最新更新日:2024/05/15
本日:count up228
昨日:214
総数:887583
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

6月22日 6年 水泳がんばっています!

画像1 画像1
 6年生はクロールコース、平泳ぎコース、発展コースに分かれ、水泳に取り組んでいます。小学校生活最後の水泳の授業です。正しい泳ぎ方を身に付け、中学校につないでいくことができるよう、目標に向かってがんばっていきます。

6月22日 6年 ? なにやっているの

画像1 画像1
6年生が運動場に出て、なにやらやっています。

そのうちに、校舎側から大きな声が響いてきました。

運動会の応援団を決めるために、大きい声を出す練習だそうです。

大きな声が出ている人には、拍手が起こっていました。

運動会で大きな位置を占める6年生の応援団です。みんなでしっかりと決めています。

6月22日 6年 分数÷分数

6年生は算数で、分数÷分数の計算を学習しています。

図で示して説明するこという形式で、ずっとやってきています。

しかし、この分数÷分数、図で示すことはなかなかむ難しいです。大人でも。

子どもたちはたいしたものです。しっかりノートに書いて、しかも説明します。

いままさに子どもたちに求められている力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 6年 土器

6年生がファミリー学級で製作した土器が、教材室に置いてありました。

本物のように、飾りがついていて、模様もついています。

まさに縄文凮土器かなと思えます。

壊さないように持ち帰らないといけないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 6年 分数の計算

6年生が分数のわり算の計算をしました。

黒板にじっさいに計算式を書いています。

答えが合っていても途中で不備もあることがあります。

慎重にやっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 6年 修学旅行写真

6年生の廊下に、修学旅行の写真が貼り出されていました。

注文を受けるものです。

サンショーさんにとってもらったので、本当にきれいに写っています。

楽しかった思い出が改めてよみがえってくるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日 6年 土器作り

ファミリー学級で、6年生は、縄文風土器作りに挑戦です。

粘土2キロを使って、親子でつくります。

親子で協力して、いい作品ができそうです。

1時間では完成せず、現在まだ作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 6年 室町幕府

6年生が社会科で、室町文化についてまとめていました。

能、茶の湯、雪舟などなど、いまに通じるものがあります。

内容的にはなかなか難しいですが、イラストも含めてうまくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 6年 野外学習へのメッセージ

6年生から5年生に野外学習へのメッセージが送られました。

ひとりひとりプレゼントも渡しました。

いよいよあさってが本番です。

心のこもった交流が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年 縄文土器

6年生はこんどのファミリー学級で、縄文土器をつくります。

縄文土器の作り方の説明を聞いていました。とても1時間だけでは完成しなくて、ずいぶん時間がかかるようです。

傑作をお楽しみに!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年 お返し

画像1 画像1
6年生が、野外学習に出かける5年生に向けて、プレゼントの制作をしていました。

リボンとボタンとメッセージを組み合わせたしろものです。

細かい作業でした。
画像2 画像2

6月3日 6年 分数のかけ算

6年生が算数で、分数のかけ算の学習をしています。

面積図を使って、それぞれ考え、最後はみんなに発表しました。

分数のかけ算の意味が分かってからは、練習問題を解くばかりです。

計算ドリルでスラスラ解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 6年 外国語活動3

6年生が外国語活動で、日本で言う「ババ抜き」をしました。

もちろん使うカードは英語で国名がかいてあります。

たくさんのカードを使って楽しそうにやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 6年 外国語活動2

英語で書かれている絵本を、プロジェクタで映しながらの読み聞かせです。

いや、発音して、いっしょに読んでいます。

子どもたちは英語はまだ読めませんが、ALTの先生の身振り手振りでなんとなく分かりながら、笑いながら、読み進めました。

楽しい英語の授業が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日 6年 外国語活動

6年生が外国語活動で、「I can play 〜」の話形を習っていました。

スポーツや音楽に関するもので、イラストを見て、だいたい理解していました。

英語の単語を、子どもたちも本当によく知っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 6年 集合写真

6年生の修学旅行の集合写真が貼ってありました。

1組は、渡月橋をバックに、2組は法隆寺五重塔をバックに。

とてもいい写真です。ちょっと横向いている人もいますが。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 6年生 プール掃除

画像1 画像1
 6月15日のプール開きに向けて、6年生がプール掃除をしています。

 ひどく汚れていたプールも見る見るうちにきれいになっていきます。

 6年生ありがとう。

6月1日 6年 外国人の方とパチリ

修学旅行で、外国人の方と話をして写真を撮ってくるというミッションがありました。

たくさんの班が、外国人の方に話しかけ、名前を聞いて、写真を撮ってもらってきました。

みんないい笑顔です。英語の授業を受けていますが、実際に英語では話すのは初めてのようなものです。

「勇気を出して、話してくる!」「いい人そうな人がいないよー」などと話ながら、がんばっていました。すごくいい経験ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 6年 校内写生

6年生が図工で行っている校内の写生画の仕上げをしていました。

最後の細かい部分は教室で、慎重に塗っていきます。

もう完成している人もいます。最後、みんなガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 6年 修学旅行から帰って

6年生が修学旅行から帰ってきて、見学先の入場券、パンフレットなどを担任の先生からもらっていました。

改めて修学旅行の思い出がよみがえってくるようでした。

黒板には、5年生が作成してくれた「おかえり!」の横断幕が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校 口座
12/8 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
12/9 5短4時間個人懇談会
13:30一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822