最新更新日:2024/04/26
本日:count up42
昨日:108
総数:884907
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

12月16日 大縄跳び大会速報

昨日の大縄跳び大会の速報がでました。8の字跳び、5分×2チームの結果です。

1年1組・・・395回  1年2組・・・424回
2年1組・・・490回  2年2組・・・587回
3年1組・・・670回  3年2組・・・493回
4年1組・・・785回  4年2組・・・837回
5年1組・・1139回  5年2組・・1116回
6年1組・・1160回  6年2組・・1034回

なお、2年2組Aチームがチーム連続記録の新記録387回
   6年1組Aチームがチーム連続記録の新記録644回を出しました。
どのクラスもすばらしい記録です。
本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 扶桑中あいさつ運動

扶桑中の生徒会の人たちが来てくれました。

朝のあいさつ運動です。

合計の5人の人たちが、東門と西門に分かれて立ってくれました。

小学生と比べると、やっぱり大きいです。

みんな中学生のあいさつに引きずられて、いつもよりも大きな声で。

知っている先生から声をかけられて、にっこりする中学生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 大縄跳び練習

2時間目の放課、たくさんの人が運動場に出て、大縄跳びの練習です。

本番が明日なので、練習もあとわずかです。

先生たちもいっしょに出て、がんばっています。

***************************

明日、大縄跳び大会。8時半頃から

校舎側のグルーンベルトの付近から参観できます。

子どもたちは大会のためにがんばってきました。

ぜひ見に来てやってください。

*************************

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 いい天気

昨夜の大雨があがり、いい天気になりました。

運動場はまだ濡れていて使えませんが、2時間目の放課には使用できるようになるのではないでしょうか。

東門近くの桜の木は、すべて葉を落としてしまいました。

東門に関しては、落ち葉はきをもうしなくてよさそうかな。

ただ、西風でいっぱい落ち葉がやってくるかもしれません。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日 図書館の本返却

画像1 画像1
図書館の本は、冬休みになるので、今週中に返却になっています。

今日はちょうど雨なので、放課になるとみんな図書館にむかいました。

図書委員の人も急いでやってきて、返却の準備です。

その間、長い列が・・・・・しかし、みんなルールを守って待っています。立派!立派!
画像2 画像2

12月13日 桑の実さん

火曜日恒例、桑の実さんの読み聞かせです。

寒い中、来ていただきました。教室にはストーブがたかれています。

2年生の教室で「みーんなパンダ」というお話を聞きました。

お話の中にいっぱいパンダが出てきます。

そのたびに、桑の実さんが「パンダ!」と叫びます。

すると子どもたちも、両手をグーにして、頭にもっていって、いっしょにパンダになります。

とても楽しい読み聞かせでした。

いつもいつもいろいろな工夫をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日 登校の様子

寒い上に、朝から雨。

なかなかつらい登校になっています。

出発した頃は雨が降っていませんが、途中から雨。

傘をさしている人もいない人も。

風邪をひかないように注意したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達(朝会より)

 今朝、朝会の前に表彰伝達を行いました。自分の特技で表彰を受けることは、いいことですね。おめでとうございます。
画像1 画像1

12月12日 朝会

すごく寒い中、体育館で朝会がありました。

校長先生からは特に交通安全について話がありました。

自分で気をつけていても、相手からぶつかってくる場合もある、

だから、さらに気をつけていかなければならないことを聞きました。

寒くなるにつれて、運転手も固まります。

十分に気をつけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 運営委員お知らせ

教職の時間に、運営委員会からパフォーマンスフェスティバルについてのお知らせがありました。

2年生以上は、昨年で経験しています。

1年生の教室では、何のことか分からず、ぽか〜んとしていました。

また今年も楽しい出し物がたくさん出てくるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 リース

たんぽぽ・ひまわりさんの廊下に、えがおにこにこ美術館に飾られたリースです。

色も様々で、材料もいろいろです。とてもきれいです。

さつまいものつるで作ったリースです。

冬休みのクリスマスにはうってつけですね。
画像1 画像1

12月9日 なわとびの花

朝からグランドに大縄の花が咲いています。

精力的に練習している子たちが多いです。

逆に、遊具にはあまり人影がありません。

大縄跳び大会は15日(木)です。スタートは8時半ごろ。

保護者の方も見学はOKです。ぜひ子どもたちの奮闘をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 今日も運動場に

画像1 画像1
今日も子どもたちは3時過ぎに運動場に登場しました。

どうも6年生5年生のようです。

サッカー、バスケットボールを楽しんでいます。

日暮れは早いものの、たっぷりと時間があります。

子どもたちにとっては、いい3日間ですね。
画像2 画像2

12月8日 大縄跳び練習会

15日の大縄跳び大会に向けて、全校で練習会がありました。

先週は雨で流れてしまったので、全校では最初で最後の練習会でした。

1・2年生は高学年のお兄さんお姉さんに縄を回してもらいます。

放課にもつきあってくれていますので、タイミングもばっちりです。

5・6年生は、縄自体が本当に高速回転しています。

なかには、いままでの最高記録が出たグループもありました。

本番まであと1週間です。ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 3時過ぎ

今日から3日間、個人懇談会です。

子どもたちは1時半下校で帰っていきます。

一応、全体で、3時までは家で過ごそうねとの指導をしています。

そして、3時過ぎには運動場に集まってきています。さすが、風の子!

自転車の置き方もきちんとしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 影が長く

画像1 画像1
朝放課の様子です。

大縄跳びをしている子どもたちの影が長く延びています。

朝陽がのぼってきたばかりだからです。

今日は特に冷え込みましたが、子どもたちは元気です。
画像2 画像2

12月7日 紅葉

画像1 画像1
校庭の紅葉がきれいに色づいています。

これらももうすぐ落葉するでしょう。

すこしだけの鑑賞だから、よけいに心に残るのでしょうね。
画像2 画像2

12月6日 登校の様子

朝の交通当番で、扶桑駅の交差点に立ちました。

町や地域の当番の方も「全席シートベルト」の札をもって、自家用車に交通安全を呼びかけてみえました。

もちろん小学生の安全も見守ってくれています。ありがたいです。

交通事故がないように、安全に登下校したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 人権集会

運営委員会主催による人権集会がありました。

まず、人権とは・・・・を1年生にも分かるように説明がありました。

そして、「のびっ子人権宣言」です。

今年は「勇気 やさしさ ふわふわ言葉のプレゼント」です。みんなで大きな声で唱えました。

その後は、ふれあいタイムです。いろいろな人と握手をして、シール交換しあいました。

最後に、今日の感想を聞く時間もありました。3年生の子が「人とふれあうってこんなにいいものなのかと思いました」と答えてくれました。まさしくその通りでした。

いい雰囲気の中で、人権について考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 放課、元気に!

朝、運動場が使えませんでしたが、2時間目の放課はもう半分乾いて使えます。

みんな元気に運動場に出て、活動しています。

やっぱり大縄跳びが大人気です。

大縄跳び大会もあります。みんなでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 通学班集会・通学路点検
12/22 5短 大掃除
5限後一斉下校
12/23 天皇誕生日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822