最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:231
総数:883389
のびっ子が元気に活動している姿を掲載していますので、ご覧ください。

3月26日 きれいに

画像1 画像1
会議室と職員玄関に、きれいな花が飾られています。

用務員さんが、きれいに飾ってくれました。

実は、卒業式で体育館を飾った花のよい部分だけをとって分けたものです。

年度末ということで、お客さんも多いので、目を多いに楽しませてくれています。

春の陽気と合わせて、花を見ていると、なにかウキウキしてくるようです。
画像2 画像2

3月23日 下校

1年間、200日あまりの日数、登校してきました。

それも今日で最後です。次は4月6日です。

明日からの春休みが楽しみな様子が伝わってきました。

みんなワクワクしながら下校していきました。みんな元気に4月に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 教室移動

午後から、来年に向けて教室移動をしました。

来年の数に合わせて、机と椅子を5年生が運んでくれました。

その後に移動するのは本人たちです。

ランドセルその他の荷物を持って、ひとつ上の学年の教室に移動です。
なかには、みんなで「1年間、お世話になりました!」とお礼を言って去っていったクラスもありました。

みんなワクワクしながら歩いて行きました。

新しい教室に入ったら、自分の机と椅子が割り振られて、それに名前シールを貼ります。

また1年間、新しい環境でがんばります。4月からが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス 牛乳

ツナサラダ プリン

3月23日 通知表渡し

画像1 画像1
最終日、後期の通知表を渡しました。

担任の先生からひとりひとり手渡されました。

担任の先生は、ひとりひとりに伝えたい最後の言葉をかけていました。

成績としては、あがった人、落ちてしまった人といますが、これを機会に次の学年では、さらに向上してほしいです。

家では、がんばったことを褒めてあげてください。
画像2 画像2

3月23日 5年 整理

5年生の教室です。

1年間でがんばったものの整理整とん中です。

5年生は特に卒業式に向けて、いろいろ時間を使ってきたので、ここまできてしまいました。

でも、最後、うまく修了しようとがんばっています。

今日午後からは教室移動です。「立つ鳥跡を濁さず」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日 3年 算数の授業

3年生も最後の最後まで、教科書を使って、算数の授業です。

いままでの復習ですが、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 4年 テストプリント

こちらも4年生の教室です。

テストプリントで、学習の確認をしています。

自分で解いて、自分で答え合わせを。最後までがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 4年 プリント学習

4年生の教室です。

プリント学習をしています。まだ、勉強をがんばっています。

最後の最後まで授業でがんばるのびっ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 修了式

平成29年度の修了式がありました。

各学年の代表の人が、校長先生から修了証を受け取りました。

校長先生からは、この1年のみんなの成長を褒められました。

そして、いまでも達成できている「げんきなあいさつ あかるいえがお よいしせい かんしゃのこころ きずな」をこれからも、しっかり心にとめてほしいことを聞きました。

のびっ子はすごく仲がよいので、思いやりの気持ちを持ち続けて、4月を迎えてほしいことも聞きました。

生徒指導の馬場先生からの最後のお話も聞きました。

安全に気をつけて生活して、4月に元気に登校してほしいことを。

みんな、最後の式をとてもよい姿勢で聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 表彰

修了式の後、表彰伝達がありました。

読書感想文、野球でよい成績をおさめた人たちです。

おめでとうございました。さらに精進してください。

大きな拍手をもらいました。
画像1 画像1

3月23日 さくらが咲きました

東門近くのさくらが咲きました。

たった2つだけですが。

この暖かさにさくらも元気をもらったのでしょう。

この調子では、入学式までもたないかもしらません。

春休みには花見でもどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 ランドセル

子どもたちは最終日でも、ランドセル登校です。

3学期制の学校では、ありえません。

2学期の扶桑町は、今日も授業があるからです。

最後の最後までがんばる扶桑の子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 モクレンの花

校舎南のモクレンが咲きました。

白いきれいな花です。

子どもたちの修了式を祝うように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 運営委員会

運営委員会が、昼放課に体育館で、打合せをしています。

来年度、新1年生が入学してきて、初めての児童会活動になる「新1年生を迎える会」の打合せです。

1年生役、6年生役を演じる人もいました。

司会の人の指示に従って、動いていました。

体育館の背面を見ると、すでに「にゅうがく おめでとう」の文字もおどっています。

卒業式が終わって、すでに来年度に向けて動き出している児童会の運営委員会です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 4年 習字の作品いっぱい

4年生の教室です。習字の作品でいっぱいです。

みんなで分担して、配っています。1年間、たくさん書いてきたんですね。

まとめて持ち帰ります。さあ、明日は最終日、修了式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 3年 テスト返し

3年生の教室です。

テストを返してもらって、ファイルにまとめています。

ファイルもたくさんたまりました。1年間の努力の成果だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日 1年 新1年生用掲示物

1年生の教室におじゃましました。

後ろの掲示板を見ると、きれいな掲示物が貼ってあります。

1年生の子に聞いてみました。

来年度、この教室を使う新1年生のために作ったそうです。

そして「春」「夏」「秋」「冬」の季節に合わせて、貼り合わせてあるのだそうです。

すばらしい! 4月にこの教室に入った新1年生はきっと喜ぶでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 1年生 にんじんホットケーキ

生活科の授業で、「にんじんホットケーキパーティー」をしました。

すりおろしたにんじん、ホットケーキミックス、水を使って作りました。

材料を入れる、まぜる、フライパンに流し込む、など一人一人自分の役割をしっかりこなしました。
焼いているううちに、いい香りが・・・♪

ほんのりにんじん色のケーキが出来上がりました。

そして、みんなで美味しくいただきました。
「おいしい!」「楽しかった!」
みんなの幸せな表情が素敵でした。

1年生の素敵な思い出になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日の給食

画像1 画像1
ちゃんぽんうどん 牛乳
 
とりしそ春巻き れんこんソテー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 学年末休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822