最新更新日:2024/05/20
本日:count up181
昨日:82
総数:889863
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

野外学習だより

バスレクスタートです!
まずは、「サンドイッチ歌合戦」です♪
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習だより

出発式を終え、今バスが発車しました。皆とても元気です。充実した活動ができそうです。
画像1 画像1

6月13日 野外学習(5年生)

画像1 画像1
晴天に恵まれ、美浜に向けて出発です。
認め合い、支え合い、考動し合うその先に、多くの成長がある2日間にしていきます。
怪我や熱中症に気をつけながら活動を進めていきます。

6月12日 英語活動 (1年生)

ネイティブの英語の先生と一緒に、英語活動を楽しみました。
英語の歌詞に合わせて体を動かしたり、野菜の名前を覚えて、カードゲームをしたりしました。
「英語初めて!」という子もたくさんいますが、みんな体全体で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日  社会(6年生)

画像1 画像1
 武士について(鎌倉時代)の学習が始まりました。
 今日は、知っている事や調べたこと、疑問などを出し合い、交流しました。
 これからの学習で、

・武士の代表的人物は誰か
・どんなことをした人か
・どんな政治をしたのか

などを学んでいきます。自分の興味のある内容も調べていけるといいですね。

 

6月12日 5年生へ安全ねんジール

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から5年生が野外学習に行きます。
「安全ねんジール」という、メッセージを書いたシールを渡しました。
修学旅行の前には、5年生からお守りをもらいました。
高学年同士、互いに応援し合える関係になってほしいです。

6月12日 『6年生からのプレゼント』(5年生)

 6年生のみなさんが、野外学習の無事を願って、お守りを作ってくれました。
 6年生のみなさん、ありがとうございました!
 もらったお守りをしおりに貼り付けました。
 野外学習中も、見守ってくれることでしょう♪
 野外学習を成功、いや、『大成功』させます!
画像1 画像1

6月12日 『成長を実感できる2日間』(5年生)

 これまで準備を進めてきた野外学習が、いよいよ明日になりました。
 一つ一つの活動について、班ごとに最終確認をしました。

 2日間、きっとしおりからの変更や予期せぬ出来事も起こるのだと思います。
 ・『アクシデントでさえ楽しむ』
 ・『アクシデントこそ成長につながる』
 といった心構えをもっていたいですね。

 さぁ!『成長を実感できる2日間』を創り上げよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 外国語(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今まで学習した会話を交えながら、ジョジョ先生との会話を楽しみました。

「楽しかった。もっと英語でおしゃべりしたい。」
「年齢や天気のこと聞かれて焦ったけど、何とか答えられた。」

英語耳が育っていますね。

※写真は2組の様子です。

6月12日 外国語(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
How is your school life?の学習で、コミュニケーションテストを行いました。
今回は、全体の前ではなくジョジョ先生と会話をしました。

※写真は1組の様子です。

6月12日の給食

画像1 画像1
ごはん いわしの生姜煮 牛乳
昆布あえ 肉じゃが

6月9日 野外学習に向けて(5年生)

 キャンプファイヤーのリハーサルを行いました。
 儀式やレクリエーションの司会進行や係の動き方、そして全体の流れを通して確認をしました。

 いよいよ来週です。
 『しおりに穴が開くぐらい』読み込みましたか?

 「しない」か『する』か。
 「しようと思っていた」か『した』か。
 「やろうと思っていた」か『やった』か。

 どちらを選ぶのかが、「やっておけばよかった」か『やっておいてよかった』かという大きな違いにつながるのでしょう。

 5年生のみなさん、あなたはどちらを選ぶ人ですか?
画像1 画像1

6月9日 家庭科(6年生)

画像1 画像1
 来週の調理実習に向けて、準備をしました。
 作り方や班での分担をまとめました。
 どんな「いろどりいため」ができるか、楽しみですね。

6月9日 生活(2年生)

野菜がぐんぐん育っています。
この1週間で大きく変化がありました。
もうすぐ収穫ができそうな野菜も増えてきました。
画像1 画像1

6月9日 図工(4年生)

画像1 画像1
「立ち上がれ!粘土」の制作を始めました。それぞれ作りたいものを考えて取り組んでいます。久しぶりの粘土に嬉しくなる児童も!来週の学校公開日に、保護者の方に見てもらえるように頑張っています。

6月9日 外国語(5年生)

 自分の誕生月に行われる世界の行事について紹介し合いました。
画像1 画像1

6月8日 体育(4年生)

画像1 画像1
マット運動で技の組み合わせました。
前転や後転、開脚前転などこれまで練習した技を使って、グループで発表会をしました。みんな決めポーズまでバッチリです!!
4年生になって覚えたポイントなどをしっかりと覚えて、5、6年生のマット運動のときに生かしていきましょう。
来週からプールが始まります。準備も進めておきましょう。

6月8日 6年生との交流会 (1年生)

6年生が企画してくれたペア交流会をしました。
ペアのお兄さんお姉さんが教室まで迎えにきてくれて、まずは体育館で絵本を読んでもらいました。
一冊読み終わると、6年生同士本を交換して、何冊も読んでくれました。
挿絵に食い入るように見入ったり、にこにこと本のページを指さしたりしながら夢中で聞いていました。

第二部は運動場をいっぱいに使って、追いかけっこや鉄棒、遊具遊びを思い思いにさせてもらいました。
6年生のお手本を見せてもらったり、危険がないか見守ってもらったりして、元気いっぱい遊びました。

もうすっかりペアの6年生の名前を覚えて、終わり際も分かれ難そうに見送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生との交流会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と6年生との交流会の後半は、
運動場に出て一緒に遊びました。
久しぶりに遊具を使って、楽しいひとときを過ごしました。

1年生との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と6年生で交流会をしました。
読書週間中なので、交流会の前半は、絵本の読み聴かせをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 5限後一斉下校
3/6 中学校卒業式
3/7 5限後一斉下校
通学班集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822