最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:60
総数:884988
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

12月6日 登校の様子

朝の交通当番で、扶桑駅の交差点に立ちました。

町や地域の当番の方も「全席シートベルト」の札をもって、自家用車に交通安全を呼びかけてみえました。

もちろん小学生の安全も見守ってくれています。ありがたいです。

交通事故がないように、安全に登下校したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 人権集会

運営委員会主催による人権集会がありました。

まず、人権とは・・・・を1年生にも分かるように説明がありました。

そして、「のびっ子人権宣言」です。

今年は「勇気 やさしさ ふわふわ言葉のプレゼント」です。みんなで大きな声で唱えました。

その後は、ふれあいタイムです。いろいろな人と握手をして、シール交換しあいました。

最後に、今日の感想を聞く時間もありました。3年生の子が「人とふれあうってこんなにいいものなのかと思いました」と答えてくれました。まさしくその通りでした。

いい雰囲気の中で、人権について考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 放課、元気に!

朝、運動場が使えませんでしたが、2時間目の放課はもう半分乾いて使えます。

みんな元気に運動場に出て、活動しています。

やっぱり大縄跳びが大人気です。

大縄跳び大会もあります。みんなでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 晴れてきた

太陽が昇るとともに、霧も晴れてきました。

運動場もすっきりです。

子どもたちもすっきりと生活できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 花壇にビオラ

花壇が耕され、肥料をまいてから、ビオラが植えられました。

いろいろな花のビオラです。

春花なので、卒業式・入学式の頃に、最盛期を迎えます。

これからどれだけ大きくなるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 あいさつ運動

月初めのあいさつ運藤も、PTA役員さん、職員を中心にがんばっています。

スクールガードさんも、寒いにもかかわらず元気に、ついてきてくださいます。

本当にありがたいことです。

のびっ子はみんなに見守られての登校です。
画像1 画像1

12月5日 霧の中、登校

ずいぶん霧も薄くなってきましたが、霧の中での登校です。




画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 霧で

霧で真っ暗です。いや、真っ白です。

登校に気をつけたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 昼の掃除(落ち葉ひろい)

画像1 画像1
 昨日より風が時々強く吹きます。

せっかく落ち葉を集めても、飛び散ってしまいますが、根気強く落ち葉ひろいをしています。

きれいな学校は気持ちいいですね。

12月1日 図書室盛況

運動場はつかえないことで、今日の放課は図書室が盛況でした。

廊下までずらっと並んで。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 大縄練習会中止

昨日の雨の影響で、運動場は水たまりだらけ。

今日、予定されていた大縄跳び練習会は中止になりました。

子どもたちは、残念でたまりません。

また、がんばりたいです。
画像1 画像1

12月1日 あいさつ運動

月初め恒例のあいさつ運動です。

PTA役員、本校職員、生活委員の子たち、みんなで元気にあいさつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 短縄跳び

多くの人が大縄跳びにいそしんでいる中で、短縄の練習にがんばっている人もいます。

練習すれば上達していく短縄です。

がんばれ!
画像1 画像1

11月30日 生活委員会

生活委員会の活動です。

校旗をあげています。毎日、忘れずがんばっています。

毎日、校旗がはためくのも、生活委員さんの働きのおかげです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 登校の様子

登校時、寒くなってきました。

ちょっと前までは半袖の人もいましたが、もうみんな分厚い上着を着ています。

でも、元気にあいさつの声は響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 桑の実さん

画像1 画像1
桑の実さんの読み聞かせがありました。

写真は、5・6年生の読み聞かせの様子です。

文房具が擬人化された物語です。

「えんぴつくん」「けいしごむくん」「ノートくん」などが登場します。

何かなじみ深く、引きつけられるお話でした。
画像2 画像2

11月29日 葉っぱもあと少し

東門近くの桜の木です。

残る葉っぱもあと少しです。

あの葉っぱが落ちきれば、もう落ち葉を掃かなくてもよくなります。

いままでご苦労様でした。

しかし、西の方をみると、・・・・まだまだいっぱい葉っぱがついています。

まだまだですねえ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 ありがとう作文

朝会で、校長先生から、ありがとう作文の表彰の話がありました。

本校からは、ほとんどの人が「ありがとう作文」に出品しました。

そのため、学校賞をいただきました。しかも、今年が10回目なのですが、本校は9回目の学校賞なのです。本校では「ありがとう」がずっと息づいています。それが学校賞につながっているのだと思います。

校長先生に、最優秀賞の人の作文も読んでもらいました。

もっともっと「ありがとう」を広げていきたいと思います。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 かぜ予防大作戦

朝会で、保健委員会から、「かぜ予防大作戦」の紹介がありました。

「てあらい・うがいをしっかりしよう」
「せきがでるときはマスクをつける」
「ほうかやそうじ中は、まどをあける」
の3つに気をつけようというものです。

てあらい・うがいについては、チャック表もつくりできた人数を調べるそうです。

みんなで元気な生活を心がけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 大縄練習

2時間目の放課に入りました。

多くの子が運動場に出て行って、大縄跳び練習です。

昨年のコツを思い出して、どんどん跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校 口座
12/8 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
12/9 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822