最新更新日:2024/04/25
本日:count up15
昨日:214
総数:884549
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月14日 2年 1年生へ紹介

2年生が生活科で、特別教室について1年生に紹介するよう取り組んでいます。

自分で選んだ特別教室の紹介文を書いていました。

どんなものがあるのか、どのように使うのか、などを書き込んでいました。

今後、実際に1年生に紹介していくことになります。

とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 1年 計算ドリル

1年生も計算ドリルを使えるようになりました。

今日は、眼科検診から帰ってきた人から、ドリルをして先生に見せるようにやっていました。

一生懸命に取り組み、先生に見てもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 眼科検診

眼科検診がありました。

自分でまぶたを「べー」して、お医者さんに見てもらいます。

きちんとあいさつして、見てもらうことができました。

廊下でもきちんと並んでまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 FD顔合わせ

5年生と6年生の、FD(ファイヤーダンス)部隊が顔合わせをしました。

6年生は、昨年6年生に教えてもらって身につけた技術を、今度は自分たちが5年生に伝えます。

本当に、毎年の行っている本校の伝統です。

5年生も神妙なおももちで話を聞いていました。

ペアが決まって、明日から本格的な練習に入っていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日の給食

画像1 画像1
ごはん さばの銀紙焼き 

ひじきあえ つくね汁 牛乳

5月14日 大仏消滅

6年生ががんばってえがいた奈良の大仏、昨日の雨で消えました。

土曜日も、野球チームが練習していましたが、消さないように配慮して動いてくれていました。

いつかは消え去るものなのですが、やっぱりさみしいですね。

気合いを入れて書いていた「大仏」の文字だけが残りました。

再来週の、修学旅行では本物と出会います。それが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス ミニオムレツ 

コールスローサラダ 牛乳

5月11日 5年 ファイヤーダンス練習

5年生の野外学習での、ファイヤーダンスの練習が始まっています。

基本的な「8の字」の技を練習していました。

みんな、すじがよく、うまく回していました。

これから6年生に教えてもらいながら、どんどん高度な技に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 体力テスト

雨で延期になっていた低学年の体力テストが行われました。

50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びです。

先生の指示に従って、がんばりました。

昨日、遠足だったのですこしお疲れ気味だったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 委員会活動

朝登校した人たちが、すぐに委員会の仕事に励んでいます。

運動委員会の人たちは、ボールの空気入れ(金曜日の朝、恒例です)

生活委員会の人たちは、校旗をあげる(毎日、恒例です)

みんなの見えないところで、動いてくれています。

そんな人たちに支えられて、学校はうまくまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 大仏見学

昨日、6年生がえがいた奈良の大仏。

朝、スクールガードさん、交通支援員さんに声をかけたら、見に来てくれました。

実物大であることをあることを話したら、びっくりしてみえました。

日曜日には、雨が降るようです。それまでに、みなさんぜひ見に来てください。

奈良の大仏見学、無料です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 3年 春の遠足

3年生,元気に遠足に出発!!
扶桑町にある壽俵屋さんと扶桑緑地公園へ行ってきました。
工場見学での真剣なまなざし,緑地公園での元気な声。
くたくたになりながらも必死に歩いて,歩いて…。思い出に残る遠足になったと思います。
つかれていると思いますが,明日も授業があります!!体調を崩さずないように気を付けてね!
また,朝早くからお弁当の準備などご協力ありがとうございました。明日もお弁当です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 4年 【春の遠足】環境美化センター・するすみ公園

さんさんと降り注ぐ陽ざしに、ひんやりとした風が涼しい遠足日和でした。

4年生は環境美化センターへ向けて出発。田園の向こうに、高い煙突が見えました。
到着すると、1組と2組でコースに分かれて見学をしました。環境美化センターの職員の方々に丁寧にご案内いただきました。外では、煙突の高さを間近に見て感動!ごみ収集車の重さを測る機械にも乗せていただき、1クラス分で約1トンになることを知りました。
施設の中では、設備の説明を聞いたり、焼却炉の熱を感じたり、クレーンがごみを運ぶ様子を見せていただいたりしました。クレーンは、一回でちょうど4年生1クラス分くらいのごみを運んでしまうそうです。
4年生の子どもたちは、真剣に話に聞き入り、たくさんのメモを取り、積極的に質問していました。

見学の後は、お楽しみのお弁当タイムです。
するすみ公園で各々グループに分かれてレジャーシートを敷きました。「弟とお揃い!」「お母さんが早起きして作ってくれたんだよ!」「これは自分でつくったんだ!」などなど、口々に報告してくれながら、うれしそうにほおばっていました。
お食事タイムが済んだらさっそく遊具に飛びつきました。公園いっぱい走りまわって、鬼ごっこをしたり、野花を編んで花輪を作ったり、芝生で転がり回ったり、元気いっぱい遊びました。

どんなことを知り、どんな風に過ごしたのか、ぜひご家庭で聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 6年生 大仏完成★

力を合わせて大仏完成!
修学旅行に向けてチームワークを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 2年 春の遠足2

お弁当を食べた後は、木製のアスレチックで思いっきり体を動かして遊びました。
疲れながらも頑張って歩いて帰ってくることができました。
今日は朝早くからお弁当等の準備、ありがとうございました。
明日も給食はありません。お弁当をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 2年 春の遠足1

いいお天気の中、元気に遠足に行ってきました。
生活科で、春を見つけてこようと声をかけて出発すると、さっそくたくさんの花や畑に植えられた野菜を見つける子がいました。
ふれあいの森に到着して、公園を散策しながらタンポポやシロツメクサなど、思い思いの春を見つけることができました。
そのあとは、遊具でひと遊びしてからお昼になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年 春の遠足に行ってきました

 1年生は,大口町にある,わかしゃち国体記念運動公園に行ってきました。到着してからまず,草花遊びと遊具遊びを行いました。

 草花遊びでは,シロツメクサを使って指輪や冠などの花飾りを作りました。他にもすずめのてっぽう笛やヒメジオンとばしもしました。オオバコもたくさんあったので,2人でどちらが強いか勝負をして遊んでいる子もいました。遊具遊びでは,すべり台やうんていなどで遊びました。

 子どもたちは,草花遊びや遊具遊びに夢中になって取り組みました。お弁当やお菓子も嬉しそうに食べていました。学校にはあまりないシロツメクサや,学校とは違う遊具で遊ぶことができ,楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 5年 シャトルラン練習

5年生が体育館で、体力テストのシャトルランの練習中です。

5年生はシャトルランは初めての経験です。

どんなものか確かめながら、走っていました。

でも、男子も女子も、途中で止めましたが、50回を越えた人がおり、たいへんがんばりました。

このクラスは、本番が来週月曜日だということです。本番でもがんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 6年 修学旅行で

6年生が修学旅行のしおりを見て、いろいろ確認しています。

写真の場面は、清水寺〜知恩院へ班別行動をするときに、道をどう進んでいくのか聞いています。

まだ行ったことがない場所なので、なかなか分かりづらいですが、みんな真剣に聞いていました。

観光客がいっぱいいる地区なので、もし道を間違えたら、はぐれてしまいます。

みんなで、地図を見ながら、協力して進むことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 5年 天気はどっちから

5年生が理科で、天気について勉強しています。

天気がどのように変わっていくのか、教科書の写真から見ています。

そして、西から東にかわっていくことがわかりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 眼科検診PM
5短ハートウィーク
5/15 5短ハートウィーク
5/16 耳鼻科検診AM
5短ハートウィーク
5/17 内科検診1・4年
5短ハートウィーク
5/18 5短ハートウィーク
尿検査2次
5/19 第1回資源回収
5/20 資源回収予備日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822