最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:78
総数:885005
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月28日 本日の給食

画像1 画像1
クロスロールパン かぼちゃのチーズ焼き

肉だんごのスープ煮 フルーツポンチ 牛乳

4月28日 PTA総会準備

体育館のPTA総会の準備が終わっています。

今日は雨になってしまいましたが、よろしくお願いします。

子どもたちの活躍を見てやって下さい。たぶん、精一杯がんばると思います。
画像1 画像1

4月28日 思わず読んでしまいました

保健室前廊下に、詩が掲示してありました。

思わず読み込んでしまいました。

じっくりとご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 ひまわり美術館

画像1 画像1
ひまわり学級の廊下に、「じゅつかん」が登場しました。

歩いていて、見つけて、おもわず見とれてしまいました。

本当にうつくしいです。

木でできた額縁もすてき!100円ショップということですが。

4月28日 雨降り登校

よりによって、こんな日が雨になってしまいました。

子どもたちも傘をさして登校です。

でも、今日は授業参観。

家の人に、授業を見てもらいます。すこしわくわくしながらの登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 2年 ジェットコースター

2年生が、体育館で、1年生とのなかよし集会にむけて、練習をしていました。

まずは、「ジェットコースター」の歌の練習。途中で、振り付けがついて、一段と力が入り、声も大きくなりました。

次に、実際にジェットコースターの遊びです。

1年生を列の真ん中に入れて、ジェットコースター体験です。

うまく1列ですすんでいくジェットコースターと、まだ練習が必要で、列が途切れてしまうジェットコースターもありました。まだまだ練習です。

でも、1年生を楽しませてあげようとの気持ちは十分に伝わってくるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 1・3年下校

朝から曇っていましたが、ついに雨が落ちてきました。

3時の1・3年下校時にはやくも降ってきました。

いったん外に出て、「かさがいるー」と言って、置き傘を取りにもどる人もいました。

明日の予報は雨です。学校まで気をつけてお越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 4年 パズル自画像完成

4年生が、いままで取り組んでいた「パズル自画像」を完成させました。

顔の、目・鼻・口などのパーツを別々につくり、あとから貼り付けて、自画像を完成させるものです。

鏡を見ながらパーツをつくったものありますが、本当にみんな自分の顔に似ていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 1年 発表練習

1年生は、明日の授業参観で行う発表の練習をしていました。

大きな声を出すこと、わかりやすく話すこと、などを注意しながらの練習でした。

友だちの発表が、よかったよ、もっと大きな声を出した方がいいよ、という判定を、「〇」、「△」、「×」で表して、お互いに評価もしあっていました。

みんな、明日、うまく発表できるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 3年 図鑑で調べ学習

3年生理科で、図書館を利用しました。

生き物について、図鑑で調べて、まとめるという学習です。

もう1回やっているということで、子どもたちもスムーズに図鑑を探し出してきて、うまくまとめていました。

「先生、見て見て!」と持ってきましたが、みんなきれいにイラストをかき、文章にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 6年 体育館準備

掃除の時間に、6年生に手伝ってもらって、明日のPTA総会の準備をしました。

さすがに6年生です。手際がよいです。いすを何個も持ち運びできます。

掃除の時間が終わっても、残って最後の最後まで、準備を手伝ってくれる人たちもいました。

そんな人たちの助けがあって、学校もいろいろうまく回っています。

明日はよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 体育館かざり取り

掃除の時間、4年〜6年生で、体育館の壁面のかざりを取りました。

3月始め、卒業生を送る会から、体育館でみんなを楽しませてきたかざりです。

名残惜しいですが、みんなできれいにはずしました。

これで、明日のPTA総会もすっきり迎えられます。

実は、かざりも月日がたち、ずいぶんとはがれてきていたのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 4年 うさぎのお世話

今日も、うさぎ小屋では、5年生のお手伝いのもと、4年生がうさぎのお世話をしていました。

まだ慣れていない4年生がこわごわ、うさぎにさわったり、そうじをしたりしていました。

逆に5年生はもう慣れています。テキパキと指示を出していました。

4年生も経験を積めば、5年生のようになっていくと思います。

しっかりとお世話をよろしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 八重桜散りかけ

運動場の北側の八重桜が散りかけています。

その根元には、いっぱい花びらが広がっていました。

木は緑がこくなっています。

いよいよ夏の到来の感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 本日の給食

画像1 画像1
ごはん とり肉のからあげ 牛乳

えだまめサラダ 白みそ仕立てのみそ汁

4月26日 1年 手話で歌

1年生の教室をのぞいてみると、なんと手話付きで歌っていました。

曲は「さんぽ」です。

おなじみの曲とはいえ、さすがです。

楽しみながら、振りを付けて、歌っていました。

まだ、1番だけでしたが、だんだんと増やしていくそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 3年 工場見学の質問

3年生が遠足で、守口大根工場に出かけるので、その工場の人に聞く質問事項を考えました。

いままで工場に見学に行く経験をした人は少なく、最初なかなかでてきませんでしたが、担任の先生のアドバイスを受けて、だんだんと書いていく人が出てきました。

本番では、わからないことをどしどし聞いて、勉強したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 3年 遠足について

3年生の教室で、遠足についての話を聞いていました。

しおりを開いて、担任の先生の説明を聞いていました。

行くところは「守口大根の漬け物工場」と扶桑緑地公園です。

みんな真剣に話を聞いていました。



画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 4年 掲示板

4年生の掲示板に、集合写真がはってありました。

みんな、いい顔です。

高学年になって、やる気満々です。

みんなでいいクラスにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 1年 言葉の勉強

1年生で、ひらがなの言葉の学習をしていました。

「あ」から始まる言葉、「い」から始まる言葉、・・・・・・と続きました。

みんな、本当にたくさんの言葉を知っていて、元気に発表していました。

意欲満々の1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17 学校公開日
5/18 5短ハートウィーク
耳鼻科検診AM
5/19 5短ハートウィーク
5/20 5短ハートウィーク
尿検査2次
5/21 第1回資源回収
5/22 資源回収予備日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822