最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:108
総数:884870
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月2日 守口大根持ち帰り

3年生が収穫してきた守口大根の持ち帰りです。

ほしい人は、おおきな袋をもってきました。ずらっと並びました。

1人5本程度、つめていきました。さらにほしい人にも、追加を。

合計10本以上持ち帰る予定の人もいます。

家でサワー漬けなどにして、おめしあがりください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 大量の守口大根

画像1 画像1
3年生が、畑から抜いて持ち帰れなかった守口大根を、農家の方がトラックで本校まで運んでくれました。

大量の守口大根です。これから昼放課、全校に呼びかけて持ち帰ってもらいます。3年生のおかげです。

今年はたくさんあるので、大量に家に持ち帰れそうです。
画像2 画像2

2月2日 3年 守口大根収穫

3年生が、守口大根の収穫に出かけました。

10月に、自分たちで種をまいてきた守口大根がしっかりと育ったのです。

抜き方を教えてもらって、自分たちで手抜きで行いました。

最初はなかなか抜けませんでしたが、こつをつかんでからは、どしどし抜いていきました。

例年よりも耕作面積が広く、思い残すことなくたくさん抜くことができました。

守口大根の農家の方には本当にお世話になりました。

自分たちで抜いた守口大根は、1人2本ずつ持って帰りました。

家で調理してもらって、食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 ランフェス3回目

ランフェスの3回目です。

昨日の雨で運動場が心配されましたが、大丈夫でした。

みんな元気に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 ガスが・・・

画像1 画像1
子どもたちが登校して、晴れてきた途端、運動場にガスがかかってきました。

でも、子どもたちは元気に遊んでいます。

ランフェスはいつも通りあります。
画像2 画像2

2月1日 PTA実行委員会

PTA実行委員会がありました。

今年の活動について、さらには来年の活動計画やPTA役員さんの動きについて話し合いました。

ほぼPTA活動も終了して、すこし安心顔のみなさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日の給食

画像1 画像1
米粉パン やきそば 牛乳

豆腐だんご アセロラフルーツ

2月1日 6年 感謝の会

6年生が保護者を迎えて、感謝の会です。

いっしょにふれあう時間を取り、その後、合唱を披露しました。

その後は、手紙の交換です。みんな感動・感動でした。

最後は、手形おし。「寒い!」を連発しながら、みんないい笑顔で手形が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 3年 授業参観

画像1 画像1
3年生は、両クラスともに、道徳でした。

ワークシートにしっかり自分の意見を書いて発表しました。

最後は、この授業でわかったこと、得たことをまとめました。

来年度の教科化に向けて、がんばっています。
画像2 画像2

2月1日 1年 授業参観

1年生の授業参観は、両クラスともに、道徳です。

来年度から、教科化されます。

みんな話し合いがうまくできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 2年 授業参観

画像1 画像1
2年生の授業参観の様子です。

図工で、カッターナイフの扱い方を勉強したクラスと、学級会を開いたクラスと。

カッターナイフを使うのに、みんな慎重でした。反対の手には、軍手はめて。

学級会は第17回ということでした。

テーマは「りっぱな3年生になるためには」です。

それを話し合う時点で、もう立派ですね。

画像2 画像2

2月1日 5年 授業参観

5年生の授業参観の様子です。

NIE関連で、情報モラルについて考えます。

新聞で、沖縄の基地問題の記事を読み比べています。

そして、自分の考えをまとめました。

この後、グループで基地問題をどうしたらいいのかまとめ、発表です。

さあ、どんな結論にいたるのでしょうか。


画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 4年 2分の1成人式

4年生が、2分の1成人式を開きました。

学年からの呼びかけの後、ひとりひとり自分の将来の夢を発表していきました。

自分の家族に対しても、その思いを伝えました。

その後は、家族とのふれあいタイムです。

家族に感謝の気持ちを伝える手紙を渡しました。逆に、家族からの手紙をもらって、涙ぐんでいる人もいました。

最後は、みんなで合唱です。みごとなハーモニーを奏でました。

とても思い出に残る2分の1成人式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 まだ雪が

画像1 画像1
校舎裏は日中ほとんど日陰になっています。

そのため、まだ雪が残っています。花たちの周りにも。

花たちもそんな逆境があるからこそ、春にきれいな花を咲かせるのでしょう。
画像2 画像2

2月1日 あいさつ運動

画像1 画像1
月初め恒例のPTAによるあいさつ運動です。

たすきをかけて、職員とともに、あいさつしてくれています。

寒いので、しっかりと準備をしての活動です。



今日、今年度最後の授業参観です。こんな情勢ですので、マスク着用でお願いします。

子どもたちの活躍をご期待ください。
画像2 画像2

1月31日 5年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組です。家庭科の調理実習でみそ汁を作りました。安全に・手際よく・協力しておいしいみそ汁をつくることができました。

1月31日 2年 マスクつけて

2年生の教室、ずいぶんたくさんの人がマスクをつけています。

もちろん、風邪・インフルエンザ予防です。

まだ本校は、そんなに大流行をしているわけではありません。

しかし、お隣の柏森小学校では、学級閉鎖が2ケタにのったようです。

明日の授業参観も、ぜひともマスク着用で参観をよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 6年 保健の授業

6年生が保健の授業をしています。

特に、自分の生活に関することを考えていました。

目について・・・・テレビやスマホの見過ぎなど

歯について・・・・歯みがきがしっかりできているか、甘い物を食べ過ぎていないか

大人になって、お年寄りになって、丈夫な生活ができるよう気をつけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 2年  6年生への感謝の色紙

2年生が、6年生に送る感謝の色紙にかく内容を考えていました。

特に、通学班でお世話になったことが話題に出ていました。

他でも考えて、みんなで感謝の気持ちを色紙に書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 今日の給食

今日の給食は

ごはん ウインナー 牛乳

春菊のサラダ ポークビーンズ

でした。春菊は、よくゆがいてあって、食べにくくなかったです。みんな喜んで食べていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 中学校卒業式
3/7 PTA委員総会・実行委員会
3/8 月曜日課
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822