最新更新日:2024/05/14
本日:count up204
昨日:194
総数:887345
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

10月18日 5年 伝言板つくり

5年生の伝言板湯栗作りも終盤を迎えてきました。

今日は、制作の時間差により、色を塗る人たち、糸を通す穴をあける人たち、そして、ニスを塗る人たちに分かれて、作業していました。

できあがったら、実際に使えるものが完成します。楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 5年 ミニ新聞

5年生がミニ新聞の制作に取り組んでいました。

内容は、先日遠足で行ってきたトヨタの工場についてです。

さすがに実際に自分の目で見てきただけあって、筆はすいすい進んでいました。

やっぱり本物をみるのはいいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 5年 集合写真

5年生の遠足の集合写真です。

5年生は、豊田スタジアムに行きました。

みんなグランパスのユニフォームを着せてもらって、うれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 5年生 トヨタを満喫!

5年生の遠足はトヨタスタジアム、トヨタ会館、高岡工場でした。
スタジアムの大きさを体感し、社会の授業で学習した自動車の製造工程を実際に見ることでトヨタを満喫することができました。
画像1 画像1

10月13日 5年 出発

出発式の後、5年生が出発していきました。

その時、ちょうど他学年が登校してきました。

みんな、元気そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 5年 早登校

空を見ると、まさしく秋です。

5年生はすこし道のりが遠いため、今日は早登校です。

ただいま7時半、すでに多くの子どもたちの登校しています。続々集まってくる様子です。

元気で行ってらっしゃい!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 5年 未来の自動車

5年生が明日、見学に行く自動車工業の勉強です。

未来の自動車について学んでいました。

環境にやさしいハイブリッドカーに続く、電気自動車、燃料電池自動車など。

人にやさしい車、衝突しそうになったらブレーキがかかる装置など。

夢が広がるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 5年 守口大根粕漬け

5年生が守口大根の粕漬け体験をしました。昨年に続いて2度目です。

今回は、昨年粕漬けした酒粕を取り除いて、さらに新しい別の酒粕に漬けるという作業をしました。

今回の酒粕はずいぶん甘いものにかわりました。

以前やっているので、子どもたちはもうお手のものです。スムーズに進んでいきました。

他の市町村では、絶対にありえない体験です。扶桑町の子どもたちだからこそできる体験です。こんな機会を与えてもらって、本当にありがたいですし、扶桑町民としての意識をもてる行事かと思います。

いよいよ今年の冬には、本物の自分たちの守口漬が完成します。本当に楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 5年 後期スタート

5年生の掲示板に、担任の先生からのメッセージが貼ってありました。

後期スタートに関するものです。

ハロウィーン飾りがしてあって、おもわず見入ってしまいました。

子どもたちも興味深く読んでいました。
画像1 画像1

10月11日 5年 守口大根粕漬け

5年生が守口大根粕漬け体験を行います。

その準備として、一度守口大根を粕漬けした樽をもってきてもらいました。

これからまた一人ずつ、粕漬け体験に入ります。

楽しみです!

詳細は後ほど
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 5年 英語

今日の英語の授業は、各教科の英語表現でした。

日頃から、聞き慣れている表現もあれば、今日初めて聞いたものもありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 5年 少人数授業

5年生の算数は、2教室に分かれての少人数授業です。

今日は、約分について勉強していました。

人数が少ないと、黒板にも近く、先生にも近いので、質問もしやすいし、内容も頭の中に入りやすいです。

みんな真剣に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 5年 合唱曲

5年生が音楽の時間に、きれいな歌声を響かせていました。

話を聞くと、のびっ子発表会で歌う曲だそうです。

「U&I」という曲名で、日韓共同開催のワールドカップのために作られた曲なんだそうです。

まだ時間はたっぷりあります。しっかり練習して、またきれいな合唱をお届けします。

お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 5年 電動のこぎり

5年生が図工で伝言板を作るために、「電動のこぎり」を使っていました。

この電ノコ、使うのは2度目ということで、危なっかしい手つきでしたが、慎重に木版を切り抜いていました。

そんなにたくさん台数があるわけではなく、待っている時間も長かったですが、後ろでは静かに待つ列ができていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 5年 書写でノートの使い方

5年生の書写で、ノートの使い方についての学習がありました。

実際に、どんなノートにしたらよいのか考えました。

そして、いまはそれに合わせて、ノートを作っています。

みんな、ていねいで分かりやすい書き方をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 5年 算数で映像

5年生の算数で、映像を見ていました。

社会や理科で映像を見ることは多いですが、算数ではめずらしいです。

いま5年生では、倍数・公倍数を習っていて、それを習うと自然に「素数」にも気がつきます。

内容は「素数」の謎解きに関するものでした。

子どもたちは興味深く見入っていました。

教室にPCやプロジェクタがあると便利です。知識も広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 5年

5年生が図工でつくる伝言板の下書きをかいていました。

想像を働かせて、使える伝言板を作ろうと工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 5年 辞書を使って

5年生が辞書引きをしていました。

国語の「和語・漢語・外来語」の単元です。

国語辞典で、いろいろな言葉を調べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 5年 運動会勇姿

画像1 画像1
5年生掲示板に、運動会の集合写真が貼ってありました。

先日終わったばかりの運動会です。はやいものです。

子どもたちもこの写真を見て、思い出にふけっていました。
画像2 画像2

9月27日 5年 運動会作文

5年生が運動会に関する作文を書いていました。

400字原稿用紙2枚分。

5年生ともなると、たくさん書けるものです。

みんなおしゃべりもなく、必死に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/15 大縄跳び大会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822