最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:108
総数:884884
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月23日 赤旗

朝の児童集会が終わる頃、雨もあがってきました。

しかし、運動場はまだ水たまりでいっぱい。もちろん赤旗です。

この後、晴れてくれたら、昼放課には外遊びができそうなのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日 送る会練習

朝から、1年〜5年生で、6年生を送る会の練習です。

もちろん取り仕切るのは5年生。

6年生を除いたら、もう立派な最高学年だという風格がでてきました。

5年生のリーダーのもと、しっかりと呼びかけ、歌の練習ができました。

本番は、来週3月2日(木)です。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 体育館飾りきれい

今日、朝の集会で体育館に入ると、きれいに飾りつけがしてあります。

昨日、1年〜4年全員で作り上げた花たちを、職員作業で飾り付けました。

本当に華やかになりました。

背面には、鳩が飛んでいます。

せっかくの飾りなので、6年生を送る会から卒業式、入学式まで、しっかり保たせていきたいと思っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日の給食

画像1 画像1
ごはん とり肉の照り煮 牛乳

酢の物 五目汁 牛乳

2月22日 6年 卒業式練習

6年生が卒業式の練習です。

入場や卒業証書をもらう場面で、きちんと歩くことから始まります。

ひとりひとり歩くので、緊張感があり、下の線を見て歩く人、両腕が伸びたまま歩く人、角をとって回れない人などいましたが、これからの練習で修正していきます。

あとは、わかれの言葉と歌練習です。がんばっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 5年 ハードル走

5年生がハードル走です。

たんけんバックにプリントをはさんで、記録を書き込んでいきます。

人によって、ハードル間の幅が違います。自分の合ったところを選んで取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 1年 お店屋さん

1年生が、新1年生のために作り上げたゲームのお店の数々。

当日、インフルエンザの猛威によって、接触を控えました。

そして、今日、1年生同士でそのお店を開きました。

すこし期間は空きましたが、元気に取り組んでいました。

よかった!よかった!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 5年 物語文

5年生の国語です。

物語文の読み取りをしています。

読み取りは、やはり文章をしっかり読み込むため、静かに授業が進んでいきます。

意見を発表するときだけ、大きな声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 3年 教室中真っ青

3年生の版画の作品が教室に貼ってありました。

青が並ぶと強烈です。

教室中、真っ青になってしまった感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 3年 ことわざ

3年生のことわざ調べが盛況になってきました。

なにかのテーマに関しての「ことわざ」を調べます。

子どもたちのまとめを見ると、知らないことが次々をわかります。

実は、我々の生活や言葉にすごく密着していることわざなのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 5年 マジックミラー

5年生がマジックミラーの作品を完成させようとしています。

すでに完成した人は、国語の課題を。

まだの人は先生のアドバイスを聞いて、がんばっています。

すごく幻想的な作品が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 6年 椅子は自分たちで

6年生は、今日は卒業式と送る会のt練習です。

体育館に1組が先に入場すると、2組の分もいっしょに椅子を出して準備をしています。

時間を大切にする心がしっかりと育まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 バスケット

登校してきて、ランドセルを置いたら、運動場に飛び出す子どもたち。

すでに、バスケットボールが用意されています。

運動委員の人たちがとにかくはやく準備してくれます。

ありがたいです。

毎日元気な子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 冷えてます

画像1 画像1
今日も冷えています。ビールではありません。

運動場では、水たまりに氷がはっていました。

昼過ぎから温かくなるという予報です。

この時期、太陽の光が恋しいです。


画像2 画像2

2月22日 登校 元気よく

登校の様子です。

今日も元気にあいさつが響きます。

さすがのびっ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

麦ごはん、しゅうまい、牛乳

中華風コーンスープ、みかん

です。

しゅうまいが1人2個ずつでした。もうすこしほしかったなあ。

もうお腹がすいてきました。

2月21日 2年 音読

2年生が物語文をグループで音読です。

「。読み」といって、1文で「。」が出てくると。次の人に代わります。

しっかりと友だちの音読を聞いていないと、自分の番でどこを読むのか分からなくなります。

みんなで協力しながら、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 4年 帯分数の計算

4年生が算数で、帯分数の入った計算をやっていました。

昔、みんな苦労した計算です。

帯分数を仮分数に直して、計算します。

ひとつひとつ慎重に解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 3年 ことわざ調べ

3年生がことわざ辞典をつかって、ことわざ調べです。

辞典を、家から持ってきた人、図書館から借りてきた人といます。

ことわざといっても、なにかテーマをつけて調べています。

たとえば「どうぶつ」「数字」「食べもの」などなど。

いろいろおもしろいことわざがでてくるものです。みんな一生懸命にやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 5年 展開図

5年生の算数の時間です。

展開図の学習で、円柱や三角柱の展開図を実際にかいています。

その後は、はさみで切り取り、立体をつくっています。

立体の展開図をかくには、頭の中での創造力が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822