最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:78
総数:885008
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月23日 最後の委員会

今日が今年度最後の委員会の時間でした。

半年間の反省、この後4月中旬までの動きを確認しました。

そして、最後にできる取り組みをしました。

写真では、
体育委員会は、マットの中に入っているウレタンの処理をしました。
図書委員会は、町の図書館からいただいた本を各教室に配付しました。
保健委員会は、トイレの掃除に力を込めました。

みんな学校のため、みんなのためによく働いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 運営委員会

委員会の時間に、運営委員の人たちは、すでに来年度の「新入生を迎える会」へ向けて話し合いをしました。

どうしたら、新1年生が喜んでくるのか真剣に話し合い、案を出して、それを検討していました。

先生たちも助けますが、あくまでも自分たちでつくる会です。

まだ時間がありますので、話し合いを続けて、よい会になるようにしたいです。

卒業してしまう6年生も積極的に話し合いに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日 図書館盛況

2時間目の放課です。

今日は雨なので、図書館が盛況です。

椅子に座って本を読む人たち、借りた本を返す人たち、新しく本を借りる人たち。

図書委員会の人たちも、貸し出し・返却作業に忙しくしています。

静かななかにいろいろな動きがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 室内では走らない

集会の後、安全指導の先生から、廊下歩行について話がありました。

廊下、階段、教室内で走っている人がいること。

最近、ケガが多いが、避けられるケガもあること。

室内での歩行を見直して、避けられるケガをなくしていきたいこと。

みんな、しっかり話を聞いていました。今日は、雨です。室内で静かに過ごすことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 赤旗

朝の児童集会が終わる頃、雨もあがってきました。

しかし、運動場はまだ水たまりでいっぱい。もちろん赤旗です。

この後、晴れてくれたら、昼放課には外遊びができそうなのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日 送る会練習

朝から、1年〜5年生で、6年生を送る会の練習です。

もちろん取り仕切るのは5年生。

6年生を除いたら、もう立派な最高学年だという風格がでてきました。

5年生のリーダーのもと、しっかりと呼びかけ、歌の練習ができました。

本番は、来週3月2日(木)です。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 バスケット

登校してきて、ランドセルを置いたら、運動場に飛び出す子どもたち。

すでに、バスケットボールが用意されています。

運動委員の人たちがとにかくはやく準備してくれます。

ありがたいです。

毎日元気な子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 冷えてます

画像1 画像1
今日も冷えています。ビールではありません。

運動場では、水たまりに氷がはっていました。

昼過ぎから温かくなるという予報です。

この時期、太陽の光が恋しいです。


画像2 画像2

2月22日 登校 元気よく

登校の様子です。

今日も元気にあいさつが響きます。

さすがのびっ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 桑の実読み聞かせ

桑の実さんによる読み聞かせがありました。

先週、大がかりな演劇を見せてもらったばかりです。

でも、今週には普通通りに読み聞かせです。本当に頭がさがります。

子どもたちも劇で出演していた人たちなので、余計に身近に感じて真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日 あいさつ復活

昨日、朝会で校長先生から、あいさつの声がちいさいのを指摘された子どもたち。

今日も登校の様子を見ていると、ずいぶん元気さが復活してきました。

寒いと声も出にくいですが、元気なあいさつが響きました。

今後も継続していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 風つよし

朝から冷えています。

風が強いので、よけい感じます。

旗がはためいているのが、写真では・・・わかりにくかな。

しかし、天候は晴れているため、旗は赤白。

子どもたちも運動場で遊べてよかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

本日、朝会の前に表彰伝達を行いました。個人の表彰と学校の表彰がありました。
画像1 画像1

2月20日 朝会

久しぶりに朝会がありました。

インフルエンザや風邪による欠席がずいぶん減ったため、朝会を開くことができました。

校長先生からも、とりあえず元気な子が増えていることがよかった話を聞きました。

今日は全員がマスク姿で体育館に入場しましたが、これじゃらも十分注意していきたいです。

あとは、残念なこと・・・・最近、朝の登校時あいさつの声が小さいこと。

寒いですが、元気に声を出して、元気に学校生活をスタートさせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 シール貼り

花にシールが貼られました。

もちろん最後の締めは、1年生です。

この後、6年生を送る会、卒業式に向けての飾りに使われます。

全学年が関わった飾りづくりでした。やっと完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 尾北ニュース

本日の尾北ニュースに、本校のNIEに関する記事が載っていました。

先日、4年生が学習した取り組みです。

当日、たくさんのお客さんが来てみえましたが、こういう形で本校の子どもたちの取り組みを載せていただきました。

新学習指導要領にも、新聞の活用を積極的に行うように示されています。

新聞を使って、子どもたちの能力を伸ばしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 ランフェス中止

今日のランフェスが中止になってしまいました。

風邪・インフルエンザの関係ではなく、今日は朝から雨になりました。

せっかく担当の先生がラインまで引いたのに、残念です。

今日1日、雨のようです。落ち着いて過ごしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 送る会練習

朝、体育館で、6年生を送る会の練習をしました。

5年生が先導して、1年生から5年生で行いました。

最初、5年生の代表の人が、みんなに送る会を成功させようと訴え、とてもしまった練習会になりました。

これからも在校生の練習会があります。

もっともっと完成度を高めて、当日6年生に、すばらしい呼びかけ、歌を披露したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 欠席すくなーい

今日の出欠黒板です。

なんと全校で欠席は「5人」

数日前、学級閉鎖間近というクラスもありましたが、ここまで復活しました。

まだ近隣の学校や全国的には、警戒中です。

これからもちょっと注意して、みんな元気に過ごしていきたいです。
画像1 画像1

2月15日 ゆめの森

1年生が学級で、ゆめのもり(低学年図書館)に本を借りに行きました。

かべを見てみると、いろいろかわいい感じが出ています。

本当に「ゆめのもり」のような雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 委員会最終日
2/27 卒業・進級認定会議
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822