最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:60
総数:884950
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月6日 2年 今年の目標

2年生が、今年の目標を用紙に書き込んでいました。

みんな真剣に書いています。

その後は、後の掲示物にはさんでいたので、みんなにも分かります。

本当にがんばらないといけないです。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2年 鑑賞会

2年生の図工の授業です。

クジャクの作品をみんなで見合っています。

みんな、いろいろな工夫をしてクジャクらしく仕上げました。

友だちのよいところをじっくりと見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 2年 お楽しみ会

今日が授業最終日です。

2年生の教室では、お楽しみ会です。

いい雰囲気で、この12月を終われそうです。
画像1 画像1

12月21日 2年 しかけカード

2年生が「しかけカード作り」をしていました。

しかけカードとは、とびだすカードのことです。

なんと、国語でやっています。教科書で説明文として出てくるのです。

まだ、とぶだす部分をつくっている途中でした。

テーマは、クリスマス、お正月、お誕生日でした。

完成したら、どんなすてきはカードができるのでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 2年 保健授業

2年生で保健の授業です。

授業を行うのは、保健室の先生です。

「いいタッチとわるいタッチについて考えよう」です。

コミュニケーションをとるのはいいですが、友だちを不快にしてしまうようなタッチはよくありません。

いろいろな意見を出して、聞いて、理解をしていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 2年 年賀状書き

2年生が、年賀状の清書です。

下書きをしてあるので、それを本物の年賀状に書き写します。

黒板には「けしごむは、ぜったいにつかわない」と書いてあります。

みんな、本当に真剣な顔つきになり、書き始めました。

どうも、おじいちゃんおばあちゃんのところが多そうです。

お正月には、この年賀状が届きます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 2年 けんばんテスト

2年生の音楽で、鍵盤ハーモニカのテストです。

先生の前で、鍵盤の音色を聞いてもらっています。

その間、他の子たちは練習をしていますが、

よく見ると、テストにじゃまにならないように、息を拭きいれずに指だけで練習です。

子どもたちも、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 2年 九九カード

2年生の算数の時間です。

課題をはやく終えた人たちは、教室の後ろに来て、九九カードを取り出しています。

順番に並んでいる九九カードをバラバラにします。

そして、九九カードをよんでいます。

どんな九九が出てきても対応できるように。

だれもがそんな地道な学習を通して、九九を覚えてきたのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 2年 算数

2年生の算数の時間です。

九九を習い、かけ算はもう完ぺきです。

しかし、今日は文章問題で、かけ算と引き算、両方使わないといけない問題です。

先生が黒板にヒントをかいて、助けています。

みんな「あっ!わかった」と言いながら、計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 2年 絵日記

2年生が、今日行われた大縄跳び大会の絵日記をかきました。

みんな、必死にがんばった様子が、文にも絵にも表れています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 大縄跳び大会2年生

画像1 画像1
大縄跳び大会の2年生の様子です。
画像2 画像2

12月14日 2年 扶桑図書館に見学に行ってきました!

画像1 画像1
 今日、扶桑図書館にでかけました。
 館内の見学では、利用者数を調べる機会や返却ボックス、いろいろな部屋の見学をしました。本も一人一冊借りました。たくさんの本を前に目を丸くしてさがしていました。
 最後に子どもたちは係りの方に、図書館の歴史や働く人、利用する人、人気のある本などたくさんの質問をしました。どの質問にも丁寧に答えていただき、自分の町の図書館に関心が高まったと思います。
 今後、たくさんの子が利用できるといいですね。

12月14日 2年 大縄練習

画像1 画像1
明日が大縄跳び大会の本番です。

今日の6時間目、寒空の中、2年生5年生6年生が運動場で練習をしました。

明日までの最後の練習です。

ついつい熱が入って、半袖になって跳んでいる人もいます。

それだけ子どもたちが力を入れて取り組んでいるのだと思います。

がんばれのびっ子たち!

本番は朝8時30分頃からです。よかったら子どもたちの奮闘を見てやってください。
お願いします。
画像2 画像2

12月14日 2年 図書館見学まとめ

2年生が今日見学してきた扶桑町図書館についてまとめていました。

イラストと文章で。

普段見られない部屋も見せてもらって、得意そうにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 2年 図書館見学

2年生が図書券見学に向けて、やっていました。

内容は、図書館見学で見てきたいもの、聞いてきたいことをまとめていました。

図書館はだいたいの子が行ったことはあります。

でも、どんな感じで働いているのか考えたことはありません。

この見学で、図書館の仕組みや館員さんの働きについて、しっかりと見てきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 2年 大縄練習

2年生の体育の授業です。

大縄跳びの練習をしています。

次々に入っていく感覚を養うために、縄を下にはって跳ぶ練習をしています。

これでタイミングよく入っていけるようになります。

ガンバレ!2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 2年 クジャク

2年生の図工です。

クジャクがずいぶん進んでいます。

先生から教えてもらったいろいろな技法を取り入れて、きれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 2年 自作問題

2年生の算数の時間です。

教科書の問題を解いた人から、順次、計算ドリルにうつっています。

教科書の問題の中に、九九を使っての自作問題がありました。

2つめの写真のような問題です。

みんながんばってつくって、見せてくれました。うまくできていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 2年 縄跳びカード

2年生が体育から戻ってきて、自分がどれだけ跳べたか確認しています。

担任の先生から、記録を聞いて記入中です。

たくさん練習をして、たくさん跳べるようになってきました。

もっともっと記録を伸ばします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 2年 大縄跳び

画像1 画像1
2年生の体育で、大縄跳びを跳んでいます。

朝方の雨で運動場の調子がよくないので、体育館で練習です。

いつもは高学年の人に回してもらいますが、今日は自分たちで回します。

なかなか難しいですが、交代しながらがんばっています。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 1年身体測定
1/11 2年身体測定
1/12 3年身体測定
1/13 月曜日課
4年身体測定
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822