最新更新日:2024/04/26
本日:count up180
昨日:214
総数:884714
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

6月6日 今日の給食

今日の給食は、

ひよこ豆のカレーライス 牛乳

ごぼうサラダ ヨーグルト

でした。

たしかに、ひよこのようなまん丸の豆が入っていて、子どもたちにも好評でした。


画像1 画像1

6月6日 5年 キャンプファイヤー

5年生が運動場で、キャンプファイヤーの練習です。

しっかり炎のいげたも用意してありました。

みんな静かに真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 4年 とびだすカード

4年生が図工で、「幸せをよぶカード」を作成中です。

本当は、とびだす絵本なのですが、内容が幸せになるようにとのことです。

とびだし方は、いろいろ工夫していました。

いろいろとびだしてくる作品や、変化はほとんどないなあと思われる作品まで、さまざまです。

まだまだ完成を目指して、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 3年 いろいろな動物

3年生がいろいろな材料を使って、いろいろな動物を作っています。

ビニル袋の中に、工夫した材料を入れて、つくります。

いろものを入れたり、綿などの柔らかいものをいれたり、いろいろ工夫していました。

きっと楽しい作品ができあがることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 3年 学校周辺たんけん

3年生が社会科で学校の周辺をたんけんしました。

半分は、学校の西コースを。もう一方は、学校の東コースを行きました。

どちらも、住宅が多いことが分かりました。

自分の足で歩くと、いろいろなことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 桑の実タイム

毎週火曜日の桑の実タイムがありました。

写真の様子は、1、2年生の教室の様子です。

1年生のあるクラスは、いま人気の「さかなねこ」のお話を読んでもらっていました。

終わった後は、しっかりと感想を話したり、あいさつしたりして、

「1年生だけど、りっぱですね!」と褒められていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 1年 アサガオ

1年生のアサガオも大きくなってきました。

鉢植えいっぱいになっている人もいます。

間引きは間近でしょう。

毎日しっかり水やりをしている成果だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 2年 ミニトマト

西門近くの畑に、2年生のミニトマトの鉢が並んでいます。

すでにミニトマトが大きくなってきています。

もうすぐ赤く熟してくるでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 あいさつ運動

月初めのPTAあいさつ運動も今日で最後です。

今日も、東門・西門で元気よくあいさつです。

スクールガードさんたちも元気です。

みんなで、子どもたちを育てる東小です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 プール機械操作

6月15日、プール開きがあります。

それに備えて、職員でプールの機械操作の確認をしました。

更衣室の開放の仕方、温水の出し方、濾過器の操作の仕方、薬品点検の仕方などなど。

これから毎日、交代でプールを管理していきます。

子どもたちが安全で、楽しくプールを使えるように、努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 4年生 全国小学生歯みがき大会

 6月5日(月)2時間目4の2、3時間目4の1で全国小学生歯みがき大会(歯科保健指導)を開催しました。
 全国小学生歯みがき大会は歯と口に対する健康意識を育むことを目的に、毎年「歯と口の健康週間(6月4日〜10日)」に合わせて開催されているそうです。
 今回扶桑東小学校の4年生で応募し、参加することができました。
 DVD教材を見ながら、自分の歯肉の状態を鏡で確認したり、正しい歯みがきの仕方やデンタルフロスの使い方を学んだり、歯や自分を磨くためにどんなことをこれから頑張るかなどを未来宣言シールに書きました。
 子どもたちに配布しました、大会ドリルや歯ブラシ、デンタルフロス、歯みがき剤、未来宣言シールはご家庭でお使いください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 救急法講習会

子どもたちの下校後、職員とPTA役員で救急法講習会を受けました。

教えてもらったのは、丹羽消防署の署員さんたちです。

今年は4人もきていただきました。

心肺蘇生法とAEDの使い方を中心に教えていただきました。

6月15日には、プール開きがあります。

夏休みには、PTAの方にもプールサイドから巡視していただきます。

もしかしての事態が起こった場合には、あわてずに対処したいと思います。

とてもよい講習会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日の給食

画像1 画像1
ごはん きびなごの南蛮漬け 牛乳

小松菜のおかかあえ 親子煮


6月5日 5年 スタンツ練習

5年生が暑い中、運動場でスタンツ練習です。

あと1週間ばかりとなった野外学習にむけてがんばっています。

話し合って練習をして、話し合って練習をしての繰り返しです。

いいお天気にさせてあげたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年 巨大なカード

6年生の英語の授業です。

今日は、1月から12月までの言い方を勉強しています。

今日は巨大なカードを使っています。

表には、季節のイラスト、そして月の言い方。

裏には、数字です。

だんだ見えなくして、最後は数字だけで、発音するのだそうです。

手拍子を取り入れたゲームで楽しいながら、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 2年 ステンドうちわ

2年生の廊下にずらっと並んでいます。

図工で作ったステンドクラスならぬ、ステンドうちわ。

天気のよい日が特にきれいに見えます。

青空に映えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 児童集会

保健委員会による児童集会がありました。

スライドによる「むしばいきん物語」のストーリーを朗読しました。

次に、歯に関するクイズを出しました。

最後は、各学年の「よい歯の子」の表彰です。

いろいろな取り組みで、歯みがきが大切なこと、そして、どのように歯みがきをすればよいか分かりました。

これでのびっ子から虫歯はなくなる・・・・少なくなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 あいさつ運動

今日もPTA役員さんによるあいさつ運動です。

天気もよく、元気なあいさつが響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 今日の給食

画像1 画像1
クロスロールパン チキンカツ 牛乳

アスパラガスのサラダ 野菜スープ

森さん,お疲れ様でした

 昨年度から本校の事務職員を担当して下さった森さんが,本日,本校での勤務を終えることとなりました。約1年2ヶ月の間でしたが,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 月曜日課
6/9 口座振替日
6/11 5年野外学習
6/12 5年野外学習
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822