承認となります。役員・委員の皆様には,本校の教育活動の様々な面で大変お世話になりますが,家庭と学校のいっそうの連携推進と子どもたちのために,そして本校教育の発展のためにお力添えを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

<常滑市立西浦南小学校PTA規約より>
第2章 目的
 第2条 本会は,次の諸項を目的とする。
   1 家庭・学校および社会における児童の福祉を増進する。
   2 新しい民主教育に対する理解を深め,これを推進する。
   3 家庭と学校のとの関係をいっそう緊密にし,児童の訓育について父母と教師が協力するようにする。
   4 学校と教育的環境の整備充実を図る。
   5 校下の社会教育の振興を助ける。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

かわら版

非常時の対応

学校評価アンケート

お知らせ

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167