最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:108
総数:884889
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

11月25日 縄跳び集会

運動委員会主催の「縄跳び集会」がありました。

みんなで短縄を跳んで、その後、クラスごとに大縄跳びです。

12月15日の「大縄跳び大会」の紹介もありました。

今日は大縄跳び大会の半分の時間でしたが、はやくも400回を超えるクラスもあり、盛り上がっています。

クラスで団結して、当日もいい記録をねらいたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日の給食

画像1 画像1
みそラーメン 牛乳 
愛知県産豚しゅうまい 杏仁フルーツ

11月24日 6年 掲示物

6年生の掲示板です。

のびっ子発表会の子どもたちの勇姿がよみがえります。

今年は、6年生は新しい取り組みにチャレンジ!

みごとやりとげました。かっこいい6年生をアピールできました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 保健委員会

保健委員会が、かぜ予防大作戦に向けて、打ち合わせです。

来週の朝会で、紹介します。

みんなが元気に過ごせるように、保健委員会ががんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 生活委員会

生活委員会が落ち葉の処理にがんばりました。

さすが子どもたちの力は大きいです。

どんどん落ち葉が少なくなっていきました。

しかし、明日からまた・・・・・・・。心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 運動委員会

運動委員会が、明日の縄跳び集会に向けて、練習をしました。

朝礼台に立ち、みんなに説明したり、指示したりしました。

これから短縄練習、大縄練習が本格的になります。

運動委員さん達も忙しく立ち回ります。ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 運営委員会

運営委員会で、12月に行われる人権集会について話し合いました。

”のびっ子人権宣言”をどんな文言にしようか、真剣に考えました。

本番は12月5日(月)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 美化委員会

美化委員会が、花壇の花抜きです。

ずっとみんなを楽しませてくれた花たちにサヨナラ。

委員会の人、みんなでがんばって抜いたので、本当に短時間できれいになりました。

この後は、春花の苗が待っています。花壇をまた整備して、定植していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 イチョウ

朝礼台近くに2本のイチョウの木が立っています。

紅葉真っ盛りのイチョウ  すでに葉をすべて落としてしまったイチョウ

2本隣り合わせで立っていますが、対照的です。

自然とは本当におもしろいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日 5年 体育の授業

5年生で体育の「マット運動」の学習です。

教科書を見て、どんな技があるのか、どんなつながりにするのか、考えています。

体育は、実際に運動するだけでなく、考えながらも学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 3年 大豆

3年生が国語で、説明文を勉強しています。

姿を変える大豆の内容です。

黒板には、たくさん資料をはって授業を進めています。

実際の写真も貼ってあって、子どもたちにも、姿を変えるという意味がよくわかります。

いろいろな方法を使って、子どもたちの理解を促しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 4年 のびっ子発表会掲示物

4年生の掲示板に、のびっ子発表会の掲示物が貼ってありました。

すごくかっこよくできあがっています。

とてもよい記念になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 1年 形作り

1年生が数え棒を使って、形作りをしました。

みんなそれぞれおもしろい図形を作りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 4年 熱の伝導2

4年生が熱の伝導について勉強しています。

この前は、金属について、そして、今日は水についてです。

水の中に、温度に反応して色がかわるものを入れて実験しました。

水は、上から色が変わっていきました。子どもたちはびっくり!

実験から知識が積み重なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 あっちでもこっちでも2

朝の運動場の様子です。

運動場のあっちもこっちでも、大縄跳びの練習をしているグループが見られます。

のびっ子発表会が終了したばかりですが、次の目標にむかってすすんでいます。

立派なものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 あっちもこっちも

落ち葉が最盛期です。

あっちでもこっちでも、落ち葉拾いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 1年 PCでリース作り

PCの先生に教えてもらって、クリスマスリースをつくりました。

自分ですきなものを貼り付けていきました。

最後には、雪も軽くふらして、雰囲気を出しました。

これは後日、印刷して持ち帰ります。

楽しみ楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 5年 のびっ子発表会掲示

5年生の掲示板です。

のびっ子発表会の思い出がよみがえります。

かっこいい掲示物が貼ってありました。担任の先生の傑作です。
画像1 画像1

11月22日 1年 合同体育

1年生の合同体育の様子です。

12月に行われる大縄跳び大会の練習をしています。

8の字跳びを行うので、その通りに走り抜けるという練習です。

1年生にとっては初めての行事です。ひとつずつ丁寧に教えています。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 4年 熱の伝導

4年生の理科です。

金属がどのように熱を伝えていくかの勉強です。

熱を加えたところから伝わっていくことは習いましたが、こんどは金属の形がさまざまです。

写真の実験は、コの字形の金属です。

予想を立てて、実際に実験をしています。

みんな、どうなるのか見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 通学班集会・通学路点検
12/22 5短 大掃除
5限後一斉下校
12/23 天皇誕生日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822