最新更新日:2024/04/26
本日:count up94
昨日:78
総数:885097
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月28日 1年 あさがお発芽

1年生のあさがおがこの週末に発芽しました。

みごとに全員のはちから、葉っぱがのぞいています。

みんながんばって種をまいたので、よかったです。

これから「おおきくなあれ!おおきくなあれ!」の声をかけながら、水やりをがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 1年 もよう

1年生が折り紙とハサミを使って、もようをつくりました。

折って折って、ハサミを入れて、開くと、できあがりました。

きれいなものです。このあと、教室をかざるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 1年 なかよし集会掲示

1年生の廊下に、2年生とのなかよし集会の写真が、掲示してありました。

それに気が付いた1年生は、興味深そうにながめています。

「〇〇君だ!」「ぼくはどこかにいるかな?」など・・・。

楽しい思い出がよみがえっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 1年 テストの練習

はやくも1年生が算数のテストをやっている・・・・と思いましたが、

今日は練習だそうです。

テストというもの、2年生以上の人には当たり前のものですが、1年生にとっては初めて。

やっぱり練習をしてから取り組みます。

みんな、先生の話を聞きながら、静かに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 1年 お礼状

1年生は来週、2年生と校内探検に出かけます。

先日、2年生からあさがおの種をもらったので、そのお礼もかねて、お手紙を書きました。

まだ習って間もないひらがなで、先生に教えてもらいながら、がんばって書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 1年 水やりと朝遊び

1年生が今日も元気に水やりです。

「芽がでているよ!」とのことで、見たら、出ていました。小さいのが。

しかし、写真には・・・・・・

1年生は、運動場での朝遊びが今日から解禁したそうです。

みんなうれしそうに、外に出てきて飛び出していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 1年 水やり

1年生も登校後、水やりをしていました。

こちらはアサガオです。

ペットボトルでしっかり水をやっていました。

はやく芽が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 1年 ライオンくん

1年生の国語の授業です。

教科書の音読です。教科書は、「ライオンくん」という愛称でよばれていました。

もちろん表紙に、ライオンのイラストがついているからです。

みんなきちんと教科書を立てて、読み始めました。

うまいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 1年 計算ドリル

1年生も計算ドリルを使えるようになりました。

今日は、眼科検診から帰ってきた人から、ドリルをして先生に見せるようにやっていました。

一生懸命に取り組み、先生に見てもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年 春の遠足に行ってきました

 1年生は,大口町にある,わかしゃち国体記念運動公園に行ってきました。到着してからまず,草花遊びと遊具遊びを行いました。

 草花遊びでは,シロツメクサを使って指輪や冠などの花飾りを作りました。他にもすずめのてっぽう笛やヒメジオンとばしもしました。オオバコもたくさんあったので,2人でどちらが強いか勝負をして遊んでいる子もいました。遊具遊びでは,すべり台やうんていなどで遊びました。

 子どもたちは,草花遊びや遊具遊びに夢中になって取り組みました。お弁当やお菓子も嬉しそうに食べていました。学校にはあまりないシロツメクサや,学校とは違う遊具で遊ぶことができ,楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 1年 おれいじょう

1年生がお礼状をかいています。

2年生から、あさがおの種をもらったことのお礼です。

慣れないひらがなを一生懸命にかいていました。

気持ちは十分に伝わると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 1年 6年生のお兄さんお姉さんと遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に6年生のお兄さん,お姉さんと一緒に交流会をしました。まず最初に体育館で本の読み聞かせをしてもらいました。次に外で,遊具やおにごっこで遊んでもらいました。最後に全員で集合写真を撮って終わりました。どの子もお兄さんやお姉さんと一緒に遊べてとても嬉しそうにしていました。素敵な笑顔がたくさん見られました。

5月2日 ちまきいっぱい

給食の時間、1年生の教室におじゃましました。

ちょうど、ちまきを食べている人たちをキャッチしました。

みんなうれしそうでした。笑顔!えがお!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 1年 「り」&音読

1年生の国語の授業です。

片方の教室では、ひらがなの「り」の練習中です。

もう一方の教室では、教科書を開いて、音読中です。

いろいろなことをどんどん吸収する1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 1年 にこにこおひさま

1年生が図工で、「にこにこおひさま」をえがいていました。

どの絵も太陽がにっこりです。

教室の雰囲気も、にっこりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 1年 ゆめの森使ったよ

1年生が初めて、ゆめの森に行って、本を借りました。

バーコードで読み取ってもらって、ピッピッと音がなりました。

自分の好きな本を借りて、みんな得意そうです。

これからもたくさん本を借りて楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 1年 ファイルに整理

1年生が先日、生活科でまとめた春の生き物のプリントを、ファイルに整理していました。

つるつるのビニールに入れるのは、1年生にとっては難しく、時間がかかりました。

慣れるとすーとできるようになりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 1年 文字の練習

1年生が、ひらがなを習い始めました。

今日は「つ」です。

書いたプリントを先生に見てもらいます。

おかしいのは、消しゴムで消して書き直しています。

文字は最初が肝心。集中してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 1年 チューリップの観察

1年生が生活科で、チューリップの観察をしていました。

満開のチューリップと1年生がとても似合っていて、思わずシャッターを押しました。

いいショットが撮れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 1年 初めての給食

1年生は小学校では初めての給食でした。

時間はかかりましたが、無事に食べることができるようになりました。

今日の給食は、カレー。みんなたくさん食べました。残菜がないくらい。

とてもいい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 チャレンジデー
6年修学旅行
6/4 救急法講習
6/5 プール清掃
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822