最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:78
総数:885030
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月29日 2年生 ヤゴ取り

2,3時間目に生活科で「ヤゴ救出大作戦」を行いました。
プール清掃の前に、プールにいるヤゴを救出しようと網をもって臨みました。
一人で20匹近くつかまえることのできた人もいました!

お家に持ち帰ったヤゴを上手に育てて、トンボになる姿が見られるといいですね。
着替えや網、虫かごの用意など、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 2年 ものさし

2年生が算数で、ものさしを使いました。

長さを測って、線を引く なかなか難しいようです。

線が曲がったり、点と点がつながらなかったり

苦労の末、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 2年 □と〇を使って

2年生がPC室で、コンピュータ・リテラシーの学習です。

具体的には、□と○を使って、絵をかくというものです。

例を見せてもらいながら、楽しくすすめました。

例にないドラえもんやふなっしーなども登場していました。

この作品は、後日、プリントアウトして持ち帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 2年 ひみつのたまご

2年生が図工で、「ひみつのたまご」の下の部分をぬっていました。

絵の具を使って、あざやかにぬっています。

これに、上からたまごを貼り付けて、完成となります。

どんなたまごができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 2年 道徳研究授業

2年生で道徳の研究授業がありました。

テーマは「ぼく、わたしのお気に入りをしょうかいしよう」です。

学校の、好きな場所、すきな人、好きな時間、景色などを書いて紹介しました。

コンピュータ室、運動場、給食の時間など、いろいろ出てきました。

その後は、「もっとすてきな場所にするために、できることはなにかな?」と考えました。

いっぱい話し合った道徳になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 2年 なかよし集会

生活科で、1年生と一緒になかよし集会を開きました。
グループで名刺の交換をして、簡単なグループ遊びを行いました。
そのあと、グループごとに校内の特別教室を案内したり、遊具の使い方を教えてあげながら一緒に仲よく遊ぶことができて、楽しい時間を過ごせました。
校内を歩くときも、「右側通行だよ」「静かにね」と、お兄さんお姉さんらしい声かけが聞こえてきました。
1年生も喜んでくれたようで、そんな様子を見られてとっても満足そうな2年生でした。
次は、ヤゴ取りに町たんけんも計画していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 2年 学校探検案内

2年生が、1年生を案内して、学校探検をしています。

職員室・校長室など。

詳細は、また
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 2年 水やり

2年生が登校してすぐに水やりをしていました。

ミニトマトだそうです。

「ミニトマト食べられるから、いいね」と言うと、「できたら、いちばんに先生にあげるね」とうれしいことを言ってくれました。

はやく大きくなって、赤い実をつけてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 2年 1年生へ紹介

2年生が生活科で、特別教室について1年生に紹介するよう取り組んでいます。

自分で選んだ特別教室の紹介文を書いていました。

どんなものがあるのか、どのように使うのか、などを書き込んでいました。

今後、実際に1年生に紹介していくことになります。

とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 2年 春の遠足2

お弁当を食べた後は、木製のアスレチックで思いっきり体を動かして遊びました。
疲れながらも頑張って歩いて帰ってくることができました。
今日は朝早くからお弁当等の準備、ありがとうございました。
明日も給食はありません。お弁当をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 2年 春の遠足1

いいお天気の中、元気に遠足に行ってきました。
生活科で、春を見つけてこようと声をかけて出発すると、さっそくたくさんの花や畑に植えられた野菜を見つける子がいました。
ふれあいの森に到着して、公園を散策しながらタンポポやシロツメクサなど、思い思いの春を見つけることができました。
そのあとは、遊具でひと遊びしてからお昼になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 2年 ひき算

2年生が数え棒を使って、ひき算の計算を考えていました。

20−6、30−4などの計算です。

数え棒を使って、10を分解して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 2年 音読発表会

2年生で、音読発表会を行っていました。

グループ4人ずつで分担して、みんなの前で発表していました。

よく練習したのか、大きな声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 2年 ファイルづくり

2年生が2つのファイルをつくっていました。

「じゅぎょうプリント」と「日誌ファイル」です。

これからたくさんのプリントをはさんでいくことになるんでしょう。

たくさん勉強して、たくさん身につけていってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 2年 算数の復習

2年生の算数の時間です。

教科書の復習の問題を解いて、先生に見てもらっています。

みんなしっかり解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 2年 がえるのがっしょう

2年生が、鍵盤ハーモニカで「かえるのがっしょう」の演奏です。

4つに分かれて輪唱で演奏していましたが、最後はうまくまとまりました。

直前では失敗した人もいましたが、カメラを向けるとうまくいきました。

さすがカメラ効果です。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 2年 NRT算数

2年生が、NRTの算数の調査です。

みんな真剣に取り組んでいました。

夏休み前の個人懇談会には、結果が返ってくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 2年 春について

2年生が、春についてまとめています。

絵と文章で。

教科書や本を参考にして、最後には色までつけています。

今後、これをみんなの前で発表になります。

がんばれ!2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 2年 書写

2年生の書写の時間です。

今日は、ひらがなをやっていました。写真は「う」の文字です。

1年生で習った字ですが、先生の言われるように書こうと思うとなかなか難しいです。

みんな集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 2年 ね・ね・ね・ねこ

2年生の合同体育の授業です。

2列に並んで、走るゲームです。

先生から「ねこ」の言葉が出ると右に、「ねずみ」が出ると左に走ります。

かべまでに捕まらないように、かべまでに友だちにタッチできるように。

耳を澄まして、聞いていました。そのあとは、先生のかけ声とともに、キャーの声が・・・・・・・。

楽しく体作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 チャレンジデー
6年修学旅行
6/4 救急法講習
6/5 プール清掃
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822