最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:223
総数:884822
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

10月19日 1年 漢字テスト

1年生が初めての漢字テストに臨んでいます。

そして、最初の漢字が「おおきい」です。

先生がひたすら「漢字とひらがなの両方で書くんですよ」と、黒板に書いて、話をしますが、なかなか理解できず・・・・・・。

とにかく初めてというのはむずかしいですね。

1年生、これからどんどん漢字をマスターしていきます。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 グループ写真 その2

 みんな、すてきな笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 グループ写真 その1

 シャバーニと一緒に パチリ!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 大好きなお弁当タイム その2

 お弁当タイム その2

 「いただきま〜す!」
 「口の中がいっぱいになったよ!」


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 大好きなお弁当タイム その1

 みんなの大好きなお弁当タイムです。

 おいしく、楽しく、いただきました!



画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 秋の遠足

 1年生は、東山動物園へ行ってきました。

 初めは、動物会館で「どうぶつの赤ちゃん」についてのお話を、職員の方から聞きました。たまごでうまれる動物と赤ちゃんになってうまれる動物の違い、動物の赤ちゃんの成長の違いなど「へ〜!そうなんだ!」「知ってるよ!」と反応しながら一生懸命お話を聞きました。

 また、お弁当を食べた後は、動物園の本園内をクラスで、北園内をグループで回りました。グループの友達と協力して、いろいろな動物を観察しました。話題のフクロテナガザルの鳴き声に大興奮したり、イケメンのゴリラの表情を見て驚いたり、楽しい時間になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日 1年 運動家の絵

1年生の廊下に、運動会の絵が貼ってありました。

ひたいに鉢巻き、腕にリストバンドをつけた様子もえがかれています。

もちろん銀河鉄道のダンスの場面です。

みんなとてもいい表情をしています。
画像1 画像1

10月5日 1年 漢字ならったよ

1年生がついに漢字を習い始めました。

今日は、数字です。

数字の入った文章を「たけのこよみ」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 1年 水彩絵の具

1年生が初めて絵の具を使って、かいた絵です。

風景画ですが、とても薄く色をつけることができています。

水彩の雰囲気をよく出せています。すばらしいです。
画像1 画像1

10月2日 1年 前回り

1年生がマット運動です。

前回りをしています。

みんな楽しそうに、ぐるんぐるんとまわっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 1年 あさがおの種

1年生が、集めたあさがおの種を袋に入れるために、袋を作成しています。

あさがおのイラストを描いて、メッセージを書きました。

来年の1年生にプレゼントする予定です。

楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日 1年 初・絵の具

1年生が初めて絵の具を出して、使おうとする場面です。

真新しい絵の具を出して、うれしそうに、ちょっと不安そうに先生の説明を聞き、動かしています。

まずは、青のチューブから絵の具をだしています。

これからどんどん絵の具使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 1年 リース作り

1年生が、あさがおのつるを利用して、リース作りです。

人によって、つるの状態が異なるので、ちょうどいい人たちのみ行っています。

ほどくのが難しい人は、先生に手伝ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 1年 カタカナの学習

1年生がカタカナを習っていました。

「グ」「ル」「イ」でした。

みんな丁寧に書いています。

どんどん文字を覚えていく1年生です。

漢字が登場する日も近いでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 1年 あさがおの種

1年生があさがおの種取りです。

細かい作業ですが、集中して行いました。

こぼれたものもコンクリートの上を探して集めました。

「こんなにとれたよー」と自慢げに見せてくれました。

これはこんどの1年生にプレゼントです。

そして、台風に備えて、鉢植えは室内に避難です。何事もないといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 1年 再び水やり

1年生があさがおに水やりをしています。

花壇の花に覆われながら。

あさがおは日陰に入っています、さすがに水はないとダメです。

みんながんばって、ランドセルを背負ったまま、水やりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 1年 あさがお観察

1年生が外に出て、みんなであさがおの観察です。

まだまだいっぱい咲いています。

きれいにイラストにかいていました。

この後は、種を取る、リースをつくるにつながっていきます。

いろいろ使い道があるあさがおくんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 1年 すごろく

1年生の算数の時間です。

20までの数を習ったので、それを利用して、すごろくで遊びます。

隣の友達とジャンケンをして、すごろくをすすめます。

20までぴったり行ったらゴールです。

笑顔で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 1年 思い出発表

1年生が夏休みの思い出の発表会です。

ひとりひとり前に出て、発表しています。

絵日記をかいたものを発表する形です。

なかには、絵日記を見ないで発表する人、暗記して手にも持たないで発表する人もいました。

立派!立派!  みんな楽しい夏休みを過ごしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 1年 数図ブロック

1年生が久しぶりに数図ブロックを使っての学習です。

今日は「20までのかず」を勉強します。

数図ブロックを教科書の上に並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 5短 ハートウィーク
10/24 5短 ハートウィーク
10/25 5短 ハートウィーク
10/26 5短 ハートウィーク
10/27 授業参観
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822