最新更新日:2024/05/10
本日:count up8
昨日:222
総数:886779
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

11月2日 6年 発表会に向けて

6年生が、ぞうの絵をえがいています。もちろん、発表会に向けて。

発表の中で、スライドで見せるものを作成中です。

歌と演技で発表しますが、視覚的にも分かりやすいようにします。

うまく表現できるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 5年 切りぬき新聞

5年生が、新聞店の講師の方に来ていただき、NIE学習です。

みんなやる気で新聞記事を読んで選び、切り抜いていました。

そして、貼り付けていました。

この後は、どううまくまとめるかが重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 4年 そろばん

4年生が、そろばんの学習です。

一人ひとつのそろばんとはいきませんが、たくさんのそろばんを使って、取り組んでいます。

先生は、巨大なそろばんを使っています。

日本の伝統的な文化であるそろばんです。すこしはできるようになるといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 2年 ボール運動

2年生がボールを使って、リレーのような形式で競走です。

バックネットまでいったら、ボールを投げる、戻ってきたら、友だちにボールを投げて渡す。

キャーキャー言って取り組んでいます。

そんなことを通して、ボールの扱い方を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 のびっ子練習

ひな壇も出ました。放送も用意できました。

3年生がステージで練習です。

なんかみんな張り切っています。

来週は、うりんこさんに来ていただき、指導をしてもらいます。

がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 あいさつ運動

画像1 画像1
さわやかな朝を迎えています。

今日もPTA役員さんと職員によるあいさつ運動です。

すこし風邪をひいいている人もいるようです。職員室も蔓延!

お互いに気をつけたいですね。
画像2 画像2

11月1日 体育館準備

親子鑑賞会から帰ってきた後、毎年恒例の体育館準備を、職員で行いました。

のびっ子発表会に向けて、照明器具、放送器具、楽器を準備して、大道具・ひな壇などを設置しました。

明日から本格的に練習に臨めます。子どもたちも力がはいるでしょう。

とても楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 親子鑑賞会

親子鑑賞会がありました。劇団うりんこさんによる「学校ウサギをつかまえろ」です。

学校から逃げ出して、プレハブの軒下にいるウサギを小学生たちが必死になって、捕まえようとする物語です。

いろいろと工夫して捕まえようとしますが、なかなかうまくいきません。

みんな協力して、団結して、やっとのことで、最後は小さいウサギを救い出すことができました。

みんなが、みんなに、やりきったことに対して「ありがとうご!」の気持ちを持ちました。

これから、のびっ子発表会の練習が続きます。内容的にも、演技的にもとても有意義な鑑賞会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 緊急地震速報訓練

いつ行うかは謎でした。

緊急地震速報訓練を本日、行いました。2時間目の放課です。

いままで行ったことはありません。びっくりするやら、あわてるやら。

しかし、子どもたちはいままでの経験を生かし、机に下にかくれる、運動場の真ん中ですわる。ちゃんと動きました。

たいしたものです。こんな時がこないことを願いつつ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日の給食

画像1 画像1
ごはん 厚揚げのマーボーあんかけ

ナムル わかめスープ 牛乳

11月1日 6年 発表会練習

6年生が体育館で発表会の練習です。

体育館だと、じっくりと練習できます。

ダンスシーン、独唱の場面などもやっていました。

最後の発表会になります!がんばれ!6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年 せまい部屋で

5年生が、発表会の練習です。

場所がないので、教室に全員が入っています。

せまい中で、できる範囲でうまく行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 4年 発表会練習

4年生が音楽室で、発表会の練習です。

わりと広いので、広がって練習を行っています。

最後は、みんなで歌を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 3年 くぎを使って

3年生の図工です。「くぎうちトントン」という作品です。

板に釘を打って、輪ゴムをかけて、迷路を作るというものです。

設計図から、実際に本物の板にくぎの印を書き込んでいました。

できあがったら、楽しく遊べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 2年 カタカナことば

2年生が、カタカナで書くことばをさがしています。

擬音語、擬態語、外来語などなど

カタカナがたくさん出回っているので、いっぱい出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 2年 算数テスト

算数テストの返却です。

みんな、○が多いです。

ちゃんと感想も書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 1年 言葉の中に

1年生の国語です。

文の中に、ある言葉がかくれています。

それをみんなでさがしました。

みつけた人が黒板に書いています。

みんなよくみつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 手さげで登校

今日は親子鑑賞会です。そのため、みんな手さげで登校です。

軽いので、みんな何かしらルンルンです。

今日からまた、PTAによるあいさつ運動が始まりました。

またお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 中学校卒業式
3/7 PTA委員総会・実行委員会
3/8 月曜日課
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822