最新更新日:2024/04/26
本日:count up96
昨日:78
総数:885099
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

今日の給食

画像1 画像1
根菜のカレーライス 牛乳

ツナサラダ 福神漬け

1月11日 4年図画工作「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
 のこぎりを使って、いろいろな形の板を組み合わせて、生活に使えるものを作ることが目的です。

なかなか使い慣れないのこぎりを友達の力をかりながら切ったり、きれいに色付けをしたりしていました。

 これが一体どんな素敵な作品になるのかは、まだまだ今の段階ではわかりません。

これからですね。

1月11日 パフォーマンスフェスティバル オーディション

画像1 画像1
 今日は、2月の行うパフォーマンスフェスティバルのオーディション1日目でした。

天候が悪く、途中で雨が降り出すような日で、体育館の中は気温が低く、寒々としていました。

しかし、中のオーディションの子どもたちは、やる気に満ちていました。

 明日、明後日と3日間続きます。

今年はどんな会になるでしょうか。お楽しみに。

1月11日 1年国語授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 ねらいは、身の回りの物の名前の「まとめたことば」と「一つ一つのことば」を具体的に考えることができることです。

はじめにみんなで例題をやってから、自分たちで考えました。

そして、自分の作った表の一部を隠して隣同士や全体で問題を出し合っていました。

 楽しみながら、いろいろなものの名前を考えていました。

1月10日 パフォーマンスフェスティバル練習

2月のパフォーマンスフェスティバルにむけて、体育館で練習中です。

3チームともに、ダンスに取り組んでいました。

本番に出場するためには、オーディションに合格しなければなりません。

そのオーディションは、明日・あさってです。

みんな、がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 6年 掲示板

6年生の掲示物です。

まさに「酉年」にちなんだ6年生らしい掲示物です。
画像1 画像1

1月10日 6年 歯みがき

6年生の歯みがきの様子です。

ラジカセからは、以前、学校保健委員会で来ていただいた歯科医の原田先生の曲が流れていました。

♪♪「むしばばあさん、むしばあさん、むしばばさん、むしばあさん、まえばが〜 入れ歯のばあさん〜」♪♪

軽快な曲とともに、歯みがきです。



画像1 画像1

1月10日 大縄大会かがやき

12月に行われた大縄大会。

その賞状やトロフィーが教室に輝いていました。

努力の結果、いただいたもの。

大きな自信となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 今日の給食

今日の給食は、

麦ごはん、豚肉とかぼちゃのごまがらめ、牛乳

即席漬け、みそ汁

です。
画像1 画像1

1月10日 2年 合同体育

2年生の合同体育の時間です。

まだ、準備体操の段階です。

この時期、ずいぶん寒くなっていますでも、ジャージを着ている人もいます。

運動していって、体が温まってくると脱いでいきます。

逆に、まだ半袖でがんばっている人もいます。すごいがんばりやです。

寒いからこそ、しっかり運動して、体がなまらないようにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 1年 視写

1年生の国語の授業です。

教科書の「てんとうむし」の文書を視写しています。

視写は、子どもたちにとって得るものが多く、よくやっています。特に低学年では。

みんな、間違いをしないよう、よく見て書いていました。文字も丁寧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 6年 書き初め

6年生の書き初めの作品が掲示してありました。

さすがに6年生ともなると、みんなきれいに書けます。

日本の文化である習字、これからもしっかり書いてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 5年 美文字さん

5年生は「今週の美文字さん」を廊下に掲示しています。

ていねいに書いた人を紹介する取り組みです。

他の人たちは、その文字を見て、自分も同じように書こうとする気持ちをもつことができます。

今週は、書き初めの作品でした。

どんどんきれいになってほしいです。
画像1 画像1

1月10日 2年 新出漢字

2年生の国語です。

新出漢字の練習をしています。

指を出して、書き順の練習中です。

書画カメラを使って、映しだしているのでとても分かりやすいです。

みんな丁寧に、書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 桑の実タイム

今日も、桑の実さんによる読み聞かせです。

教室にはストーブを焚いて、床にすわって聞いています。

2年生では、お話の中にライオンが出てきました。

そのなかで「ライオン泳ぎ」という言葉が。

みんな「ライオン泳ぎ?」と思いながら聞いていくと・・・・・。

最後は意外な展開が。

いつも本当に楽しく聞かせてくれます。いつもいつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 寒さに負けず

朝放課の運動場の様子です。

寒さに負けず、たくさんの人が運動場で遊んでいます。

インフルエンザにかかっている人もいますが、みんなでふきとばしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 登校の様子

今日もPTA、職員によるあいさつ運動です。

子どもたちは、寒さのため、少し声が出ないかな。

手袋はもちろん、ネックウォーマーをつけている子もいます。

寒さもきわまってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月6日 下校

今日は一斉下校です。

3時までに全員集まって、座ることができました。

初日から立派!立派!

今年もいいスタートが切れそうです。

明日からまた3連休です。いいお休みにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日 3年 給食2

なますが食べられないよーと鼻をおさえて、でも、食べている人がいました。

子どもにとっては、すこし抵抗感があるかなという感じです。

でも。久しぶりに友だちといっしょに給食を食べて、うれしそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日 3年 給食1

初日から給食です。

愛知県中でも給食を食べている市町は多くはないでしょう。

今日は、お雑煮。丸い餅と、雪だるまの形をしたかまぼこが入っていました。

なます、いわしの甘露煮を含めて、まさしくお正月という気分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 2年身体測定
1/12 3年身体測定
1/13 月曜日課
4年身体測定
1/16 5年身体測定
1/17 6年身体測定
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822