最新更新日:2024/05/17
本日:count up39
昨日:82
総数:889721
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

11月7日 3年 うりんこ教室

うりんこから来ていただき、演劇教室を行ってくれています。

大きな声、大きなふり、さすが本物のプロです。

昔は、実際に舞台に立っていたそうです。

子どもたちも真剣に、演技指導を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 3年 正三角形

3年生が、折り紙を使って、正三角形をつくっています。

追って、線をかいて、切って、できあがります。

できた正三角形をみて、みんな得意そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 のびっ子練習

ひな壇も出ました。放送も用意できました。

3年生がステージで練習です。

なんかみんな張り切っています。

来週は、うりんこさんに来ていただき、指導をしてもらいます。

がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 3年 くぎを使って

3年生の図工です。「くぎうちトントン」という作品です。

板に釘を打って、輪ゴムをかけて、迷路を作るというものです。

設計図から、実際に本物の板にくぎの印を書き込んでいました。

できあがったら、楽しく遊べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 3年 給食の様子

3年生の教室におじゃましました。

みんな笑顔でこたえてくれました。

食べるのに必死で、カメラに顔が向かない人もいましたが。

みんな楽しそうに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 3年 ローマ字練習

3年生のローマ字の練習です。

ずいぶんローマ字の学習も進んでいます。

ローマ字を使って「しりとり」を行っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 3年 ローマ字入力

3年生が、キーボードでローマ字入力です。

最近、ローマ字自体は習っていますが、キーボードで練習です。

キーがどこにあるのか教えてもらって「あ・い・う・え・お」から打ちました。

次は、「か・き・く・け・こ」です。もうこれは簡単です。

「K]をつけるだけです。

覚えたらはやいです。30秒間に、次々と打ちこんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 3年 セリフ決め

3年生が、先生といっしょに、のびっ子発表会のセリフ決めです。

役は決まっていますが、セリフがきちんと決まっていないので、分担しています。

それが決まったら、本格的な練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 3年 平和堂見学

3年生が社会科の見学で、スーパーマーケットの平和堂に行ってきました。

店内を見て回り、いろいろな工夫をみつけてきました。店員さんも親切にいろいろ教えてくれました。

店の奥のバックヤードという所に入れてもらいました。肉を切ってパックにつめる、野菜をきれいにして袋づめにする場所、それぞれの冷凍庫にも入れてもらいました。いちばん寒かったのは、アイスクリームを保管する冷凍庫、マイナス30度でした。

事前に渡しておいた質問にもいろいろ答えていただきました。本当にありがとうございました。

「今日、帰ったらお母さんと平和堂へ行くんだ!」などと話す子もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 3年 明治みるく教室

3、4時間目に、明治から2名の講師の先生に来ていただいて、「みるく教室」を行いました。
1時間は教室で、どのようにして牛乳ができるのかというお話を聞いたり、牛乳パックの秘密について教えてもらったり、実際の乳牛の大きさと同じ大きさの布を広げて、子どもたちの背丈と比べてみたりしました。
もう1時間は、家庭科室に移動して、牛乳を使って、レモンラッシー風ドリンクを作って試飲しました。
さらさらの牛乳にある液体を加えて、ストローでゆっくりゆっくり混ぜると。。。なんと、ストローが真ん中に立つんです!
ヨーグルトのようなレモンラッシー風ドリンクを、美味しそうにいただきました。

最後には、全員がミルクマスターの認定証をもらって、授業はおしまいになりました。
先週の森永乳業への遠足とあわせて、牛乳について“おいしく”たくさん学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 3年 英語でおばけ

3年生が英語の授業で、おばけ探検です。

探検するのは、学校内。

学校の教室や場所の、単語を必死に覚えました。

覚えた後は、ペアで学校内をまわります。もちろん、すごろくで。

みんな楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 3年 給食の様子

給食時、3年生の教室におじゃましました。

みんな元気いっぱいです。

印象に残ったのは、最初におかずを減らした人はいましたが、最後に食べきれないよと残菜にする人はまったくいなかったこと。そして、時間内にみんな食べきったこと。

自分の食べられる量を把握して、嫌いなものもきちんと食べきるようにしています。立派です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足4

☆おまけ☆
ちょうど、季節はハロウィンなので、カボチャやおばけの飾りの前でグループ写真が撮れました♪

みんなぐったり疲れたと思います。今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足3

アクア・トトでは、多目的ホールで水族館での見どころについて説明を聞いた後、全員でアシカショーを見ました。
最前列の一番いい席で見ることができました。
そのあとは、グループごとに分かれて、クイズラリーを楽しみながら館内を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足2

森永乳業をあとにして、次の目的地は各務原市にある世界淡水魚水族館「アクア・トト」です。
公園でお弁当を食べて、ちょっとだけ遊んでから向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足1

曇り空の過ごしやすい気候の中、秋の遠足に行ってきました。
最初の目的地、森永乳業では、工場についてのお話を聞いたあと、アイスを試食させてもらって、工場見学をしました。
工場内に入る前には、エアシャワーの体験もさせてもらいましたが、残念ながら工場内は企業秘密のため写真撮影ができませんでした。。。
ぜひお子さんから話を聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 3年 習字「大」

3年生が習字で「大」を書いています。

「大」・・・壮大な文字ですねえ。

みんなのびのびと書いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 3年 歌のテスト

3年生が歌のテストです。

隣の部屋でひとりひとり先生に聞いてもらいます。

その次の人2人がいすにすわって、心を落ち着けて。

その他の人たちは、リコーダーの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 3年 ヒマワリの種

3年生が理科で、ヒマワリの種の数を数えています。

班で分担して、個人個人分担して、ひとつの花で種がいくつ取れたのか。

自分たちで育てたひまわりです。みんな慎重に数えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 3年 ローマ字

3年生がローマ字を習っています。

ローマ字ノートにどしどし書いて、先生に見てもらっています。

ローマ字をマスターしたら、キーボードでローマ字変換も可能になります。

楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 通学班集会・通学路点検
12/21 避難訓練
12/22 5短 大掃除
5限後一斉下校
12/23 天皇誕生日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822