最新更新日:2024/05/22
本日:count up5
昨日:238
総数:890135
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

6月7日 3年 かいこ出前授業

画像1 画像1
「おぉぉーー!!」「ぎゃぁぁあ!!」「ぷにぷにする」
6月7日 蚕の先生をお呼びして蚕についての授業をしていただきました。
桑で扶かる(くわでたすかる)とも読むことができる扶桑町。
実際に蚕をみて,かいこが食事をする姿をみて,かいこを触ってみて・・・と。
扶桑の歴史と幼虫の成長を学ぶことができました。

6月8日 3年 教生の先生、授業する

教育実習の先生が、授業にのぞみました。

国語の授業です。

元気な声を出して、順調にすすめました。

これから毎日、1・2時間、授業を行います。

あと来週1週間、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 3年 コンパスを使って

3年生は、「円」を習いました。

今日は、コンパスを使って、イラストをかいていました。

くまさん、アンパンマン、きれいな模様などなど

みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 3年 英語の授業

3年生2クラスとも、英語の授業でした。

ALTの先生なしの担任の先生だけの授業です。

映像・画像を使って、視覚的に子どもたちに伝えます。

子どもたちもノリノリでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 3年 絵の具

3年生が、絵の具を使っていました。

絵の具らしい、ふわっとした塗り方を教えてもらいました。

ふわっとした感じ、しっかりでています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 3年 道たんけんまとめ

3年生が、先日実施した道たんけんのまとめです。

画像を見ながら、地図上で確認しています。

後ろでは、教生さんも手伝っています。

とても分かりやすい授業になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 3年 円

3年生は算数で、「円」を習っています。

今日は、運動場に出ていって、大きな円をえがいていました。

半径10mです。

クラス全員が入れるばかりでなく、なかで鬼ごっこもできました。

楽しい楽しい円の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 3年 まちたんけんまとめ

3年生は先日まで、数回に分けて、まちたんけんに行ってきました。

今日は、そのまとめをしていました。

4コースの内、2コースしか行っていないので、その画像を見ながらまとめです。

写真を見れば、思い出します。普段、通っている道もあります。

子どもたちにとっては、非常に分かりやすい学習となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 3年 道徳研究授業

3年生で道徳の研究授業がありました。

教材は,「ぬれてしまった本」
約200年前の人物のお話でした。貸してもらっていた本をぬらしてしまった。そのあととった行動やおじさんの言葉から自分の考えを深めていきました。

たくさん話し合い,意見を発表する道徳の授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 3年 ボールを使って

3年生2クラスがボールを使って、からだほぐし運動です。

片方は、ボールをすばやく友だちにパスするゲーム

もう一方は、自分で扱って、次にパスするゲーム

そんなボールの扱いの練習をしてから、ポートボールに入っていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 3年 鍵盤ハーモニカ練習

3年生が音楽で、鍵盤ハーモニカの練習です。

途中では、グループごとに先生に見て聞いてもらって確認しています。

次回は、テストだそうです。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 3年 リレー練習

3年生が体育で、リレーの練習です。

半周ずつ走っていました。

まだ、バトンを逆の手で持っている子、リードしない子などなど

まだ、リレーの基本が分かっていない人もいますが、だんだんと身につけていくのでしょう。

がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 3年 社会科まちたんけん

画像1 画像1
学校の東門から出発!!
A班とD班にわかれ,学校の周りを探検してきました。
「ん?これは?」と進んでは立ち止まりをくりかえし,学校の周りにある家や畑,お堂などを確認して,学校に帰ってきました。ほんの少しの距離ですが,たくさんメモしながら探検できました。

5月18日 3年 自画像

3年生が、自画像をかいています。

今日は、絵の具をまぜて色をつくり、顔を塗るというものでした。

赤・白・黄・茶色をまぜて、肌色を作ります。

それも鏡を使って、自分の本当の顔の色です。

じっくり鏡を見ながら、いろいろまぜながら、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 3年 国語じてん

3年生が国語じてんを使い始めました。

「家では見たことあるけど、学校では初めて!」と言っていました。

これから国語と言わず、どしどし使っていくと思います。

真新しい国語辞典に、子どもたちは得意そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 3年 計算の復習

3年生の算数の時間です。

計算の復習で、できた人から先生に見てもらっています。

そして、黒板に解答をかいていく人も。

復習してどんどん力を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 3年 毛筆

3年生が習字道具を使って、毛筆の学習です。

担任の先生の細かい指示があり、粛々と授業が進んでいます。

今日は「一二」の文字を書いていました。

いまのところ、床に墨汁はついていない様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 3年 春の遠足

3年生,元気に遠足に出発!!
扶桑町にある壽俵屋さんと扶桑緑地公園へ行ってきました。
工場見学での真剣なまなざし,緑地公園での元気な声。
くたくたになりながらも必死に歩いて,歩いて…。思い出に残る遠足になったと思います。
つかれていると思いますが,明日も授業があります!!体調を崩さずないように気を付けてね!
また,朝早くからお弁当の準備などご協力ありがとうございました。明日もお弁当です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 3年 書写の硬筆

3年生の書写は、今日は硬筆です。

「土」という文字を中心に書いていました。

消しゴムは使えません。みんな緊張ぎみに、真剣に書いていました。

間違えられないというのは、真剣みが増します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 3年 グループ学習

3年生がグループになって話し合っています。

国語の教科書の文章から、「雨は強く降っているのか、弱く降っているのか」探るものです。

もちろん理由も文章からさがします。

みんな一勝研に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 5年野外学習
6/12 5年野外学習
6/14 プール開き
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822