最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:108
総数:884869
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

本日の給食

画像1 画像1
みそラーメン しゅうまい 牛乳

杏仁フルーツ

4月21日 6年 おめでとうカード

6年生が、1年生を迎える会で、ペアの1年生に渡す「おめでとうカード」を作成していました。

まだ、ひらがなを習い始めたばかりの1年生です。

1ねんせいでもわかるように、本当にていねいな文字を心がけていました。

やさしい6年生の姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 5年 NRTテスト

5年生がNRTテストやっていました。

解答用紙は、問題用紙とは別です。

知らない人に採点してもらうので、いつもよりも丁寧な文字を心がけていました。

みんな、真剣な面持ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 4年 リコーダー2部演奏

4年生がリコーダーの2部演奏の練習をしていました。

演奏する曲は「エーデルワイス」です。

まずは、先生と1人の子で見本を見せて、それに合わせて練習です。

その後、先生が一方のパートを弾いて、自分たちはもう片方のパートを担当します。

うまく合いますかどうか。練習は続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 4年 自己紹介カード

4年生の教室に、自己紹介カードが貼られていました。

自分で名前ボードをもっているように、つくられています。

本当にみんないい顔をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 2年 集合写真

2年生の集合写真が掲示板に貼られていました。

花に囲まれ、みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 実物投影機活躍

扶桑町のすべての教室に、みえるもんという実物投影機が配置されています。

手元のものを大きく映すことができます。

教室では、非常に有効に使われています。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 3年 理科の観察

3年生は新しく理科を習い始めました。

今日は、むしめがねを持って外に出て、花と昆虫の観察です。

むしねがねの使い方を先生から聞いて、夢中になって観察しています。

「先生、てんとうむし、うまく書けなかった」と言って、見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 1年生をむかえる会練習

来週に、児童会主催の1年生を迎える会が開かれます。

今日は、2年〜6年生で、そのための練習です。

1年生を、各学年いろいろな方法で迎え入れます。

今日は、1年生の代わりに、6年生が道を通っていきました。

はいつくばっている人もいました。

児童会主催の初めての会です。いい会にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 朝の登校

今日は雨の予報ということで、傘をもってくる子が多かったです。

持っていない子に聞いてみました。

「だって、置き傘があるじゃん!」・・・・・確かに!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
ドライカレー れんこんチップ 牛乳

ツナサラダ

4月20日 6年 自己紹介カード2

6年1組の自己紹介カードです。

みんなきれいに色づけしています。

28日の授業参観の折りに、ぜひご覧下さい。

自分のことをわかってもらえますし、友だちのこともわかるので、この時期に作成する学年が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日 6年 自己紹介カード

6年生が自己紹介カードを完成させていました。

写真を貼って、色を塗ると、本当に鮮やかなカードになります。

思わず、見入って、一人一人何を書いているのか読んでいました。

写真は6年2組のカードです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日 5年 「おはよう」の歌

5年生が音楽の授業で、「おはよう」の歌を歌っていました。

毎年、この時期に全学年が歌っている歌です。

実はこの曲、本校の先生が作詞作曲したものです。

長く長〜く歌い継がれています。

すごくはりのある大きな声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日 3年 NRTテスト

4年生が、NRTテストを行っていました。

NRTテスト、簡単に言えば、実力テストです。毎年、年度始めに行っています。

結果が返ってくるので、自分が次にどこをがんばればよいのか分かります。

みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 1年 数字「5」の学習

1年生で、数字の勉強をしていました。

「5」です。数図ブロックを使って覚えていました。

そして、友だちと数図ブロックを使って、数の当てあっこをしました。

楽しく遊びながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 1年 英語

1年生がはやくも英語の授業を受けていました。

「I Like 〇〇 」の文型で、色について学んでいました。

さすがに今の子たちです。すぐに色を英語で覚えてしまいました。

最後は、色のカードを使っての、フルーツバスケットです。

もう、すらすら「レッド」「イエロー」などとなえていました。

すばらしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 4年 うさぎの世話

毎年うさぎの世話は4年生が行っています。

今日も4年生が、ふんの後片付け、エサやりなどを行っていました。

しかし、なかには5年生の姿も。聞いてみると、教えに来ているそうです。

東小はいろいろな部分で、上の学年が下の学年に教えるという伝統があります。

技の伝承をして、伝え続けるのびっ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 外遊び

朝から元気に遊んでいる子どもたち、とても健康的です。

バスケットボール、遊具、などなど。

みんな笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 委員会がんばる

朝、委員会の子たちがそれぞれで仕事にがんばっていました。

生活委員の人が、門のところであいさつを。

美化委員の人が、花壇で花の水やりを。

また、生活委員の人が、校旗の旗揚げを。

自分の役割を果たして、みんなのためになるように、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 1〜3年体力テスト
5/12 遠足(1〜4年)
5・6年給食、1〜4年弁当
5/13 遠足予備日体力テスト予備日
5・6年給食、1〜4年弁当
5/16 眼科検診PM
5短ハートウィーク
5/17 学校公開日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822