最新更新日:2024/04/26
本日:count up73
昨日:60
総数:884998
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

6月28日 1年 なんのおと?

1年生の音楽の授業です。

けんばんハーモニカの練習をしています。

「なんのおと?」として、いろいろなものの音を想像して弾きました。

音でいろいろ表現できるんですね。

楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日の給食

画像1 画像1
ごはん けいちゃん 牛乳

すったて汁 りんごゼリー

6月28日 3年 3ケタのひき算

3年生の算数の時間です。

もちろん繰り下がりの部分もあります。

やり方を言葉で確認しながら、取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 行列

2時間目の放課です。

廊下に長い列ができています。図書館の前です。

もちろん借りた本を返そうと並んでいるのびっ子たちです。

きちんと並んで、順番を持っています。

また、これだけ並んでいるということは、しっかり本を借りているからです。

図書館まつりもあと2日間。

最後までしっかり読みたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 1年 おってたてて

1年生の図工の作品を作っています。

色画用紙を折って、立てて、何かの作品に仕上げます。

みんないろいろ工夫して立てています。

みんなすばらしい発想力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 6年 比の問題

6年生の算数で研究授業です。

比を使う文章問題を解きます。

まず自分で図をかいて求めます。

その後、友だちと交流をして、分かりやすい説明をする人を選びます。

書画カメラで、その人が説明をして、みんなで聞きます。

流れるようなパターンで進みました。

繰り返し行っているので、絵をかいて説明というのが、板についてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 体育館工事中

体育館のフロアーが工事中です。

バレーボールやバドミントンの支柱を立てる穴が弱っていたので、直してもらっています。

工事は明日までで、木曜日は養生、金曜日から使用可能です。

梅雨で雨の可能性も。新しい体育館、はやく使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 おすすめの本

あじさい図書館まつりの催しである「おすすめの本」です。

図書館と、ゆめの森の、両方に貼ってあります。

そろそろ貼り出され始めました。

なかなかいいことが書いてあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 3年 屋上から

3年生の社会の時間です。

屋上にあがり、周辺の様子を観察しています。

最後には、遠くに見える小牧山&小牧城、尾張富士&本宮山、伊木の山をみんなで確認しました。

「すごく楽しかったよ!」と話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 1年 あさがお観察

1年生が、あさがおの観察から帰ってきました。

見せてもらったら、みごとに書けています。

あさがおの葉っぱの感じがでています。

次は、花です。開花するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 給食後の歯みがき点検

画像1 画像1
先週、給食後の歯みがきが全員でできていたクラスを放送で発表し、保健委員より賞状を渡しました。給食後の歯みがき点検はこれで終わりですが、引き続き音楽を流して、みんなで歯みがきをして、むし歯予防に努めていきます。ご家庭でも食後の歯みがきについて呼びかけをよろしくお願いします。

6月27日 6年 NIE

6年生が、NIEの学習です。

講師の先生に教えてもらって、作品を作っています。

自分で決めたテーマに沿った新聞記事を集めて、貼って、まとめて作品にします。

作品の題も、見出しも、感想も自分で作っていきます。見栄えがいいように。

みんな真剣に取り組んでいました。

今日はさすがに「藤井四段、29連勝」が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 1年 あさがおの観察

1年生が外に出て、あさがおの観察です。

みんな一生懸命で、静かにやっていました。

担任の先生のアドバイスで、自分の背の高さと比べている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 4年 コロコロガーレ

4年生が図工で「コロコロガーレ」という教材に取り組んでいます。

簡単に言えば、迷路です。

ビー玉を転がして、スタートからゴールまで行けるような。

たくさんの箱を持ってきて、今日に備えました。いろいろ工夫をしながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 2年 テープ図

2年生の算数の時間です。

テープ図を使って、友だちに説明しようとしています。

自分で分かっても、友だちに説明することは難しいですが、できれば本当の力がつきます。

今日は、このテープ図から、問題がたし算であることをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 あじさいカード

あじさい図書館まつりの、あじさいカードに花がいっぱい咲いています。

いっぱい本を読んでいる証拠です。

すでに2枚目に入ったクラスも、現時点で3クラス。

図書館まつりは、今週いっぱいまで。がんばれ、のびっ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 桑の実タイム

あじさい図書館まつり期間により、ロング桑の実タイムです。

いつもよりも5分間よけいに読み聞かせをしていただきました。

いつもよりもみんな夢中になって聞いていました。

2年生の教室では、「このすしなあに?」という絵本です。

実際にお寿司のイラストが、ドーンと。

みんな喜んで答えていました。「マグロ」「イカ」「ウニ」「アナゴ」・・・・。

みんなお寿司が大好きです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日 スクールガード紹介会

いつもお世話になっているスクールガードのみなさんを、子どもたちに紹介しました。

日頃は、近くのスクールガードさんはわかりますが、なかなかたくさんのスクールガードさんはわかりません。

なかなか声に出せない感謝の気持ちを表しました。

いつもは門からいっしょに帰ってもらいますが、今日は、運動場の中からいっしょでした。

これからものびっ子のためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 スクールガード会議

今日は、スクールガードさんに集まっていただき、スクールガード会議を開きました。

登下校での子どもたちの様子、通学路での危険箇所など、学校では分からない部分を教えていただきました。

ずいぶんと参考になりました。これからの通学班指導に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日の給食

画像1 画像1
ごはん ほきのレモンソースがけ 牛乳

なめたけあえ もずくのスープ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/11 山の日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822