最新更新日:2024/04/18
本日:count up107
昨日:265
総数:883258
のびっ子が元気に活動している姿を掲載していますので、ご覧ください。

3月16日 卒業式その後

卒業式の後、校長と担任より保護者にあいさつがありました。

その後、保護者には、5年生が作成し6年生を送る会で流した「卒業生の6年間思い出ムービー」を見てもらいました。最後には、拍手もわきました。

その間、担任は教室で最後のはなむけの言葉です。やっぱり1年間の思い出は深いですね。子どもたちからもやる気の言葉がとびだしていました。

最後は、歓送のもよおしです。在校生・保護者・職員みんなで送り出しました。

卒業生みんな笑顔で去っていきました。(また、東門から入ってきて、写真をバシバシ撮っていましたが。)

とてもよい卒業式をありがとうございました。

なお、この模様は、CCネットで放送されます。
(3月27日〜4月2日の、月・水・金曜日は18:00〜 土曜日は13:00〜と21:00〜、日曜日は10:00〜と16:00〜)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式その1

 本日、晴天の下で38回目の卒業式が行われました。6年間の課程を修了した卒業生は,凜とした表情で式に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生から卒業証書を受け取った64名ののびっ子は,確かな軌跡と輝跡を残し,今まで慣れ親しんだ学舎を晴れやかな表情で巣立ちました。これからのさらなる活躍を職員一同,心から願っています。

3月16日 卒業式の朝

空は快晴

今日は卒業式

もう準備はかんぺき

卒業生の最後の登校を待つばかり

最高の卒業式になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 卒業式準備

子どもたちが下校してから、職員で卒業式に向けた最終準備です。

机に白布をかけたり、花を並べたり、ほこりをとったり。

明日の卒業式がうまくいくように、がんばりました。

みんなで最高の卒業式にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 4年 エコキャップ回収

4年生ががんばって集めてきたエコキャップ。

業者のパックスさんにもっていってもらいました。

トラックの荷台に積んでいきます。

小さなエコキャップでも、みんなで力を合わせれば大きな力になることをつくづく思います。

これで何十人かのためのワクチンを購入することができます。

まさに命をつなげる助けをしたことになります。

「命」について改めて考えました。

みなさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 1年 卒業式準備

1年生も卒業式のために準備です。

いままで大事に育ててきた花の鉢を渡り廊下に並べました。

ペアのお兄さんお姉さんでとてもお世話になってきた、その気持ちを込めて、並べました。

6年生もこれを見て、さらにやる気を増すでしょうね。

ありがとう!1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 今日のデザート

今日は、6年生にとって、小学校生活最後の給食です。

お赤飯もでましたが、デザートは「チョコレート・クレープ」です。

甘くてとてもおいしかったです。扶桑町の給食は最高ですね。

また、中学校での大盛りの給食をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 6年 修了式

6年生の修了式がありました。

代表の人が、通知表の裏にある修了証を受け取りました。

校長先生から、中学校に行ったら、新しい自分を発見してください。内面を磨き、高めて、友達から好かれる人になってください、とのお話を聞きました。

そして、素晴らしい仲間と共に、大きな壁を乗り越えていってほしいと聞きました。

校長先生のお話聞けるのも、あと明日1回のみ。みんな真剣に校長先生の言葉をかみしめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 卒業式予行練習

明日の卒業式に向けて、予行練習です。

卒業生入場から退場まで通しました。

いままでのしっかりした練習の成果もあり、みんなきっちりやり遂げました。

途中で激しい雨が降ったような音がしていましたが、明日も予報では晴れです。

いい卒業式にしたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日の給食

画像1 画像1
赤飯 ゴマ塩 とりのから揚げ 牛乳

ゆかりあえ えびだんご汁 お祝いデザート

3月15日 あいさつゴールテープ

東門に、あいさつゴールテープがはられました。

あいさつが大きく届けとの気持ちを込めて。

生活委員会の人たちです。

みんなゴールテープの下をくぐっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 最後の通学班登校

明日、卒業式です。

ということは、6年生にとっては今日が最後の通学班登校です。

さみしいですね。

明日、がんばりましょう、みんなで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 5年 大掃除&会場準備

5年生が体育館の大掃除と会場準備です。

さすがに、のびっ子の5年生です。ピカピカに、そしてピシピシになりました。

「先生、やることないですか?」やるべき事が終わると、みんな聞きに来ました。

いい卒業式にしようと、みんな気持ちが入っています。

きっと、5年生のこの気持ちは6年生に伝わることでしょう。

みんなですばらしい卒業式にしてあげましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 大掃除

卒業式前に、学校中で大掃除です。

4年生は、体育館の外回りの掃除を徹底的に行いました。

普段できないところを力を込めて、きれいにしました。

あさって、いい卒業式になるように心を込めて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 2年 ドッジボール

2年生が変わった形のコートでドッジボールです。

すこし変えただけで、おもしろいゲームになります。

子どもたちも生き生きとプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 2年 まどをひらいて

2年生の図工、「まどをひらいて」の学習中です。

カッターナイフで窓を開いて、あとは飾りつけ。

思い思いの方法できれいに飾りつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 1年 さくら作り

1年生がピンクの紙を切って、大量のさくらを作っています。

新1年生にさくらの中で、新しいスタートをきってもらいたいとの思いからです。

はさみもうまく使えるようになってきました。

4月からはもうお兄さんお姉さんになります。張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 6年 卒業式練習

6年生が卒業式の練習です。

もう何度も積み重ねてきて、バッチリです。

しかし、声を出さずにタイミングを合わせるところなどがあり、その確認もしています。

いよいよ明日は、予行練習です。

6年生の登校も今日を含めて、3日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 桑の実さん

桑の実さんの読み聞かせです。今年度は今日で最後でした。

1年間、本当にお世話になりました。

1年間で、30回ほど読み聞かせをしていただきました。

子どもたちは本当に火曜日の朝を楽しみにしています。

たくさんの絵本を読んでもらって、どんどん心を豊かにしています。

また、来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 第38回卒業式
(4〜6年)
3/20 春分の日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822