最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:308
総数:889487
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

12月22日 6年 切り抜き新聞完成

画像1 画像1
2学期制の扶桑町では、集会の後も、授業です。

6年生は、切り抜き新聞が完成して、その記念撮影をしていました。

他の人は、新聞完成の感想書きを。

みんな後ろをむいているので、聞いてみました。「新聞をみんなに見られるのがはずかしいから」ですって。かいわいいものです。

苦労してできあがった切り抜き新聞、みんな大切そうにしていました。
画像2 画像2

12月22日 6年 プログラミング学習

6年生がプログラミング学習の授業です。

スクラッチというソフトを使った教材で、倍数・公倍数の学習になります。

PC画面をしっかり見ながら、進めていました。

ステージ1〜14までアルのですが、

クリアすると、思わず「できたー!」と声が出る人も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 6年 切り抜き新聞

6年生の切り抜き新聞、いよいよ完成が近づいてきました。

色画用紙や、レタリングなどを駆使して、見やすいように工夫しています。

これらは応募作品として、応募されます。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 6年 切り抜き新聞作り

6年生が、NIEで切り抜き新聞を作成中です。

1人1枚のB紙にまとめています。

スポーツ関係が多いですが、6年生ともなると、政治に関することがらをテーマにする人もいます。


この作品は実際に応募されます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 6年 東京オリンピックマスコット選定

6年生で、東京オリンピックのマスコット選定を行っていました。

担任の先生から、ネット使って、それぞれのマスコットのアピールポイントを教えてもらって、それぞれ心に決めました。

その後、投票で決めました。

結果は、なんと大多数で決定です。何に決まったかは・・・・・ひみつ!

各クラス1票ずつ選定していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 6年 将来の人形

6年生が作成中の、将来の夢の人形が完成近くなってきました。

体の動きの大きなところはだいたいできて、細かいところを作っていました。

ちょっとした部分を、粘土の厚さ、色に気をつけています。

きっと大切な作品ができあがるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 6年 調理実習

6年生が家庭科で、調理実習です。

自分で献立をたてて、自分で調理してつくります。

担任の先生も採点のため、すこしずつ食べています。

たくさん作った人は、友だちにもわけて食べてもらっていました。

みんな、このような授業の時は、笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 6年 将来の夢

6年生が将来の夢を、人形で表現しています。

心材の形を整え、粘土を貼りつけて、色を塗り、完成させます。

将来の自分を夢見て、着々と作り上げています。

色は、ふつうの絵の具を粘土に混ぜるだけです。

よい作品ができるといいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 6年 てこ

6年生が理科で、てこの学習です。

実際に、巨大なてこをつくり、10kgのものを持ち上げています。

支店に近いほうと、真ん中と、いちばん端っこと。

どこが少しの力で持ち上がるのか?

やってみるとすぐにわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 6年 道徳研究授業

6年生の教室で、道徳の研究授業がありました。

たくさんの先生が集まり、授業を参観しましたが、みんながんばりました。。

題材は「銀のしょく台」というお話で、ドクトル、ユゴーの『ああ無情』の一部です。

内容は「広い心」とは? を考えるものです。

すこし難しい内容でしたが、みんな積極的に考え、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 6年 ぞうれっしゃ

6年生の廊下に、そうれっしゃの絵が貼り出されました。

のびっ子発表会の感動がよみがえります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 6年 変わらないもの

6年生が音楽の時間に、「変わらないもの」という曲を習っています。

話を聞くと、卒業式に歌う曲です。

子どもたちも「もうそんな時期なんだなあ」と、しみじみ言っていました。

もう卒業式に向けて、爆走する6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 6年 卒業文集

6年生が卒業文集の下書きをほぼ完成です。

次は、PC室で打ち込みになります。

子どもたちはローマ字入力ももうすらすら。簡単にできあがるでしょう。

昔、手書きで何度も何度も書き直したのと比べると、楽になりました。

ふと見ると、秋の遠足の体験記が貼ってありました。上手なものです。

もうひとクラスは、打ち込みも終了しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 学年末休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822