最新更新日:2024/04/30
本日:count up20
昨日:194
総数:885217
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月10日 4年 【春の遠足】環境美化センター・するすみ公園

さんさんと降り注ぐ陽ざしに、ひんやりとした風が涼しい遠足日和でした。

4年生は環境美化センターへ向けて出発。田園の向こうに、高い煙突が見えました。
到着すると、1組と2組でコースに分かれて見学をしました。環境美化センターの職員の方々に丁寧にご案内いただきました。外では、煙突の高さを間近に見て感動!ごみ収集車の重さを測る機械にも乗せていただき、1クラス分で約1トンになることを知りました。
施設の中では、設備の説明を聞いたり、焼却炉の熱を感じたり、クレーンがごみを運ぶ様子を見せていただいたりしました。クレーンは、一回でちょうど4年生1クラス分くらいのごみを運んでしまうそうです。
4年生の子どもたちは、真剣に話に聞き入り、たくさんのメモを取り、積極的に質問していました。

見学の後は、お楽しみのお弁当タイムです。
するすみ公園で各々グループに分かれてレジャーシートを敷きました。「弟とお揃い!」「お母さんが早起きして作ってくれたんだよ!」「これは自分でつくったんだ!」などなど、口々に報告してくれながら、うれしそうにほおばっていました。
お食事タイムが済んだらさっそく遊具に飛びつきました。公園いっぱい走りまわって、鬼ごっこをしたり、野花を編んで花輪を作ったり、芝生で転がり回ったり、元気いっぱい遊びました。

どんなことを知り、どんな風に過ごしたのか、ぜひご家庭で聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 4年 わり算

4年生が、2ケタ÷1ケタのわり算の計算を考えています。

72÷3を、どう考えるか、ノートに文章で書き込みました。

なかなか難しいですが、うまく書けた人の紹介がありました。

短く、分かりやすく書けていました。

これから、説明を簡単に分かりやすく書いていこうと確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 4年 もよう

4年生の図工の時間です。

いろいろな方法を使って、もようのついた用紙をつくります。

その用紙を使って、作品を作っています。

本当にいろいろな作品になっています。立体的な作品も。

カラフルできれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 4年 習字

4年生の習字の時間です。

「花」という文字を書いていました。

習字を習い始めて1年。もう慣れたものです。

これからもっと難しい文字を、習字で書くようになりますが、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 4年 120÷3

4年生の算数の時間です。

120÷3の計算をどう考えるのか、みんなで話し合ってまとめていました。

大人にとっては当たり前のことも、子どもには新しい概念です。

細かく指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 4年 算数の時間

4年生の算数の時間です。

全員が手を挙げていました。

すばらしいです。そして、気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 4年 けいさつの仕事

4年生が社会科で、けいさつの仕事について話し合っていました。

自分が見た様子、あるいは、テレビで見た場面などを話題にして、仕事内容を考えました。

けいさつかんは、たくさんの仕事をやっているようです。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 4年 体ほぐし運動

4年生が、雨のために体育館で、体育の授業です。

写真は、体ほぐし運動中です。

2人で片手で手をつなぎ、合図とともに、相手のひざをさわるように動くのです。

なかなかさわれないので、かなりの運動量になります。

どんどん相手を変えて行っていました。楽しみながら、身体を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 4年 分度器

4年生が初めて、分度器を使用しました。

巨大な分度器、書画カメラを使って、視覚的に理解できるように指導しました。

そのおかげか、みんな無事に分度器を使用することができるようになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 4年 世界に1つだけの花

4年生の国語の授業です。

教科書に、「世界に1つだけの花」が登場です。

みんなで曲を歌ってみてから、勉強に入っていきました。

担任の先生から「歌詞をもういちど味わって、だまって読んでみましょう」とありました。

改めて読んでいると、発見がいっぱいありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日 4年 3年生までの漢字

4年生が、3年生までに習った漢字の復習です。

間違ったものについては、5回書き直します。

漢字も忘れていくので、どんどん書いて覚え直していきます。

がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 4年 国語でばらばら

早くも授業です。4年生は国語の授業。

「ばらばら言葉を聞き取ろう」という題材です。4人でいっせいに一文字を言って、みんなにできる言葉を当ててもらうというものです。

最初は、先生が入って見本を見せました。その後、グループに分かれて、それぞれ言葉を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 内科検診5・6年
口座振替日
5・6年給食、1〜4年弁当
遠足(1〜4年)
5/11 遠足予備日体力テスト予備日
5・6年給食、1〜4年弁当
5/14 眼科検診PM
5短ハートウィーク
5/15 5短ハートウィーク
5/16 耳鼻科検診AM
5短ハートウィーク
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822