最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:60
総数:884949
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月19日 5年 書写

5年生の書写の授業です。

書写は、習字だけでなく、硬筆もあります。

細かい文字を一生懸命に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 3年 はなさき山

3年生の道徳の授業です。題材は「はなさき山」

机は基本的にコの字形にしています。

板書では、短冊をたくさん利用しています。

自分の考えをまとめるために、プリントを利用していています。最終的にこれをファイルにためていきます。

数年先には「特別な教科 道徳」として教科化される道徳の授業です。

本校でも、研究を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 4年 概数であらわすと

4年生の算数の授業です。

わり算の答えが割り切れないために、概数で表します。

わり算がしっかりできるか、小数点の位置はわかるか、どこで四捨五入するかなど、

なかなかハードルは高いです。

でも、みんながんばって解いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 4年 つなぎ言葉

4年生の国語です。

つなぎ言葉を学習しています。「しかし」「そして」「では」「つまり」などなど。

教科書の文書に、つなぎ言葉を入れたり、自分でつなぎ言葉が入った文章を作ったりしていました。

先生に見てもらい、黒板にも書き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 2年 ドリブル

2年生の体育、サッカーの学習です。

今日は、チームでドリブルのリレーです。

チームで順番を話し合って、スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 登校の様子

朝の登校の様子です。

寒い中、元気に登校です。

スクールガードさんたちも、いつもいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日 まだ雪が

いまだに運動所の校舎側に雪が残っています。

本校の校舎が4階建てであることが大きいと思います。

校舎裏はなかなか日があたりません。そのため、なかなか溶けない状況です。

子どもたちが事故にあわないように気をつけたいです。
画像1 画像1

1月18日 6年 租税教室

画像1 画像1
 社会の授業で税の学習を行いました。講師として、役場から税務課の方に来ていただきました。普段の買い物や学校生活など、自分たちにとって身近な場面を取り上げ、分かりやすく説明をしていただきました。
 学習を通して、私たちの安心や願いを実現するために税金が使われていることを、実感することができました。

1月18日 6年 合唱練習

6年生が2クラス合同の合唱練習です。

自分たちの歌っている映像を見た後は、ソプラノとアルトのパートに分かれて練習です。

「記念日」という曲です。

担任の先生も椅子の上に乗って、指揮ぶりには力が入ります。

もういろいろな行事に「最後の」というまくら言葉つくようになってきました。

ひとつひとつの行事をいい加減にはできません。

卒業に向けて、突っ走る6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 パフォーマンスフェスティバル合格者発表

昼放課に、体育館で、のびっ子パフォーマンス・フェスティバルへの参加合格者の発表がありました。

本当は、全グループに発表してもらいたいのですが、いかんせん時間に限りがあります。

数グループ、落選という結果になってしまいました。

発表があっても、合格者も特に声を出すこともなく、粛々と聞いていました。

他の子たちのことをしっかり考えられたのだと思います。立派なのびっ子たちです。

合格者には、今後の日程が発表され、児童会の先生たちと調整をしました。

本番まで2週間ばかりです。さらにパワーアップして、全校に披露してほしいです。

ガンバレ!のびっ子たち!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 3年 給食

給食で、3年生の教室におじゃましました。

今日は、おでんです。みんなうれしそうに食べています。

食缶の中のおかずは、0(ゼロ)。すべてなくなりました。

おそるべし3年生の胃袋。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 6年 将来の夢

6年生の図工です。

自分の将来の夢を粘土で表現します。

関節が動くようになっているので、いろいろな動きを表現することができます。

まだ動きを形作っている人と、すでに色塗りをしている人もいます。

だれがどんな夢を持っているのか、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 5年 楽譜をくばって

5年生の音楽の授業です。

楽譜が配られました。

卒業式で、4年生5年生が歌う曲「明日へつなぐもの」です。

先生の「綴じれた人は、楽譜を読んでいてね!」の指示の通り、一生懸命に読み込んでいました。

次の「明日につなぐものってなあに」との質問に、これも一生懸命に考えて、発表し合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 4年 漢字練習

4年生が漢字ドリルで漢字の練習です。

みんな一生懸命で、だれも一言も声を出していません。

本当にしーんとした中で進んでいます。

先生から「ぜったいにはみださないでなぞってね!」という指示がでていました。

それに合わせて、本当にきれいです。すばらしな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 4年 短歌と俳句

4年生の書写の学習です。

短歌や俳句を、カードに清書して、それにあった絵を入れるという学習です。

まずは、教科書やプリントにある短歌や俳句を書いていました。

その後は、自分でつくって・・・・という活動に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 こんなに寒いのに

こんなに寒いですが、子どもたちは元気です。

走って運動場に飛び出ていき、遊んでいます。

「子どもは風の子」とはよく言ったものです。

しかし、風邪には気をつけたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 氷の上で

凍った氷の上で、滑っています。

子どもにとっては楽しいことですね。

他にも、水たまりの氷を観察しています。

今朝の氷は簡単に割れそうにありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 花たちぐったり

花壇の花たちを見てみました。

少しぐったりしています。

しかし、毎年、春には復活してきます。

強いですね。

冬に力を蓄えて、春に一気にという感じでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 凍っています

朝から運動場は凍っています。

水たまりも雪の残りも。

子どもたちが来たら・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 落ち葉の処理

いままで外掃除の人たちが掃除の時間のたびに、落ち葉を捨てていた体育館の裏側です。

整理してもらうために、業者に入ってもらいました。

ずいぶん山になっているので、下のほうはもう腐葉土のようになっていました。

ここをうまく整理して、これからまた落ち葉をためていけるようにします。

外掃除の人たち、またがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 扶桑中入学説明会
2/10 クラブ見学予備
口座振替日
2/11 建国記念の日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822