最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:78
総数:885005
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月16日 6年 調べ学習

6年生が修学旅行で、自分たちがまとめるテーマについて、調べ学習をしていました。

事前に調べておいて、実際に京都・奈良に行って見て聞いてきて、それをもとにまとめます。

今日は、そのもとを調べていました。考えると、いろいろ不思議なことがいっぱいあります。

当日、バスガイドさんや現地ボランティアさん、いろいろ聞いてくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 6年 大仏作り

6年生の掲示板に、大仏作りの掲示がはってありました。

6年生にとって、忘れられない取り組みだったと思います。

運動場にはいまだに大仏がしっかりと残っています。

今日の雨で、だめになってしまうのでしぃうか。残念ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 4年 音読

4年生が音読の練習をしていました。

三好達治の詩「雪」や、ことわざを読んで、友だちと交流しました。

自分だけで読んでいてはなかなかうまく読めているのかわかりません。

友だちと交流することで音読の向上を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 体力テスト

1年〜3年生で、体力テストが行われました。

50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げです。

いままで体育で練習してきた成果を出しています。

みんな一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 児童集会

給食委員会による児童集会がありました。

給食の食器返却時に気をつけてほしいことや、給食委員会がワゴンを動かしている時に近寄らないことを、寸劇などにして伝えました。

この集会に向けて、放課を使ってずいぶんれんしゅうをしてきました。

みんなにしっかりと伝わりました。よかったです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木消毒終了のお知らせ

 今日の夕方、ようやく校内の樹木消毒散布を実施しました。地域の皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 2年生 のびたま農園完成

 今日の3・4時間目に生活科の単元で育てていく、「ミニトマト」「ナス」「オクラ」「ピーマン」「キュウリ」の苗の植え付けを行いました。
 「ミニトマト」は一人一人に苗があります。その他の野菜は、学校の畑に「のびたま農園」を作り育ていきます。夏ごろにおいしい野菜ができるように大切にお世話していきたいと思います。
画像1 画像1

5月13日 大仏無事

昨日、6年生がえがいた大仏ですが、いまだにどっしりと運動場にすわっています。

朝放課は、体力テストもあり、運動場に出ないように放送を入れましたが、まったく大仏がこわれていません。

6年生の思いをみんな受け止めているんでしょう。すばらしい!
画像1 画像1

5月13日 6年 スローガン決定

6年生の修学旅行のスローガンが決まりました。

「深め合い、高め合い、学び合う、歴史の旅へはばたこう」です。

このスローガンをもとに、みんなでいい修学旅行にしてほしいです。
画像1 画像1

5月13日 6年 バス座席

6年生がグループで、修学旅行のバスの座席を決めていました。

2日間過ごす大事な事項です。

みんなで真剣に話し合い、しおりに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 3年 国語辞典の使い方

3年生が国語辞典の使い方の勉強をしていました。

図書室にある国語辞典で、言葉を探していました。

国語辞典は、本当に使い心地のある辞典です。使いこなせるようになるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 3年 絵の具の使い方

3年生が図工で、絵の具の使い方を練習していました。

なかなか細かく絵の具の使い方を指導する機会がありません。

絵の具の量、まぜ方、筆の使い方、などなど。

いろいろな表し方がわかった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 2年 やさいニュース

2年生の掲示板に、やさいニュースが貼ってありました。

これから自分たちが育てていく野菜たちです。

なんか楽しみになってきます。
画像1 画像1

5月13日 4年 遠足写真

4年生の遠足の掲示物です。

何枚もある大作でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 遠足掲示物

昨日の遠足の写真がはやくも貼ってあります。

子どもたちのいい顔がずらっとそろっています。

昨日、遠足から帰ってきてから、先生たち、がんばってみえました。

写真は、1・2・3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 1年 あさがお種まき

1年生があさがおを育てます。

まずは、鉢植えに土入れをしていました。

よく育つように作られた土です。ふかふかで、気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 2年 白山ふれあいの森へ行ってきました。

 天気に恵まれ2年生全員で元気よく遠足に出かけることができました。白山ふれあいの森では、グループで協力して「春みつけ」をしたり、みんなで仲良く・元気よく、遊具でも遊びました。お昼ごはんの時間には、お家の方の愛情詰まったお弁当をおいしそうに食べる姿はとても可愛らしかったです。帰りは、疲れた体と暑い中でしたが、無事全員学校に帰ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の遠足

4年生は、大口町にある環境美化センターと犬山市のするすみ公園へ出かけました。
社会科で学習してきた「燃えるごみの行方」について学習してきました。職員の方から施設についての説明や実際に機械の見学をして、理解を深めました。また、燃えるごみの中に不燃ゴミが入っていることがあると機械の故障につながることを知り、分別することの大切さをさらに感じました。
 するすみ公園では、みんなで昼食タイム。あとは、一緒に遊びました。少し暑い一日でしたが、みんな元気いっぱいでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 6年 ナップ作り

6年生が家庭科で、修学旅行に持っていくナップザック作りをしました。

ミシンを使って、まっすぐ縫っていきます。

しかし、曲がってしまったり、押さえを下げるのを忘れたり、返し縫いがわからなかったり、いろいろトラブルはありました。

が、みんななんとかナップザックの両サイドを縫い終えることができました。

来週には、ひもを通す部分です。さらに難しいです。

修学旅行まであと2週間、がんばって完成させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 音楽室に机が

今日、音楽室に机が入りました。

いままでいろいろな事情で、音楽室には机は入れていませんでした。

また新たに音楽の学習を充実させることができます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17 学校公開日
5/18 5短ハートウィーク
耳鼻科検診AM
5/19 5短ハートウィーク
5/20 5短ハートウィーク
尿検査2次
5/21 第1回資源回収
5/22 資源回収予備日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822