最新更新日:2024/05/20
本日:count up181
昨日:82
総数:889863
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月19日(火)  社会(5年生)

画像1 画像1
 「世界の中の国土」の学習をしています。海洋名、大陸名、主な国の名前・・・。
 調べて書いただけではすぐに忘れてしまいます。
 そこで、名称を使って、説明文を書いてもらいました。

・日本はユーラシア大陸の東にある。
・オーストラリアは日本の南にある。
・太平洋は日本に一番近い海洋です。
・南アメリカ大陸にブラジルがある。

 知った言葉を使って位置関係を説明することで、言葉の意味の理解も深まりますね。

4月19日 1年生を迎える会(1年生)

画像1 画像1
5時間目に、1年生を迎える会をひらいてもらいました。
2〜6年生のお兄さん、お姉さんとの交流会。ドキドキしました。でも、優しく声をかけてもらったり、教えてもらったりと、楽しい時間を過ごせました。

4月19日 認証式(4年生)

画像1 画像1
4年生の運営委員が校長先生から認証されました。
4年生の代表として、みんなの意見を届けてくださいね。

4月19日 1・2年生交流会(2年生)

小学校の先輩として、緊張しながらの大仕事でした。
昨年育てた朝顔から採れた種を携え、ペアの一年生をもてなす会を実施しました。
事前に準備と練習を重ねた言葉を伝え、考えたクイズを出し、一年生の笑顔を見て、2年生もだんだん笑顔が広がっていきました。
種をプレゼントしたときには、嬉しそうな一年生にホッとしたようです。
最後の任務で教室まで一年生を送り届け、教室へ戻ると、口ぐちに「一年生可愛かったー!!」と興奮していました。
今度は学校探検で案内役をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 認証式&1年生を迎える会

画像1 画像1
 運営委員・委員長・通学班班長の認証式を行いました。学年のリーダーとして、これからの活躍を期待しています。
 2年ぶりとなる全校での1年生を迎える会を行いました。5・6年生中心に1年生と上級生が仲良くなれるようにがんばってくれました。少人数のグループに分かれて、無言でジェスチャーで伝えながら、バースデーチェーンをつくりました。

4月19日 トイレの前

画像1 画像1
 とある学年のトイレの前に「はきものをそろえる」という掲示がありました。履き物をそろえると心もそろう。履き物をそろえる気持ちの余裕をもって過ごしていきたいですね。

4月19日 1・2年生交流会(1年生)

1・2年生交流会をしました。2年生のお兄さんやお姉さんと、自己紹介をしたり、クイズを出してもらったりしました。
楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 おひさま にこにこ(1年生)

はじめての図画工作。「おひさま にこにこ」の絵を描きました。
おひさまがにこにこするような色や形に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 体育(3年生)

画像1 画像1
今日の体育ではボール投げの練習をしました。
手足の使い方や、ボールを投げる角度を意識して
取り組みました。

4月19日 学級目標(4年生)

画像1 画像1
学級目標を作っています。
みんなで考えたデザインを、役割分担しながら作っています。
完成間近です。

4月19日の給食

画像1 画像1
麦ごはん かぼちゃの挽肉サンド 牛乳
ゆかりあえ 白みそ仕立てのみそ汁

4月18日の給食

画像1 画像1
ごはん 肉じゃが 牛乳
いわしの甘露煮 即席漬け

4月18日 理科(5年生)

画像1 画像1
 雲の写真を撮っていました。今日の雲は、乱層雲です。雨を降らせる雲ですね。

4月18日 理科(4年生)

画像1 画像1
 晴れの日と雨の日の人の服装や、ウサギ・チューリップの活動の違いについて何が原因なのか予想を立てました。太陽や温度が関係していそうという予想でした。温度計の使い方を確認して、次回温度を調べていきます。

4月18日 うさぎ当番の引き継ぎ(4年生)

画像1 画像1
今日から、うさぎ当番の引き継ぎが始まりました。
朝、瀧先生から学年に全体指導がありました。
放課には、5年生から掃除の仕方を、一人一人ていねいに教えてもらっています。
一回では分からないと思いますが、しっかりと覚えていきましょう。
5年生のみなさん、ありがとうございます。

4月15日 5・6年生 児童会活動

画像1 画像1
ずっと探していた 理想の自分って〜

目指せ!プロフェッショナル!

4月15日 体育(4年生)

画像1 画像1
体育では、体力テストの練習を行なっています。
今日は、反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳びの練習をしました。
一年に一度しかやらない運動なので、なかなか動きに戸惑いました。
外では、50m走やソフトボール投げなども練習していきます。

※運動中のため、マスクを外しています。

4月15日 初めての図工(3年生)

画像1 画像1
3年生になって初めての図工がありました。
絵の具をまぜたり、水の量をかえたりすることで
いろいろな色を表現しました。
自分の色や形を見つけることができたかな?

4月15日 体育(3年生)

画像1 画像1
 3年生の体育授業です。おしりで移動したり、座った姿勢から走り出したり、後ろ向きで走ったりなど、みんなで楽しく多様な動きをつくる運動に取り組みました。

4月15日 給食委員会

画像1 画像1
 給食委員会の活動も始まりました。初めての活動に先生に教えてもらいながら意欲的に活動していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 全国学力学習状況調査
4/20 身体視聴計測1・3・6年
尿検査
4/21 身体視聴計測2・4・5年
尿検査
4/22 眼科検診PM
4/23 PTA総会、授業参観
5・6学年懇談会
4/25 代休
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822