最新更新日:2024/04/25
本日:count up45
昨日:214
総数:884579
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月24日 4年 体ほぐし運動

4年生が、雨のために体育館で、体育の授業です。

写真は、体ほぐし運動中です。

2人で片手で手をつなぎ、合図とともに、相手のひざをさわるように動くのです。

なかなかさわれないので、かなりの運動量になります。

どんどん相手を変えて行っていました。楽しみながら、身体を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 3年 情報モラル

3年生が映像を見ながら、情報モラルの学習です。

主人公がゲームのやり過ぎで、生活習慣がくずれていくという内容です。

みんなで、どうすればよいのか考えました。

今後、スマホを持つようにもなることも予想されます。家庭できちんとルールを決めておくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 3年 What number?

3年生が外国語の学習です。ALTなしで。教科書も初めて使います。

H32年度から英語が教科化されます。現在はその移行期間となっています。

今日は、数字の勉強でした。教室に入ると、指を数本だして、

「What number?」と聞かれました。「three」と答えると、「OK]と帰ってきました。

友だち同士で、同じようにやって、数字の言い方について学んでいました。

みんな笑顔でした。

最後に、先生が示す数字を、みんなでどんどん発音していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 2年 書写

2年生の書写の時間です。

今日は、ひらがなをやっていました。写真は「う」の文字です。

1年生で習った字ですが、先生の言われるように書こうと思うとなかなか難しいです。

みんな集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 1年 ファイルに整理

1年生が先日、生活科でまとめた春の生き物のプリントを、ファイルに整理していました。

つるつるのビニールに入れるのは、1年生にとっては難しく、時間がかかりました。

慣れるとすーとできるようになりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 自己紹介

児童会の運営委員、各委員長が自己紹介をしました。

自分の役割、そして、それに対する意気込みなどを話しました。

マイクを用意しましたが、だれも使う人はいなくて、みんな大きな声で全員に伝わるように訴えました。

学校の・学級のリーダーとして、とても頼もしく思えました。

リーダーを中心に、かたい絆で固まった集団になって進んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 親子通学路点検下校

今日は、年に数回取り組む親子通学路点検下校でした。

みんな、顔はにっこにこです。手をつないで帰る親子もちらほら。

天気も快晴で、よかったです。この週末、楽しくお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 学級学年懇談会

学年・学級懇談会がありました。

5・6年生は、修学旅行・野外学習の説明会を兼ねての懇談会です。

たくさんの方に参加してもらい、有効な懇談会にありました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 防犯教室

体育館で、防犯教室を開きました。

ビデオを見て、担当の先生からお話を聞きました。

不審者から逃げるには距離を取る。まずは10m、100%安全のためなら20mが必要であることを聞きました。

事件に巻き込まれないように、自分で対応していくことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 PTA総会

PTA総会がありました。

平成29年度の委員の方、ありがとうございました。

そして、平成30年の委員のみなさん、これから子どもたちのためによろしくお願いします。

校長先生から、転入の先生の紹介もありました。

たくさんの方に参加してもらいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 授業参観6

6年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 5年 授業参観5

5年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 授業参観4

4年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 授業参観3

3年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 授業参観2

2年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日 授業参観1

1年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日 6年 体育館準備

6年生が、明日のPTA総会に向けて、体育館の準備です。

昨年度の卒業式、今年度の入学式でやっていますので、もうお手のものです。

頼もしくなった6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

つめ切サンデー検査について

画像1 画像1
今年度もつめ切りサンデー検査を月曜日の健康観察の時に行います(月曜日が休みの時は火曜日に行います)。
「日曜日にはつめを切ろう」を合言葉につめを切る習慣をつけることやけがの発生を防ぐために児童保健委員会で呼びかけを行いました。つめの長さは、指先とつめの長さが同じになるように切るようにご家庭でも声掛けをお願いします。

4月20日の給食

画像1 画像1
ごはん 焼き魚(さわら)のおろしがけ

青菜のおひたし かき玉汁 牛乳

4月20日 3年 学校のまわりたんけん

3年生、初めての社会の授業で、学校のまわりたんけんの計画を立てています。

どのコースを回るのか、なにがあるのか、どのように記録してくるのか

みんなで確認し合っています。

担当の先生はすでに、いろいろなコースを歩いて回って、下見をしてきています。

さあ、学校のまわりはどうなっているのでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 尿検査
4/25 尿検査
4/26 PTA実行委員会
4/27 家庭訪問・3時間授業
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822