最新更新日:2024/04/26
本日:count up85
昨日:223
総数:884842
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

7月15日 1年生 シャボン玉

1年生別のクラスがシャボン玉で楽しんでいました。

ぶくぶくやって、泡立てている人もいます。

大きなシャボン玉をつくっている人もいます。

とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 おいこみ作業

2時間目の放課、図工室で作業をしている人たちが・・・。

図工の作品作りの追い込みです。4年生と6年生。

夏休み前に作品を完成させるためにがんばっています。

この作品は、「町美展」にも出品するものです。がんばって完成させます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 テストいっぱい

各クラスでテストいっぱいです。

夏休み前にしっかり自分の力を把握しておきたいです。

テストファイルに結果をはさんでいきますので、また見てやってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 花壇にシャワーホース

花壇の定植が終わり、花壇にシャワーホースが設置されました。

細かい穴から水を出すことができます。

これで蛇口から大量に水をやることができます。これから暑くなるので、花たちは大歓迎でしょう。

しかし、今日はまだ水はでていません。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 気持ちよい朝

曇っていますが、涼しくて気持ちのよい朝です。

子どもたちも元気の運動場に出て遊んでいます。
画像1 画像1

6年2組調理実習レポート

画像1 画像1
今日の3・4時間目に6年2組で調理実習を行いました。
野菜炒めをちょっとだけアレンジし、やきそばにしました。
包丁さばきは、ちょっと危なっかしいところもありましたが、みんなで協力して作った焼きそばは絶品!普段は苦手なピーマンだっておいしく感じちゃいます。

ぜひ、夏休みのお昼ご飯に焼きそばづくりを任せてあげてください!

もちろんそのあとの給食も残さずぺろりといただきました!
今日も残菜なし!
さすが!モリモリ食べて、元気モリモリな6年生です!

7月14日 養護教諭部会

今日、本校に扶桑町内の養護教諭の先生たちが集まって会議をしました。

みんなの健康と安全を守っています。
画像1 画像1

7月14日 栄養指導

昨年までお世話になった福田先生が栄養指導で来てくれました。

今日は4年生です。題は「飲み物は、かしこく飲もう」というものです。

500mlのジュースには、コーヒーの砂糖20本分が入っているということ
実際に同じ割合の、砂糖水を飲んでみたら、ものすごく甘かったこと
砂糖は、体に悪いものではないが、量を考えて飲まないといけないこと

などを教えてもらいました。

久しぶりに会って、みんなうれしそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日 冷凍ミカン

給食に冷凍ミカンが出ました。

冷凍ミカンが出る日は、夏でも寒くなるというジンクスがあるのですが、今日は絶好の快晴。

みんな本当にうれしそうに冷凍ミカンをむいて、食べていました。

いい笑顔でいっぱいでした。写真は、1年生4年生のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
愛知の米粉パン ハムのチーズ焼き 牛乳 

ミートボールのスープ煮 冷凍みかん

7月14日 2年 PCでお絵かき

2年生が先日、ICTの講師の先生に教えてもらったことをもとにして、好きな絵を作り上げていました。

ポイントはスタンプをどううまく選択するのか。

秋を意識した絵、夏や春を意識した絵、などなど。

うまい具合に、イラストを配置してつくっています。

うまいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 1年 6年生とプール

1年生が6年生といっしょにプールに入りました。

その様子を絵日記に書きました。

写真は、そのイラストです。まだ途中ですが、いい感じがでています。

相当うれしかったようです。ありがとうね!ペアのお兄さんお姉さん!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日 2年 まちたんけん新聞

2年生、まちたんけん新聞を最終のグループが仕上げていました。

みんなで車座になって、最後の追い込みです。

他の人たちは、机を後ろに下げて協力しています。


どちらもがんばっています。なんかほのぼのする光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 5年 多色刷り版画

5年生の多色刷り版画、ずいぶん進んできました。

2色目、3色目の印刷をしています。

それでも隣では黙々と彫っています。次の版のために。

できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 6年 調理実習

6年生、今日は家庭科で焼きそばを作りました。

男の子も包丁を使って、うまく作っていきます。

給食前ですが、みんなやる気です。

この後の続報は、後ほど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 3年 打楽器で

3年生で打楽器を使っての演奏をしていました。

使う楽器は、ウッドブロック、タンバリン、マラカス、クラベス(拍子木)です。

グループで分かれて、「まほうのチャチャチャ」の曲に合わせて、打っていました。

みんな自分のパートが1人だけなので、必死にたたいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 1年 シャボン玉

1年生が生活科で、シャボン玉をつくりました。

外でみんなで飛ばしました。ちょうどいい具合の風が吹いていて、きれいに飛んでいきました。

水たまりに出した子は、水に浮かぶことをわかり、みんなに伝えました。

シャボン玉の池ができました。すご〜〜い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールで交流★1年・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と6年生の交流会です。これまで、体育館でのレクリエーション、本の読み聞かせを行いました。第3回目の今回は大プールでの遊泳です。1年生にとってははじめての大プール。うれしそうな子もいれば、心配そうな子も…。6年生がおんぶやだっこで上手に入れてあげました。慣れてきたところで自由遊泳の時間です。持ってきた浮き輪をつかい、みんなで楽しい時間を過ごしました。これからも縦のつながりを大切にしていきたいです。

茶の湯・生け花体験

画像1 画像1
 昨日の続きです。デモを見せていただいたあと、6年生が実際に茶の湯・生け花体験を行いました。相手に喜んでもらう心、自然といっしょになる心、教えていただいた作法をしっかり意識して、落ち着いた雰囲気の中、体験活動を進めることができました。予想以上の腕前でびっくりでした。「日本の心」に楽しく触れるひとときとなりました。


7月14日 アサガオの花いっぱい

アサガオの花がいっぱいついています。

いままでしっかり育ててきたのと、それなりの気候になってきたからではないでしょうか。

これからアサガオの見頃です。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 授業終了・学活
全校集会5限後下校
7/21 夏季休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822