最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:78
総数:885005
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月10日 4年 サッカー

4年生が大きいコートでサッカーの試合です。

のびのびとプレーしています。

先生が審判をしていますので、ふちっこでは、チームごとに練習です。

効率的に、運動場面が切り替わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 4年 版画

4年生が図工で版画づくりです。

「手」をテーマにデザインしています。

彫刻刀を使うと、どうしても出血してしまう子がでてきますので、大丈夫かなと見ていました。

みんな真剣に彫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 4年生 新聞の授業

 NIE授業の続編です。

 最初は、4年生の総合学習の「環境」について、新聞の記事を踏まえてみんなで考えました。記事を読み込むと、リサイクルやリユースなど、様々な取り組みが行われていることが分かりました。
 では、新聞は、読むこと以外にどんな活用法があるのでしょうか?
なんと、スリッパや小物入れ、掃除のはたきなど実用的な物、帽子や紙てっぽうなど楽しめる物も、新聞で作れるようです!「こんなにも使えるんだね!」とみんな驚いていました。
 そしていよいよ、新聞活用の一つである「エコバッグ」作りのスタートです。講師の先生の話を真剣に聞きながら、集中して作りました。選ぶページ次第で、できるバッグのデザインも様々になるようです。
 ようやく完成!筆箱や体操服などを入れてみましたが、とても丈夫でした!おしゃれで丈夫で立派なエコバッグが出来ました。「早速使うぞ!」とみんな喜んで持ち帰りました。

 新聞の授業を通じて、環境についてさらに学びを深めることができました。

 講師の先生、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 4年 新聞でバッグ

4年生のNIEの授業です。

新聞店の講師の方に来ていただいて、今日は新聞でバッグ作りです。

新聞でバッグをつくっても使えるのか? 子どもたちは最初、そんな思いでした。

でも、いえいえ、十分に丈夫なバッグができそうです。

これから作成します。続報はのちほど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 4年 水蒸気

4年生の理科です。

アルコールランプを炊いて、水蒸気を集めています。

水が温まると、水蒸気になって、上方に移動します。

それをビニル袋にためようというものです。

寒いからかなかなか水が温まらず、ゆっくり待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 4年 ウナギのなぞを追って

4年生の国語です。

「ウナギのなぞを追って」の段落ごとの要約です。

そのためには、しっかりと読み込まなければなりません。

じっくり読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 4年 林業と水産業

4年生の社会の授業の様子です。

愛知県の林業と水産業についてまとめています。

ずいぶん難しい内容を習うようになったものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 4年 算数

4年生の算数の授業の様子です。

資料から、表にまとめて、調べようというものです。

今日は、「ケガ調べ」の表をまとめました。

表にまとめた後も、その表からいろいろなことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 4年 説明文

4年生の国語の授業です。

「うなぎのなぞを追って」という説明文を学習しています。

形式段落ごとに分けて、さらに「始め」「中」「終わり」の3つに分けようとしています。

そのために、しっかりと読み込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 4年 名古屋と知多半島

4年生の社会科の授業です。

お題は「なぜ、名古屋市の人口は増えて、知多半島の人口は減っているのか?」というものです。

いろいろな資料からその原因を推察して、みんなで話し合う学習です。

いままさに新学習要領で言われているアクティブ・ラーニングという形式の学習法です。

自分で考えたことを、ノートに書いて、それを発表中です。

それぞれの考えを戦わせて、真実に迫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 4年 2分の1成人式

4年生の2分の1成人式の様子です。

ひとりひとり夢を発表して、いままでの感謝の言葉を伝えました。

いっしょにゲームで楽しみました。

とてもいい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 4年 ビリーブ

4年生の音楽の授業です。

歌っているのは、2分の1成人式で歌う曲「ビリーブ」です。

とてもいい曲で、いろいろところで、いろいろな場面で歌われています。

音楽の先生の指示で、口をたてに開けて、表情を柔らかくして、サビの部分を大きくしながら、歌っていきました。

本番まであと数日です。完ぺきに歌えるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 4年 名古屋について

4年生の社会の授業です。

名古屋について知っていることを書き出します。

始めの合図から、書き続けて10個以上書いている人もいました。

「だって自分は岐阜生まれだから・・・」なんてつぶやく人も。

みんな、なかなかくわしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 4年 英語の授業

4年生の英語の授業です。

英語でかかれたカードを使って、グループでゲームです。

いつも楽しいゲームが入るので、子どもたちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 4年 掲示板

画像1 画像1
4年生の掲示板です。

4月に決めた学年目標と、今週に迫っている2分の1成人と。

目標に向かって走る4年生です。
画像2 画像2

1月26日 4年 計算の復習

4年生が算数で計算の復習です。

自分で解いて、自分で配膳台の上に答え合わせに行きます。

4年生もなかなか難しくなってきました。

写真のように補助計算を入れるなり、しっかりと取り組みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 4年 感想文の清書

4年生が、国語の時間に、感想文の清書書きをしていました。

ノートに下書きをまとめていき、それを原稿用紙に清書します。

漢字が思い出せないものについては、国語辞典を引いて確かめます。

国語辞典には、たくさんの付箋が貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 守口チャーハン

画像1 画像1
今日の給食に、守口漬け入りチャーハンが出ました。

初めての料理です。柏森小学校のお友達の入賞献立です。

子どもたちに感想を聞いてみました。そろって「おいしーーーーーい!」というものでした。

守口漬けといっても、少しだけチャーハンに入っていただけなので、ほんのりとした香りがついていただけでした。ちょうどいい加減だったのかなと思います。

これもそろって「また、食べたーーーーーい!」というものでした。
画像2 画像2

1月24日 4年 サンバ

4年生の音楽の時間です。

サンバの曲を聴いています。

リズムに合わせて、思わず体を動かしている人もいます。

先生も「アゴゴー」という楽器をもって、子どもたちの中をまわっています。

サンバ、情熱いっぱいの曲です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 4年 プレゼン完成

4年生が2分の1成人式で発表会するプレゼンテーションが完成しました。

自分で動きもつけて、すごくかっこいいです。

この時間は、完成した作品を友だち同士で交流しています。

友だちのいろいろな工夫にびっくりの連続です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 クラブ見学予備
口座振替日
2/11 建国記念の日
2/16 クラブ最終日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822