最新更新日:2024/03/28
本日:count up43
昨日:54
総数:409733
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

責任

画像1 画像1
12月27日(木)
冬休み中も園芸飼育委員会では,うさぎの世話と花壇とパンジーの水やりを行っています。当たり前ですが,命あるもののお世話に休みは関係ありません。みんな責任を持って活動を行っています。寒い中ですが,よろしくお願いします。

ご家庭でも,子どもたちは何か責任を持ってお手伝いなどを行っているでしょうか?せっかくのお休みです。いつもとは違うお手伝いを行うよい機会です。また,年末ですから大掃除なども行うのではないでしょうか?ぜひ,子どもたちの活躍の場を与えてあげてください。おうちのお仕事の大変さを学ぶだけではなく,家庭での自分の役割を考える良い機会になるものと思います。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(金)
話を聞く姿勢は,いかがでしょうか?みんなきちんと休めの姿勢をして聞いていますね。当たり前のようですが,集会などの機会に繰り返し指導しています。当たり前のことだからこそ,普段の指導が大切になります。

2学期最終日の今日,終業式を行いました。校長先生からは,各学年それぞれに2学期にがんばったことや成長したことなどについてお話がありました。どの学年もみんながんばって大きく成長した2学期。この成長をバネに3学期,そして次の学年に向けてがんばって欲しいと思います。交通安全・健康に気を付けて,楽しい冬休みを過ごしてください。

1万件突破!!〜ありがとうございます!

本年度のアクセス数が1万件を突破しました。いつもご覧いただき,本当にありがとうございます。これからも子どもたちの学習の様子や学校の出来事などなど,リアルタイムにお伝えできるように心がけていきます。今後も引き続きご覧ください!よろしくお願いします!

通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(木)
・集合時間を守ることはできましたか?
・一列歩行はできましたか?
・手上げ横断はしっかりできましたか?
・あいさつはしっかりできましたか?

しっかり反省をして,できなかったことはしっかり意識して,できるようにしましょう。
班長・副班長のみなさん,班のみんなが安全に登校できるように,これからもよろしくお願いします。

給食最終日〜ごちそうさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(木)
給食最終日でした。
いつもいつもおいしい給食をありがとうございます。給食に関わるすべての方に感謝の気持ちを込めて

「ごちそうさまでした!」

<今日の献立>
ご飯 牛乳 マーボ豆腐 切り干しだいこんの中華サラダ みかん

より安全な学校に向けて

画像1 画像1
実践的防災教育総合支援事業の一環として,緊急地震速報の配信システムが設置されました。緊急地震速報が流れた際に,緊急校内放送として放送されるようになりました。3学期には,このシステムを使い,避難訓練を実施します。今後も児童が,自分の判断で主体的に避難行動がとれるよう繰り返し指導していきます。

冬至

画像1 画像1
明日12月21日は,1年で昼の長さがもっとも短い「冬至の日」です。
冬至にちなむ様々な習わしもありますね。かぼちゃを食べたり,ゆず湯に入ったり・・・季節を感じるこういった習わしも大切にしたいものですね。
http://contents.kids.yahoo.co.jp/hoshizora/topics/20121222.html

セレクト給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(水)
今日はデザートのセレクト給食でした。そして,「食べ残しゼロの日」でした。みんなしっかり食べたかな?明日もおいしくいただきましょう。
明日は給食最終日。いよいよ2学期もあと2日です。

<今日の献立>
麦ご飯 牛乳 ハヤシライス かぼちゃとウインナーのソテー
☆デザートセレクト A:チョコレートケーキ B:国産ぶどうゼリー

ふるさと募金〜ご協力ありがとうございました!

先週3年生と給食福祉委員会が行いましたふるさと募金へのご協力,本当にありがとうございました!
3日間で10,549円も集まりました。西浦南地区が素晴らしいふるさとになるように活用していきます。本当にありがとうございました!!

1.17

画像1 画像1
12月17日(月)
今日は2学期最後の朝会でした。明るい選挙啓発ポスターコンクールで優秀な成績を収めた3人の表彰を行いました。おめでとうございます!

平成7(1995)年1月17日午前5時46分。
阪神大震災の発生した1月17日のちょうど1か月前です。
朝会で阪神大震災や東日本大震災をもとに,地震が発生したときにどう行動すればよいのかについて指導をしました。学校では,避難訓練を繰り返し行っています。しかし,子どもたちの生活時間のうち,学校での生活時間は2〜3割程度で,生活時間の多くは学校外での生活です。阪神大震災は寝ている時間,東日本大震災で津波被害を受けた地域では卒業式で,自宅にいた生徒も多くいました。大地震発生時や津波襲来の可能性があるときにどこに避難をすればよいのか,おうちの方としっかり話し合うように伝えました。「津波てんでんこ」の言葉の意味を再確認し,「家族は必ず避難していて無事だ」と思える信頼感の醸成に向けて,ご家庭でしっかりお話ください。よろしくお願いします。

ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(金)
ふるさと募金最終日の今日は,職員室でも活動しました。

集計結果は,後日改めてお知らせします。ご協力ありがとうございました!

6年生に負けないぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(水)
大放課の体力づくりの様子です。3年生と5年生が,クラスのみんなで大縄跳びの練習をしていました。連続で跳べるようにがんばっています。

がんばって練習して,6年生に負けないぞ!!

ふるさと募金〜よろしくお願いします!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(水)
今日からふるさと募金が始まりました。給食福祉委員会と3年生の「ふるさとレンジャー」が一緒に活動を行いました。ふるさとであるこの西浦南小校区が,よりよいふるさとになるように使いたいと考えています。14日(金)まで行います。ぜひご協力ください!!よろしくお願いします!

2012.12.12

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(水)
1年生は給食を食べています。2年生は給食準備中です。

2012年12月12日12時12分。
みんな気付いたかなあ。

ご覧ください!

画像1 画像1
12月12日(水)
赤い羽根作品募集で表彰された作品を1Fろうかに掲示しました。ぜひご覧ください!

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(火)
大放課に縦割りグループによるなかよし集会が行われました。なかよしグループのリーダーである6年生が,今日の活動に向けて準備をしてきました。どのグループも工夫を凝らした活動を行い,6年生を中心に活動を行っていました。班のリーダーとして活動している6年生の様子を見ていると,最高学年としての自覚と責任をしっかりもって活動に取り組んでいることがよく分かります。低学年児童に優しく接す態度やみんなに分かりやすく説明しようとする姿勢などさすがは6年生だと感じます。卒業まで残り4か月弱。西浦南小学校の顔として,みんなを引っぱっていってください。

来年度最高学年となる5年生のみなさん。今日の6年生の姿を見て,何か感じたでしょうか。次のなかよし集会を企画し,運営するのは5年生のみなさんです。今日の6年生の姿をしっかり記憶に焼き付けて,最高学年となることを意識して学校生活を送ってください。

感染性胃腸炎警報発令!

県より感染性胃腸炎警報が発令されました。感染性胃腸炎はウイルス,細菌,寄生虫などによって引き起こされます。例年,秋から冬にかけてノロウイルスをはじめとするウイルスによるものが多く発生します。ノロウイルスは特に感染力が強く注意が必要です。厚生労働省及び県のHPを参考にしていただき,感染予防に心がけてください。
感染性胃腸炎警報発令
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yo...

命の大切さ

画像1 画像1
12月10日(月)
今日の朝会は,校長先生から人権週間にちなんだお話がありました。「五体不満足」で有名な乙武洋匡氏の小学校時代の話をもとに,体が不自由だからといって特別扱いするのではなく,クラスのみんなと同じように生活していたことから,みんなが同じように生活できることの大切さについてお話がありました。人権週間は今日で終わりですが,人権や命の大切さについては,あらゆる機会を活用して繰り返し指導していきます。

一列歩行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(月)
今日は,時折雪が舞うとても寒い朝となりました。
今日の登校の様子です。一列歩行の様子はいかがでしょうか?
また,今日目立ったのは,手袋を付けず,ポケットに手を入れて歩いている子が多かったことです。ポケットに手を入れて歩くことは,万が一転んだ際に手が出せず非常に危険です。寒さも厳しくなってきました。手袋をきちんとして登校しましょう。

雪やこんこ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(月)
舞い散る雪に,みんな大喜びです♪
寒さなんかには負けないぞ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

かわら版

非常時の対応

学校評価アンケート

お知らせ

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167