最新更新日:2024/05/21
本日:count up96
昨日:210
総数:889988
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

6月17日 4年 まわしよみ新聞

4年生が、新聞を切り抜いて、貼って、まわしよみ新聞を作成しています。

親子で話し合いをして、なかよく作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 5年 福祉実践教室

5年生が福祉実践教室に取り組んでいます。

要約筆記と手話について、親子でなかよく受講しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月71日 6年 土器作り

6年生がファミリー学級で、土器作りの様子です。

親子で楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 横断幕

「あいさつ横断幕」がデビューしました。

生活委員会で作成したものです。

「さきがけ あいさつ」と、書いてあります。

さきがけあいさつ、とは、相手よりもはやくあいさつの言葉をかけようとの合い言葉です。

これからも活躍してもらいます。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 教生さん最後

画像1 画像1
3週間に及ぶ教育実習を行ってきた教生さん

今日が最後になります。

昼放送で、全校のみんなに、わかれのあいさつをしました。

本当にあっという間でした。

いつも明るい笑顔で、元気な声で、子どもたちに接してくれました。

これからも先生になるための勉強をがんばってほしと思いました。

6月15日 6年 大きな葉っぱ

6年生が大きな葉っぱをもって教室に帰ってきます。

とてもうれしそうです。

なにか聞いてみました。

あさって、ファミリー学級でつくる土器の下にしくものということです。

滑り止めなので、なるべく大きなものが必要だということ。

さあ、どんな土器ができるのか、そして、滑り止めで役に立つのか。

楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 あじさい図書館まつり

来週から、あじさい図書館まつりが始まります。

その準備物が廊下に掲示してありました。

図書館まつりの間に、1冊本を読むごとにシールを貼っていくというものです。

クラスごとにどれだけのシールがたまるのかな。

例年、2枚目・3枚目までいくクラスもあります。

がんばれ!のびっ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 4年 I like 〜

4年生の英語の授業です。

映像を使って、「I like 〜」の文章を勉強していました。

映像では、同じ年頃の男の子が「I like 〜」としゃべっています。

わりと聞き取りやすいです。子どもたちもどんどん吸収していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 1年 ひもひもねんど

1年生が、ひもひもねんどをつくっています。

これらを組み合わせて、作品にしていくのです。

みんな長く長くひもにしていました。

さあ、どんな作品ができるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 4年 うさぎの飼育

うさぎは主に4年生がお世話をしています。

今日は、ネットで、うさぎの飼育の仕方を調べていました。

これから暑くなります。うさぎちゃんにやさしいお世話を心がけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 2年生 プール開き

3時間目に、今年初めてのプールの授業がありました。
ちょっと肌寒かったので、自由遊びの時間にはプールサイドでタオルにくるまっている子もいましたが、どの子もとても楽しそうにプールに入ることができました。

夏休みまでは、学年通信でお知らせしてある時間割が適用されます。
変更のある曜日に注意して、プールの用意をするよう声をかけていただけると助かります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日の給食

画像1 画像1
ツイストロールパン チキンナゲット 牛乳

ツナサラダ コーンスープ マンゴープリン

6月14日 給食後の歯みがき点検

6月4日(月)〜10日(金)まで給食後の歯みがき点検を各教室で行い、全員で歯みがきがしっかりできたクラスには保健委員会から賞状を渡しました。給食後の歯みがき点検はこれで終わりますが、引き続き食べた後は歯みがきを行い、むし歯予防に努めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 6年 プール開き

6年生のプール開きの様子です。

水がまだ冷たいらしく、さむいーとあがってくる人が多いですが、

気持ちよさそうです。

いい天気でよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 1年 初めてのプール

1年生が初めてのプールです。

準備体操、シャワー、注意を受けてから、小プールに入っていきました。

最後は、プールの中でお散歩、そして水を友だちにプレゼント!

みんな笑顔で終えることができました。(寒いとふるえていた人もいましたが)

明日からもいい天気が続くといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 1年 プールへGO!

1年生は今日が初めてのプールです。

教室で着替えをしたら、いろいろ注意を受けて、ぷーるへGOです。

みんなうきうきドキドキ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 2年 ステンドうちわ

2年生の教室に、ステンドグラスのうちわが、かけてありました。

バックがプールなので、涼しさがいちだんと感じられました。

夏まっさかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 1年 読み聞かせ

担任の先生が下校時間よりもすこしはやく出張に出かけたため、別の先生から読み聞かせをしてもらっています。

「かえっこしよう」というおもしろい内容で、みんなゲラゲラ笑いながら聞いていました。

動物たちが、鳴き声をかえっこしていくという物語です。

なごやかな雰囲気で、1日が終わりました。

今日は、学生のボランティアさんも来てくれて、いい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、アンサンブルエッグ、牛乳

新じゃがのインド煮 えだまえ

でした。

カレーのようでカレーでない、インド煮、珍しい料理を食べることができました。

今日は台風で欠食になった日のメニューでした。 

6月13日 3年 研究授業

教育実習の先生が、算数で研究授業を行いました。

元気よい声が響き、子どもたちも、3ケタのたし算の筆算にくらいついて学習していきました。

できた人から、先生に見てもらい、○をもらっていました。

みんな○をもらって、得意顔でした。

先生としてスタートの授業でした。これからもがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 学校保健委員会
7/4 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
7/5 口座振替日
5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
7/6 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822