最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:78
総数:885009
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

6月24日 2年 スイミー

2年生が国語で、「スイミー」に入りました。

教科書で、ずっと読み継がれている読み物です。

みんな挙手して発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 2年 ダンス順調

2年生がはやくも運動会で踊るダンスの練習に取りかかっていました。

今年は1年生に教えてあげる立場です。

みんな張り切っています。もう夏休み前には完成する勢いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 2年 やさいニュース

2年生の「やさいニュース」がだんだん進化しています。

最初の野菜の写真から、育つ様子をどんどん上に貼り付けています。

そんな感じで大きくなっていくかよくわかります。

そして、畑で実際に収穫したやさいが。

これからどれだけ取れるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日 体ほぐし運動

ファミリー学級で、2年生は体ほぐし運動を教えてもらいました。

講師の先生の楽しいお話につられて、親子でたくさん体を動かしました。

新聞をいろいろな使い方をして、運動に使います。

いっぱい汗をかいて、気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 2年 お礼状

2年生が、先日たんけんでおじゃました施設にお礼状を書きました。

実際に送るものをまずは、掲示です。


それを読んで、改めてその施設の概要を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 2年 ステンドうちわ

2年生の廊下や教室に、ステンドガラス凮うちわが飾られました。

夏に似合っていて、涼しそうな感じです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 2年 うちわ

2年生が図工で、ステンドガラス風のうちわを作っていました。

なんか涼しそうで、いい感じです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 2年 マット運動

準備運動、補強運動の後、実際にマットを使っての練習です。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 読書タイム

朝の読書タイムです。

静かに好きな本を読んでいます。1年生はまだ絵本の人もいます。

前には、図書委員会の人も来てくれて、いっしょにいてくれます。

子どもたちも安心して読めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 2年 まちたんけんの準備

2年生は明日、まちたんけんに出かけます。

その準備をしました。グループで約束事を決めたり、質問事項を確認したり。

明日、晴れて、気持ちよく出かけられるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 2年 デジタル教科書

2年生の国語で、デジタル教科書を活用した学習が進められていました。

公園のなかにたくさんの人がいます。音声で、どんな人か指示が出ます。その指示をよく聞いて、どの人か確かめるという形式です。

音声をよく聞かないと、指示された人がどの人か分かりません。

子どもたちの聞く力を向上させるのにとても有効です。

子どもたちも楽しく、耳を傾けて聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 2年 手拍子

2年生が音楽の時間、手拍子打ちの学習をしていました。

曲は「ぴょんぴょこロックンロール」です。みんな軽快にたたいていました。

そして、その後は、替え歌つくりをしました。

かえるでなく、他の動物で。

みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 2年 給食の様子

2年生の給食におじゃましました。

みんな仲良く食べています。楽しく食べられるのが最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 2年 熱中症冊子

2年生で、熱中症に関する冊子が配られ、注意するように話を聞きました。

今の時期が、暑さに慣れなくていちばん熱中症になりやすいときだそうです。

この冊子は、全校に配られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 2年 ステンドグラス

2年生の教室にステンドグラスのような作品が並んでいました。

プラスティックの透明板に、セロファンを貼って、作成してあります。

いまの明るい時期にとても似合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 2年 道徳

2年生の道徳の授業です。

机をむかえ合わせにして、みんなの意見が聞きやすい態勢をとっています。

誰が発表するかも、「相互指名」を取り入れています。

子どもたち自身で「〇〇さん、お願いします」と指名します。

どんどん意見がつながって盛り上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 2年 とんぼに

2年生、先日、ヤゴ救出作戦で、保護したヤゴがトンボになりました。

子どもたちも大喜びです。

本当に自然の不思議ですね。
画像1 画像1

5月26日 2年 ヤゴ救出作戦

昨日、2年生がプールにいる「ヤゴ救出作戦」を実施しました。

今日、廊下には、ヤゴが入ったケースが置いてあり、ヤゴが元気に泳いでいました。

みんな水が少なくなったプールで大喜びで、活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 2年 ひき算

2年生が算数で、2ケタの繰り下がりの計算をしていました。

頭の中では、さくらんぼ方式で、数字を2つにわけてから計算しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 2年 遠足だより

2年生の掲示板に、白山ふれあいの森へいった遠足の写真が貼ってありました。

みんないい笑顔です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 学校保健委員会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822