最新更新日:2024/04/25
本日:count up142
昨日:231
総数:884462
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月23日 体育館のワックスがけ

画像1 画像1
6年生が、体育館のワックスがけをしてくれました。

床がピカピカに光っています。

とてもきれいになりました。

これでしばらく床が滑りにくくなります。

6年生、ありがとう。

2月23日の給食

画像1 画像1
ごはん 焼き魚のおろしがけ 牛乳

キャベツの塩昆布あえ どさんこ汁

2月23日 6年 けしごむ印鑑

6年生が、けしごむ印鑑を作成中です。

もともと消しゴムなので、とても彫りやすいです。

できあがった作品は、これからも使えそうです。

卒業のいい記念になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 2年 あしたへジャンプ

生活科で作成してきた「あしたへのジャンプ」もいよいよ完成間近です。

今日は、小さい頃の写真を見せてもらいました。

みんな本当にかわいいです。

大事に保管しておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 1年 送る会練習

1年生が2クラス集まって、6年生を送る会の出し物の練習です。

みんな元気に歌って、踊っています。

特にお世話になった6年生に感謝の気持ちをこめようとがんばっています。

本番もがんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 3年 つまおりがさ

3年生が、扶桑町の伝統工芸品の「つまおりがさ」について学んでいます。

教科書に載っているのは、11工程ですが、実際には、30以上の作業工程があるそうです。

その中のひとつをイラストで表現しています。

つまおりがさなので、色はもちろん「朱色」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 5年 英語

5年生の英語の授業です。

英語の単語の上と下をあわせることをやっていました。

たとえば「c」と「up」をくみあわせる
たとえば「l」と「ip」をくみあわせる

これをゲーム化していました。子どもたちは喜んで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 ランフェス

今日も気持ちよくランフェスです。

みんな元気よく走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 真っ青

真っ青な空です。

気分がいいですね。
画像1 画像1

2月22日 最後の委員会

最後の委員会の活動がありました。

まずは1年間の反省です。やっぱりこれが大事です。

また、来年度最初にも動けるように、5年生とともに仕事を確認していました。

最後は、いろいろな作業活動です。

保健委員会は、流しの大掃除。  図書委員会は、本の整とんと処理。

運動委員会は、明日のランフェスの準備。 生活委員会は、ソーシャルスキルカルタ作り。

運営委員会は、すでに来年度の「1年生を迎える会」をみすえています。

5・6年生のみなさん、本当によく働いてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日の給食

画像1 画像1
ソフト麺のミートソースかけ 牛乳

ポテトサラダ ココア牛乳の素

2月22日 会食会

6年生が校長先生との会食会です。

1グループ9人ぐらいで、校長先生と話をします。

生涯に一度だけの経験になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 5年 詩の世界

5年生の教室の後ろです。

詩の世界を、1枚の用紙にまとめてありました。

詩はもともとあるものです。それに合う挿絵を自分で想像して描き加えてあります。

なかなか味わいのある作品に仕上がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 1年 調べ学習

1年生が、ゆめの森へ行って、調べ学習です。

国語で「どうぶつのあかちゃん」を勉強して、その続きです。

ゆめの森へ行って、本を選んでまとめています。

そんなにたくさん本があるわけではないので、みんなで見合っています。

仲のよい集団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 3年 おもちゃ作り

3年生のおもちゃ作りも完成に近づいてきました。

すでに完成した人もいます。

理科で使った磁石や豆電球を使ってつくります。

うれしそうにできあがった作品を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 4年 愛知県じまんカルタ

4年生が社会科のまとめとして、愛知県じまんカルタを作成しています。

できあがったら、みんなで楽しむようです。

楽しみ楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 2年 計算ドリル

2年生が計算ドリルに取り組んでいます。

学習もまとめの時期に入ってきました。

いままで習ったものを確実に身につけたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 送る会練習

今日も5年生中心による、送る会の練習です。

みごとに統制がとれた動きになりました。

5年生はもう立派なリーダーです。

全校がいったいとなった感じがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 体育館飾りつけ

6年生を送る会、卒業式に向けて、体育館の飾りつけが行われました。

体育館側面と、背面がきれいになりました。

背面には「卒業おめでとう」のカンバンも。

気持ちよく6年生を送り出してあげたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 5.6年生音楽「弦楽器とのふれあい」

 学習支援隊でご協力頂いている今井育子さんを中心とした弦楽器奏者「サウンド・ホリデー」のメンバーの方々をお迎えして、弦楽器の学習をしました。

 はじめに、それぞれの楽器の特徴や音色を聴いて違いを教えていただきました。みんな目と耳を使って、真剣に話を聞いています。

 次に、バイオリンとピアノによる「テンポ デ メヌエット」の演奏、そして、バイオリン2台、ビオラ、チェロによる弦楽4重奏演奏「君をのせて」の素敵な演奏です。

 そして最後に、手伝っていただきながら、実際に楽器をさわって音を出すという貴重な体験をすることができ、充実をした1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 6年生を送る会
5限後一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822