最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:108
総数:884925
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

9月7日 1年 アサガオの種

1年生が育てたアサガオの種をプレゼントするために、袋をつくっていました。

袋の中に、アサガオの種を入れて、プレゼントします。

「だれにプレゼントするの?」と聞いてみたところ、「まだ、きまっていない」とのことでした。

大切なアサガオの種です。喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 元気に外遊び

ここのところ、雨や運動会練習が続き、外で思いっきり遊ぶ時間が少なくなっています。

今日の昼放課、みんな元気で外遊びでした。暑くても子どもたちは関係ないですね。

なかには、水筒を外に持ち出して、備えている人たちもいました。

いまはいつ熱中症になってもおかしくありません。学校でも熱中症予防指導をしていますので、安全を考えての行動でしょう。さすがです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 6年 リレー練習

6年生が運動会のリレーの練習をしました。

さすがに6年生です。リレーのバトンパスもうまいです。

もういまから、自分のチームを応援して白熱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 応援練習続く

2時間目の放課に、昨日続いて、全校で応援練習がありました。

写真の様子は、1年生2クラスです。

高学年の応援団が必死に教えて、1年生もがんばってまねします。

来週には、赤白に分かれての合同練習があります。1年生もいっぱしの「のびっ子」になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 6年 書画カメラを使って

6年生の算数の授業の様子です。

書画カメラを使って、授業ノートを黒板にうつして、みんなに説明しています。

聞いている人たちもその説明を、頭を回転させて、聞いています。

いま注目の「学び合い」の学習方法です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 明日、給食中止のお知らせ

明日、台風が接近に伴い、扶桑町では、明日の給食は中止となりました。

暴風警報が発令されていない場合は、お弁当持参で登校になります。

なお、給食の献立は、木曜日分が金曜日分に、金曜日分が月曜日分に変更されます。

月曜日分の献立はなくなる予定です。

なお、登下校・給食に関するくわしい案内プリントを、お子さんを通して配布しましたのでご覧ください。
画像1 画像1

9月7日 歌の練習

今日の運動会の全校練習は、歌の練習です。

みんなで運動会で歌う「響け!!GO!GO!GO!]を元気に練習しました。

腕を振り上げる場面が随所にでてくるので、写真では、みんな腕をあげています。

赤と白にわかれて、どちらも大きな声がでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 晴れ

台風が近寄ってきて、雨が予想された本日ですが、晴れ渡っています。

花壇の花たちも元気な姿をみせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 陸上練習

6年生の陸上記録会練習です。

次は、ソフトボール投げと走り高跳びの様子です。

ソフトボール投げでタオルを使ったり、走り高跳びでゴムを使ったり、いろいろ工夫された練習がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 陸上記録会練習

6年生の陸上記録会の種目別練習が始まりました。

まずは、50m走と走り幅跳びです。

みんな、担当の先生の話をよく聞いて、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 2年 夏休みの思い出

2年生は、夏休みの思い出を発表するための原稿書きをしていました。

夏休みの思い出の絵をかいてきているので、それに合わせて発表する原稿を書き上げます。

夏休みの大切な思い出を、みんなに知ってもらうために、一生懸命に取り組んでいました。

カメラを向けたら、みんないい笑顔でこたえてくれました。それだけいい思い出がいっぱいなんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 3年 小さな発言

本校では、中日新聞の「小さな発言」に12人の子どもたちの発言が掲載されます。

3年生では、その原稿作りをしていました。

「わたしのゆめ」「がんばっていること」「わたしのすきなこと」をテーマに書いていました。

もうすでに担任の先生から説明を受け、考えてきているらしく、用紙をもらったらすぐ書き始めました。

掲載は10月2日(日)からです。もちろん近郊版に載ります。

お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 2年 ポンポン作り

2年生が運動会で使うポンポンを作っていました。

金色と銀色のパリパリの用紙を使って、いいものができました。

運動場で手に付けてふれば、目立つでしょう。

いまから楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 5・6年 ソーラン

5・6年生も運動場に出ての、ソーラン節の練習です。

5・6年生は位置取りだけでなく、ガンガン練習しています。腰もしっかりおりています。

なかには夏休みに家で相当練習したんだろうなと思える子もいます。

運動会までまだまだ練習して、完ぺきをめざします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 今日の給食

今日の給食は、

わかめごはん、焼き魚のおろしがけ

ゆかりあえ、かきたま汁 牛乳 でした。

焼き魚は、だいこんおろしがかかっていたので、大人は大歓迎ですが、

子どもは、好きな子は「おいしいから、もっと、もっとかけて・・・」と、

ダメな子は、「このしる、いらない・・・・」と両極端にわかれました。

みんな大きくなると食べられるようになるんですね。


画像1 画像1

9月6日 応援団練習

今日は2時間目の放課に、全校で応援団の練習がありました。

応援団が各教室に行って、いままで作成してきた応援の仕方を教えました。

みんな関心も高く、教えてもらって、どんどん吸収していきました。

合同練習などを通して、毎年すばらしい応援合戦につながっていくのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 1・2年 ダンスの位置決め

1・2年生が運動会で踊るダンスの練習をしました。

運動場では初めてなので、どこに立つのかの位置決めです。

色つきのペグや、前や横になんがあるのかを確かめながら、先生たちの指示で動きました。

いままでは体育館で踊っていたダンスもいよいよ運動場です。

隊形移動をしたり、細かい点に注意して、練習をを重ねていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 入退場練習

運動会の全校練習がありました。

今日は、入退場と集団行動の練習です。

しっかり腕がふられて、ひざがあがっている子は、かっこいいです。

「礼」は毎日、教室でやっているだけあって、うまいです。きちんとそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の取組の様子

画像1 画像1
保健委員が各教室に行き、運動会に向けて、熱中症や体調を崩さないために、練習が終わったら水分補給をすることや睡眠・栄養をとって体調を整えることなど、呼びかけを行いました。ポスターは教室に貼ってあります。

9月5日 一斉下校

先週から6年生の陸上運動記録会の練習が始まっています。

今日は一斉下校でしたが、多くの6年生が練習に参加ということで、5年生が中心となっての下校です。

来年には、今の5年生が中心となって登下校します。ちょうどよい予行練習でしょう。

みんなの安全を考えながら、なかよく登下校したいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/22 秋分の日
9/23 運動会準備
1〜4年給食後下校
9/24 運動会
雨天時月曜時間割
9/26 運動会代休日
9/27 1年視力検査
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822