最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:108
総数:884870
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

12月16日 2年 算数

2年生の算数の時間です。

九九を習い、かけ算はもう完ぺきです。

しかし、今日は文章問題で、かけ算と引き算、両方使わないといけない問題です。

先生が黒板にヒントをかいて、助けています。

みんな「あっ!わかった」と言いながら、計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 2年 絵日記

2年生が、今日行われた大縄跳び大会の絵日記をかきました。

みんな、必死にがんばった様子が、文にも絵にも表れています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 大縄跳び大会2年生

画像1 画像1
大縄跳び大会の2年生の様子です。
画像2 画像2

12月14日 2年 扶桑図書館に見学に行ってきました!

画像1 画像1
 今日、扶桑図書館にでかけました。
 館内の見学では、利用者数を調べる機会や返却ボックス、いろいろな部屋の見学をしました。本も一人一冊借りました。たくさんの本を前に目を丸くしてさがしていました。
 最後に子どもたちは係りの方に、図書館の歴史や働く人、利用する人、人気のある本などたくさんの質問をしました。どの質問にも丁寧に答えていただき、自分の町の図書館に関心が高まったと思います。
 今後、たくさんの子が利用できるといいですね。

12月14日 2年 大縄練習

画像1 画像1
明日が大縄跳び大会の本番です。

今日の6時間目、寒空の中、2年生5年生6年生が運動場で練習をしました。

明日までの最後の練習です。

ついつい熱が入って、半袖になって跳んでいる人もいます。

それだけ子どもたちが力を入れて取り組んでいるのだと思います。

がんばれのびっ子たち!

本番は朝8時30分頃からです。よかったら子どもたちの奮闘を見てやってください。
お願いします。
画像2 画像2

12月14日 2年 図書館見学まとめ

2年生が今日見学してきた扶桑町図書館についてまとめていました。

イラストと文章で。

普段見られない部屋も見せてもらって、得意そうにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 2年 図書館見学

2年生が図書券見学に向けて、やっていました。

内容は、図書館見学で見てきたいもの、聞いてきたいことをまとめていました。

図書館はだいたいの子が行ったことはあります。

でも、どんな感じで働いているのか考えたことはありません。

この見学で、図書館の仕組みや館員さんの働きについて、しっかりと見てきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 2年 大縄練習

2年生の体育の授業です。

大縄跳びの練習をしています。

次々に入っていく感覚を養うために、縄を下にはって跳ぶ練習をしています。

これでタイミングよく入っていけるようになります。

ガンバレ!2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 2年 クジャク

2年生の図工です。

クジャクがずいぶん進んでいます。

先生から教えてもらったいろいろな技法を取り入れて、きれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 2年 自作問題

2年生の算数の時間です。

教科書の問題を解いた人から、順次、計算ドリルにうつっています。

教科書の問題の中に、九九を使っての自作問題がありました。

2つめの写真のような問題です。

みんながんばってつくって、見せてくれました。うまくできていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 2年 縄跳びカード

2年生が体育から戻ってきて、自分がどれだけ跳べたか確認しています。

担任の先生から、記録を聞いて記入中です。

たくさん練習をして、たくさん跳べるようになってきました。

もっともっと記録を伸ばします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 2年 大縄跳び

画像1 画像1
2年生の体育で、大縄跳びを跳んでいます。

朝方の雨で運動場の調子がよくないので、体育館で練習です。

いつもは高学年の人に回してもらいますが、今日は自分たちで回します。

なかなか難しいですが、交代しながらがんばっています。
画像2 画像2

12月5日 2年 クジャクきれい

2年生がいよいよクジャクに色をつけていました。

担任の先生の説明を聞いて、いろいろな色を重ねて塗って、きれいでした。

クレヨンで、クジャクの羽を意識した色づけです。いっぱいクレヨンをだして奮闘していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 2年 発表会

2年生で、「あったらいいな発表会」です。

それぞれ自分でまとめたものを、書画カメラを使って発表しています。

ちゃんとわかりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年 のびっ子発表会

2年の掲示板に、のびっ子発表会の掲示物がはってありました。

忍者のかっこうや、側転、忍法の場面も盛りだくさんです。

とてもいい記念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年 4つ切りの絵

2年生の図工です。

お話の絵を描いていました。お話は「くじゃくのジャックの大だっそう」です。

今回は、4つ切りでかなり大きな画用紙です。

下書きは書いたものの、かなり苦労していました。

きれいなクジャクの絵になるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 2年生 のびっ子発表会

画像1 画像1
ヘイ!ヘイ!ヘイ!!
声高々に完となった『にんじゃでござる』は、
今日本番、最高の演技で幕を閉じました。

それぞれの役になりきり、
セリフをゆっくり はっきり言うことや
堂々と演じることができました。

教室にもどった子どもたちの表情には、
楽しくやり切った満足感でいっぱいでした。

11月18日 2年 最後の練習

2年生の体育館での最後の練習です。

今日は本当に「忍法 蜘蛛の巣」をやっていました。

本番でも「忍法」がでるでしょう。お楽しみに!

題名は「にんじゃでござる」です。
画像1 画像1

11月18日 2年 集合写真

2年生が恒例の集合写真です。

のびっ子発表会の勇姿を今日、撮影です。

役ごとに撮っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 2年 演技指導

2年生が音楽室で、ころころ転がっています。

劇の中での、忍者の動きを練習していました。

側転などうまくやっていきます。

でも、これを大きく、見ている人にアピールするようにと練習中です。

最後まで、気を抜かずがんばる2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 通学班集会・通学路点検
12/22 5短 大掃除
5限後一斉下校
12/23 天皇誕生日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822