最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:36
総数:169679
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

児童会 ハイチ募金活動

 9日・10日の2日間、児童会役員の子達が朝の校門前や各教室、職員室をまわって募金を集めました。

 募金を渡しに来る子も受け取る子も、少し照れながら嬉しそうに募金活動をしていました。

 事前の宣伝活動とみなさんのご協力により「38,114円」というたくさんの募金が集まりました。ありがとうございました!


 児童会からのお礼
画像1
画像2
画像3

3月10日 あいさつ運動

 今年度、最終活動になりました。

 あいさつ運動の当番の代表児童はあいさつ運動の日は早く登校して、全校児童が校門を通り終わるまであいさつをし続けました。
 「大きい声であいさつできた!」「あいさつが返ってくるとうれしかった!」と活動を振り返りました。

 来年度は今の4、5年生を中心にこの活動を大切にし、今年度よりも更に「気持ちのいいあいさつ」を目指してほしいと思います。

 活動に参加していただいた保護者の方々にも、感謝の気持ちでいっぱいです。
 1年間、ありがとうございました。

画像1
画像2

児童会 ハイチ・チリへの被災者募金活動

 児童会で被災地への募金を募ることになりました。
 子ども達が、自分たちで何か世の中の役に立てないかと考えた結果、アルミ缶回収や呼びかけによって集めたお金をユニセフを通して募金することにしました。

 先日の代表委員会で児童会長が緊張しながら提案をしたところ、満場一致で案が通りました。
 募金を全校児童に呼びかけるために、6年生が作ったバッチやチラシを児童会役員と代表委員が各クラスに配布しました。

 募金期間は3月9日・10日の2日間です。この2日間は、校門と朝の会で募金活動を行います。

 「あなたの気持ちをハイチに届けましょう」
画像1
画像2
画像3

2月12日 図書委員会

 図書委員会の子達が、朝の読書タイムの時間を利用して

 1〜3年生に読み聞かせを行いました。

 はずかしそうに、でもしっかりと 絵本を読んでくれました。

 低学年の子たちも喜んでいました!!

画像1

2月 委員会活動

画像1画像2画像3
 今日の委員会は、5日の『チャレラン大会』に向けて、各委員会ごとに準備をしました。

 それぞれの担当の種目の流れを確認したり、実際にやってみたりして楽しみながら準備を進めました。

 児童会は本部として、随時 各会場の様子を放送でお知らせします。

1月20日 あいさつ運動

画像1
 今日も暖かい朝でした。

 気温が暖かいと挨拶の声も大きくなってきます!

 みんな、あと3ヶ月後には新しい学年になります。

 挨拶・礼儀をしっかりと身につけて

 一回りも、二回りも成長したみんなになって

 新しい学年が迎えられるといいですね。

1月12日 代表委員会

3学期最初のの代表委員会では

チャレラン大会についての企画を考えました!

去年の反省点である、

1つのコーナーに集中しすぎて待ち時間が長くなりすぎる事

を中心に改善案を出していきました。

画像1
画像2

12月18日 アルミ缶回収 2日目

画像1画像2
 今日は、アルミ缶回収2日目でした。
 一個のアルミ缶を大切そうに持ってきてくれる子の顔は、回収係の子に渡すときには本当に嬉しそうでした。受け取る方も温かい気持ちになります。

 2009年最後の回収は304個でした。2日間の合計で617個のアルミ缶が集まりました。冬場ということでジュースを飲む機会が減ったのか、夏場ほど集まらなくなってきました。しかしながら、みなさんの協力のおかげで、今月も600個以上集めることができました。ありがとうございました。


 2010年最初のアルミ缶回収は、1月21日(木)です。
 来年もよろしくお願いします。

12月17日 アルミ缶回収

画像1画像2
 日に日に厳しくなる寒さの中、アルミ缶回収がありました。アルミ缶回収メンバーが朝早くから集まり、登校してくる友達からたくさんのアルミ缶を受け取っていました。寒さに負けず元気にあいさつをして、一生懸命取り組みました。

 本日の回収は313個。明日はいくつ集まるでしょう。

12月10日 あいさつ運動

画像1画像2
朝は冷え込みましたが、爽やかな空が広がっていました。こんな日は返ってくる挨拶も大きくなります。

PTAのお母さん方も参加していただいてありがとうございました。

赤い羽根共同募金 活動報告

 代表委員会の児童を中心に全校で取り組んだ赤い羽根共同募金。

 集まった金額は 32618円 でした。取り組んだ子ども達も、「少ないかと思ったけど、かなり集まったね!」と、みんなで少しずつ気持ちを出し合えば大きな成果になることを実感していました。

 ご協力ありがとうございました!今日、豊山町共同募金委員会にお渡ししてきました。
画像1
画像2
画像3

11月 アルミ缶回収

今学期も、残すところあと一ヶ月です。

子ども達が「アルミ缶回収運動」を変えようと努力し始めて1年が経とうとしてしています。

初めは、少し増えただけという成果でしたが、子ども達が気持ちを強める度に、回収量はどんどん増え、今では2日間で1000個を超えることは珍しくありません。

ここまで定着したのは、活動の中心メンバーとそれに協力してくれた全校児童のおかげです。

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月 あいさつ運動

 メンバーも替わり2回目になりました。前回より少し大きな声であいさつ運動を行えるようになってきました。

 あいさつ運動は、学校に来た子どもが1日の始めに声を出す場面です。ここで良い挨拶をして、挨拶が返ってくると良い1日の始まりになります。

画像1
画像2
画像3

10月 アルミ缶回収

 今回のアルミ缶回収は学年閉鎖などと重なり、

 全校生徒が参加することはできなかったのですが、終わってみれば2日間で700個を超えるアルミ缶が集まりました!

 アルミ缶回収スタッフのみんな、お疲れ様!!

画像1

10月21日 あいさつ運動

後期代表委員会第一回目のあいさつ運動は、少し肌寒い朝でした。

子ども達は、そんな寒さにもかかわらず笑顔で門をくぐります!

あいさつ運動実行係の子ども達も大きな声と笑顔で迎え入れていました。

画像1

9月18日 あいさつ運動

 前期代表委員が行うあいさつ運動は最後でした。

 ずっと続けているこの運動のおかげで

 あいさつの声がずいぶん多くなりました。

 代表委員のみんな、お疲れ様でした!
画像1
画像2

9月アルミ缶回収

 今回は前期の代表委員最後のアルミ缶回収日になりました!

 今まで一生懸命やってきました。前年度を遙かに上回るペースで回収してきた最後の回は、過去最高の記録で2日間で『1591個!!』みんなで万歳しました。

 後期の代表委員も、がんばってくれると思います。本当にお疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

代表委員会 前期反省会

前期の代表委員会の反省を行いました。

アルミ缶回収の収益をどう使えるかが主題になりました。

みんな一生懸命集めただけに真剣な意見がたくさん出ました。 

画像1
画像2

9月10日 あいさつ運動

画像1
画像2
 2学期のあいさつ運動が始まりました!

 前期の代表委員の子達は全員が忘れることなく、みんなよりも早く登校してあいさつ運動に取り組んでいました。

 2学期こそ「あいさつの溢れる学校」を目指し、学校だけでなく地域の人たちに“自分からあいさつが出来る志水っ子”を目標に頑張りましょう! 

9月7日 児童会

 前期、最後の委員会の時間になりました。

 児童会役員のみんは、本当にがんばってくれました!!アルミ缶回収や、キャップ集め、運動会での新しい試みも提案してくれました!

 最後のお仕事は運動会です!!最後まで力いっぱい頑張りましょう!!

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
行事予定
4/5 入学式準備(6年生)
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519