最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:60
総数:884962
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月26日

朝8時半からは読書タイムです。

最近暑いので、天井では扇風機がまわっています。

みんな黙々と本を読んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2

現職教育(道徳指導について)

 本日、児童の下校指導を終えてから、道徳指導について校内の研修会を行いました。
本校職員の大島教諭が講師として、これからの道徳指導のあり方について資料を活用しながら取り組みました。これからも児童のために、日々、力量の向上に努めていきます。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
ごはん ウインナー 牛乳

アスパラガスサラダ まめまめドライカレー 

5月25日 2年 道徳で楽しい

2年生の教室では、道徳の授業が行われていました。

かわいいイラストが貼られて、おもわず引き込まれそうです。

みんな真剣に自分の意見を書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 6年 修学旅行前に

6年生が修学旅行前に、男子と女子にわかれて、話を聞きました。

楽しく笑っている男子教室と、神妙にしている女子教室と・・・・・・。

わたし(男の先生です)も女子チームに入れてもらえませんでした。
画像1 画像1

5月25日 5年 出し物

5年生が、6年生を修学旅行に送り出すための出し物の練習をしていました。

何かかぶり物をしている人も・・・・・・。

みんな心がこもっていました。

どんな内容かはお楽しみです。
画像1 画像1

5月25日 1年 ABC

1年生が体育で着替えた後の教室の様子です。

きちんとたたまれ、整とんされています。4時間目だったので、配膳台も用意されています。

まさしく1年生のABCです。
画像1 画像1

5月25日 チャレンジデー

今日は、扶桑町のチャレンジデーでした。

本当なら運動場で「ランニング・フェスティバル」を行う予定でしたが、朝から雨のため、体育館で軽い運動をしました。

腕回しをしたり、体を前に倒したり、片足立ちをしたり、体をほぐしていきました。

最後は、足でのジャンケンです。最初は運動委員会の人と、次はだれでもいいので相手を探して行いました。

みんなうれしそうな顔つきでした。

終了後、職員室から運動委員長が代表で、総合体育館まで電話をして「扶桑東小学校は全員で、409名、運動をしました。」と報告をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 5年 ファイヤーダンス延期

5年生、今日行われる予定だったファイヤーダンスリハーサルですが、雨の予報のため、延期します。

明日も雨が続く予報なので、リハーサル実施を来週火曜日31日とします。

子どもたちも楽しみにしていたので、残念です。


同じく、チェレンジデーで予定していましたランフェス(ランニング・フェスティバル)も運動場でできないため、体育館での実施に。
3年生の中央公民館見学も延期になりました。
2年生のヤゴ救出作戦も、午後の予定ですが、危ないですね。
画像1 画像1

5月24日 3年 給食風景

給食中、3年生の教室におじゃましました。

みんな笑顔で給食を食べています。

まだ今日は暑くても、さわやかさがあって、給食もすすみました。
画像1 画像1

5月24日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

麦ごはん、豚の生姜焼き 牛乳

青じそあえ 五目汁  

です。

5月24日 5年 ファイヤー練習

5年生ファイヤーダンスチームが運動場で練習しています。

もうどんな技もばんばん演じることができます。

明日にはいよいよ実際にトーチ棒に火をつけての練習です。

全校の友だちの前で。緊張するでしょう、すこし怖いかもしれません。

でも、いままで練習してきた成果を出し切ってがんばります。

保護者の方も見にきていただいても結構です。だいたい1時40分からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 5年 顕微鏡を使って

5年生が理科で、顕微鏡を使って微生物の観察をしていました。

子どもたちにとって顕微鏡はなかなかハードルが高いです。

苦労しながら見えたときは、とてもうれしそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 1年 粘土で

1年生が粘土で作品を作っていました。

粘土で長〜い棒をつくって、それを利用して作品を形作っていきます。

写真の3作品は、本人に聞いたところ「迷路」「遊園地」「橋」ということでした。

粘土すべて使ってつくりあげます。まだまだこれからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 1年 10の分解

1年生が算数で、10の分解を学習していました。

「7と3」「6と4」などいっぱい出すことができました。

その後は、表を見てわかることの発表です。

指示棒を貸してもらって、うれしそうにいろいろと発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 2年 たもと虫かご

2年生の教室には、たもと虫かごがいっぱいです。

明日の「ヤゴ救出大作戦」のために、たくさんの人が持ってきています。

昨年度たくさんのヤゴを助けることができました。

楽しくできるといいです。ただちょっと天候が心配ですが・・・・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 桑の実さん読み聞かせ

桑の実さんによる2回目の読み聞かせがありました。

1年生ももうすでに慣れて、せいいっぱい楽しんでいました。

1年生の教室では、交通安全に関する内容を、クイズ形式で読んでもらいました。

答えの発表で「ピンポーン」「ブ・ブー」などと言ってもらって、もう大盛り上がりです。

「また、来てね−」「おもしろかったー」と、ボランティアの方たちにお礼を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 1年 アサガオ発芽

1年生がそれぞれで育てているアサガオが発芽しています。

もうずいぶん大きくなっています。

みんなががんばって水やりをしているおかげでしょう。

もっともっと水やりをがんばって、もっともっと大きくしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 1年 畑の水やり

朝早くから、1年生が元気よく畑に水をやりに来ています。

自分たちが植えた花たちです。

すでに、マリーゴールド、ヒャクニチソウ、センニチソウは芽が出てきています。

みんな得意そうにペットボトルで水をあげていました。

これからどんどん発芽してくるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
ごはん きびなごのから揚げ 牛乳

ナムル マーボー豆腐
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 5年野外学習代休
6/15 プール開き
6/19 ファミリー学級
PTA実行委員会
6/20 ファミリー学級代休日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822