最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:78
総数:885005
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

10月3日 3年 ムシのすみか

3年生の理科で、ムシのすみかについて学習していました。

ムシの種類によって、すいかが違います。

特に、食べもののちがいによって、異なってくることをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 3年 英語の学習

3年生が英語の学習をしていました。

ALTの先生と学習した内容を使って、「ハンカチ落とし」のようなゲームをしました。

3つのグループに分かれて、サークルの周りを回っていました。

なんか楽しそうな雰囲気です。とてもいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 3年 お店の工夫

3年社会で、こんどはお店がたくさん買ってもらうための工夫を考えました。

まず自分で考え、グループで交流し合って、発表してみんなで考えます。

本当にいろいろな工夫が出てきました。

今度は、実際にスーパーマーケットに出かけて、お店の人から聞いてきたいと考えています。

どんどん現実の社会とつながっていく3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 3年 ナン百変化

3年生のナンを食べる様子を集めてみました。

ナン百変化です。

意外な食べ方もありました。なんといっても初めてですから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 3年 ナンスマイル

今日の給食は、3年生におじゃましました。

初めてのナンで戸惑っている人もいましたが、みんな大喜びです。

みんなナンスマイルで応えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 3年 読書タイム

ローマ字の学習が終わって、読書タイムです。

みんな静かに集中して読んでいます。

本当に、のびっ子は本に親しむのがうまいです。
画像1 画像1

9月28日 3年 集合写真

画像1 画像1
3年生掲示板に貼ってありました。

本校伝統の集合写真です。

なにか行事があるごとに、学年や学級で集合写真を撮ります。

運動会直前に撮っていました。みんな精かんな顔つきです。
画像2 画像2

9月28日 3年 ローマ字

3年生がローマ字の学習をしていました。

今日は、「カ行」と「サ行」です。

ローマ字表を見て、なにが書いているか確認しながら、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3年 どんなお店で買い物を?

3年生の社会、お店調べの集計に関して、みんなで考えました。

「安い」「近い」「割引がある」「店内が広くて、いっぱい売っている」については、子どもも大人もそんなに差異はありませんでした。

大人のほうでは、「新鮮」が2位に入っていて、その差異が大きかったです。

「大人は、家族の健康や、安心感を考えて、買い物をしているんだね!」



画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 3年 一笑懸命

3年生が、今日も運動会の「一笑懸命」を教室で踊っていました。3人ずつで。

先生の前で、しっかり見てもらっていました。

運動会で踊ったばかりなので、もうみんな完ぺきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 3年 シール貼り

3年生は、社会で、今日もシール貼りです。

どんなお店で買い物をするのか、こんどは家の人に聞いてきました。

みんな仲良く、スムーズにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年 どんなお店で買い物を?

3年2組でも、「どんなお店で買い物を?」をまとめました。

班ごとにシールを貼っていきました。

その後、合計を集計して、並べ替えて、グラフにして、と次々に行われ、子どもたちはびっくり。

はやり、「安い」店が、第1位でした。

この後、保護者にもアンケートをして集計をします。

どんな結果になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年 習字

3年生が習字の学習をしていました。

今日は漢字の「大」です。

簡単なだけ逆に難しいかもしれません。

4月から始まった習字の学習ですが、落ち着いて取り組めるようになってきました。

もう墨汁をこぼす人もいません。

いい文字が書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 3年 ヒマワリの種

3年生が、育ててきた巨大ヒマワリの種を数えました。

いちばん大きそうなヒマワリひとつ分を、班に分かれて、それぞれひとつずつ数えていきました。

合計すると、1955個もありました。子どもたちは予想をはるかに超える数に大喜びです。

しっかりとその種の姿を観察して、かきこみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 3年 自由研究

3年生の教室に夏休みの自由研究が貼ってありました。

「明太子ができるまで」をまとめてありました。

原料となるスケソウダラがものすごくうまくです。

クラスでも取り組んだのは、数人らしいです。立派!立派!
画像1 画像1

9月9日 3年 どんなお店で買い物を?

3年生の社会科、スーパーマーケットの勉強です。

どんな基準でお店を選ぶか、グループでカードにシールを貼っていって、集計しました。

集計は、ノートPCでエクセルを使ってやりました。

結果は、もちろん「安い」です。

すぐさま、グラフができてしまい、子どもたちはびっくりこんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 ミニハンバーガー

3年生の教室で、ハンバーガーのパンと、欠席者分のハンバーグが1つ残ったので、ミニハンバーガーを4つ作りました。

食べる人がいるのかなあと思いましたが、5人も希望者がきて、白熱のジャンケン大会になりました。

3年生でもよく食べます。まいりそうです。

負けた1人も、パンだけ持っていって食べていました。おそるべしです。
画像1 画像1

9月9日 3年 ハンバーガー

今日の給食は、3年生の教室におじゃましました。

今日の献立は、ハンバーガーです。

「ハンバーガーをほおばるかっこをしてー!」と要求すると、みんなやってくれました。

いい表情をしてくれました。

もちろんみんな完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 3年 小さな発言

本校では、中日新聞の「小さな発言」に12人の子どもたちの発言が掲載されます。

3年生では、その原稿作りをしていました。

「わたしのゆめ」「がんばっていること」「わたしのすきなこと」をテーマに書いていました。

もうすでに担任の先生から説明を受け、考えてきているらしく、用紙をもらったらすぐ書き始めました。

掲載は10月2日(日)からです。もちろん近郊版に載ります。

お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日 3年 遠足下見

秋の遠足の下見に行ってきました。

岐阜県川島町のアクアトトです。

たくさんの魚たちがいます。木曽川からアジアの川、そしてアマゾン川の魚たち。

アシカショーもあります。外にでれば、広い公園です。

当日、天気がよければしっかり遊べそうです。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
町民体育祭
10/11 後期始業式
10/12 PTA実行委員会
10/13 遠足(全学年)
10/14 月曜日課
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822