最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:231
総数:883389
のびっ子が元気に活動している姿を掲載していますので、ご覧ください。

5月7日 6年 紙鉄砲

6年生が紙鉄砲をつくって、鳴らして遊んでいます。

みんな楽しみながら・・・・・

聞いてみました。体力テストのソフトボール投げの練習なのだそうです。

たしかに、大きな音を出すためには、きちんとしたフォーム、スピード、角度などが必要になってきます。みんな同じ要素です。

バーン!!  パーン! パシッ!  同じ紙鉄砲でもいろいろな音が出ていました。

この練習の成果が出て、たくさんとぶといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 6年 ドリル&握力

6年生の教室におじゃましました。

みんな一生懸命にドリルに取り組んでいました。

でも、教室に隅をみると、2カ所でなにやら・・・・・・


よく見ると、握力計をもって測定中です。

明日、体力テストはありますが、握力については学級対応なので、ドリルができた人から測定してもらっていました。

みんな必死の形相で、力を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 3年 グループ学習

3年生がグループになって話し合っています。

国語の教科書の文章から、「雨は強く降っているのか、弱く降っているのか」探るものです。

もちろん理由も文章からさがします。

みんな一勝研に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 1年 おれいじょう

1年生がお礼状をかいています。

2年生から、あさがおの種をもらったことのお礼です。

慣れないひらがなを一生懸命にかいていました。

気持ちは十分に伝わると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 5年 大きな体積

5年生が算数で、大きな体積の計算をしていました。

かたわらには、1平方メートルの立体物が立っています。

教室の体積や、プールの容積などを計算していました。

先生から、「もちろんプールのほうが大きいのですが、教室2つ分ぐらいで、プールと同じぐらいになるんだよ」と言われて、みんなびっくりしました。

感覚的には、プールのほうがずっと大きそうに思えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 2年 音読発表会

2年生で、音読発表会を行っていました。

グループ4人ずつで分担して、みんなの前で発表していました。

よく練習したのか、大きな声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 2年 ファイルづくり

2年生が2つのファイルをつくっていました。

「じゅぎょうプリント」と「日誌ファイル」です。

これからたくさんのプリントをはさんでいくことになるんでしょう。

たくさん勉強して、たくさん身につけていってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 4年 習字

4年生の習字の時間です。

「花」という文字を書いていました。

習字を習い始めて1年。もう慣れたものです。

これからもっと難しい文字を、習字で書くようになりますが、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 朝会

GW開けの朝会がありました。

校長先生から、ここまで1日も休んでいない人を立つように指示がありました。

非常にたくさんの人が立ちました。健康な人が多く、ほめられました。

次に「二発」「三快」のお話です。昨年、教えてもらった、これができると健康によいというものです。

二発・・・「発汗」「発声」
三快・・・「快食」「快眠」「快便」です。

これからも健康に気をつけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 1年 6年生のお兄さんお姉さんと遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に6年生のお兄さん,お姉さんと一緒に交流会をしました。まず最初に体育館で本の読み聞かせをしてもらいました。次に外で,遊具やおにごっこで遊んでもらいました。最後に全員で集合写真を撮って終わりました。どの子もお兄さんやお姉さんと一緒に遊べてとても嬉しそうにしていました。素敵な笑顔がたくさん見られました。

5月2日の給食

画像1 画像1
麦ごはん かつおフライバーベキューソース 

昆布あえ たけのこのすまし汁 ちまき 牛乳 

5月2日 ちまきいっぱい

給食の時間、1年生の教室におじゃましました。

ちょうど、ちまきを食べている人たちをキャッチしました。

みんなうれしそうでした。笑顔!えがお!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 5年 リズム打ち

5年生の音楽の授業です。

グループごとに、みんなの前でリズム打ちの発表をしていました。

手拍子だけでなく、足も使って、どんどんやっていました。

グループで練習したらしく、リズムがそろっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 3年 習字

3年生の習字の時間です。

今日は「一 二」をかきました。

そして、写真は片付けの場面。

まだ3回目で慣れていないので、時間がかかりますが、指示をよく聞いて片付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 4年 120÷3

4年生の算数の時間です。

120÷3の計算をどう考えるのか、みんなで話し合ってまとめていました。

大人にとっては当たり前のことも、子どもには新しい概念です。

細かく指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 2年 算数の復習

2年生の算数の時間です。

教科書の復習の問題を解いて、先生に見てもらっています。

みんなしっかり解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年 「り」&音読

1年生の国語の授業です。

片方の教室では、ひらがなの「り」の練習中です。

もう一方の教室では、教科書を開いて、音読中です。

いろいろなことをどんどん吸収する1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 3年 くるくるリレー

3年生の体育の時間です。

コーンをおいて、それを回ってくるというグループに分かれてのリレーです。

コーンの数がかわったり、コーンのまわり方がかわったり、

子どもたちは一生懸命に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 あいさつ運動

昨日に引き続いて、PTAあいさつ運動です。

黄色いタスキを身につけて、大きな声で「おはようございます」

子どもたちも元気に返してくれます。

今日もいまはいい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん マーボー豆腐 牛乳

中華サラダ 乾燥小魚

でした。ボリュームのあるメニューでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/8 心電図予備
4〜6年体力テスト
尿検査予備
5/9 1〜3年体力テスト
5/10 内科検診5・6年
口座振替日
5・6年給食、1〜4年弁当
遠足(1〜4年)
5/11 遠足予備日体力テスト予備日
5・6年給食、1〜4年弁当
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822