最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:82
総数:889685
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月24日 笑顔でお別れ(3年生)

画像1 画像1
3年生が無事に終了しました。
笑顔が溢れる1年間でした。
たくさん関わり合い、学び合い、大きく成長しました。
4月から、4年生としての活躍を心から応援しています。
1年間、ありがとうございました。
 

3月23日 あと1日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生として学校に来るのもあと1日になりました。
 「3年生で成長したこと」と「4年生になったら頑張りたいことを」テーマに白い黒板を創り上げました。合わせて260個の素敵な振り返り、決意が書かれました。黒板に書いてはすぐにノートに向き合う姿、自分を見つめ真剣に振り返る姿、4月と比べて大きな成長を感じました。
 いよいよ明日は最終日、4年生に向けて笑顔で学級閉じをしましょう。

3月22日 理科(3年生)

画像1 画像1
 今日は3年生最後の理科の授業でした。
 まとめが終わった後には、錯覚やベンハムのコマなど、自分たちでモノを作り、体験しながら学習していました。
 3年生から始まった理科の授業でしたが、スケッチや実験を通して学びを深めることができました。1年間ありがとうございました。
 

3月17日 今日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、文章を読み取り、表に必要な情報を書きこみました。
その後、自分の生活を振り返り、1日の過ごし方の計画を立てました。
学校から帰った後の過ごし方、睡眠をどれだけとるのかなどを考え、ペアで交流しました。
体育は3年生最後の授業でした。
チームで最後まで楽しく励まし合いながら取り組むことができました。
熱い熱い試合を見せてくれました!

3月16日 体育(3年生)

画像1 画像1
 キックベースの試合が盛り上がっています。
 教室で作戦を立てる時間を設けたところ、たくさんのアイデアが出ていました。
 試合中には、相手の守備位置を見て狙いをアドバイスする姿も見られました。
 今盛り上がりを見せる、WBCで話題の選手たちになりきって楽しむ子たちもいました!
 3年生の体育の締めくくりとなるラスト1試合、白熱したゲーム展開になるでしょう!

3月15日 今日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会では、身近なところの今と昔の様子を比較して発表しました。
 内容の個数を最初に伝えたり、指でさしながら説明したりと、伝わりやすいように工夫する姿が見られました。
 5時間目には、6年生が卒業式でつける胸花を作りました。
 役割を分担して、手際よく活動しました。
 とっても素敵な胸花ができました。

3月15日 国語(3年生)

画像1 画像1
モチモチの最後の学習として、「じさまの腹痛はウソなのか本当なのか」をテーマに話し合い活動をしました。
違う考えの友達だけでなく、同じ考え同士で確認し合う姿も見られました。
白熱した話し合いの中で、
・豆太を大事に思っているなら嘘をつかない。
・医者様に見てもらっているから嘘ではない。

・豆太の成長のために嘘をついた。
・山の神様のお祭りを見てほしかったから嘘をついた。
など様々な意見が出ました。
相手の意見を受け止めた上で反論を述べたり、教科書の〇ページに〇〇と書いてあるのでこうだと思うなど具体的に考えを述べることができていました。
伝え方・聞き方の面でも大きく成長しました!

3月14日 今日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は音楽と外国語が3年生最後の授業でした。
 音楽ではリコーダー、外国語ではコミュニケーションゲームなど、3年生になって新たに挑戦したこともたくさんありました。繰り返しの活動を通してできることがどんどん増えていきましたね。
 最後はありがとうの気持ちを込めてメッセージカードを渡しました。
 また、教頭先生に群れ遊びを教えていただきました。
 チームで作戦を考えて攻める・守ることを全力で楽しみました。
 たくさんの先生に関わっていただいた1日でした。ありがとうございました!

3月13日 国語(3年生)

画像1 画像1
3年生最後の物語、モチモチの木の学習を進めています。
主人公の豆太の特徴を様々な視点から考えました。
今日は読み手視点の自分から見た豆太はどんな存在なのか交流しました。
交流の中で考え方の違いや共通点などいろいろな発見があったようです。

3月10日 SDGsサミット(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生にSDGsサミットを開いてもらいました。
 4年生がこの1年、学習してきたSDGsについてわかりやすくスライドにまとめて発表してくれました。
 見やすいスライド、分かりやすい説明があり、世界の現状、日本での取り組みなどがよく分かりました。自分たちでもできる取り組みを今日からでも実践していきたいですね。
 また、4年生になったらこんなことを学習するんだとイメージが膨らんだようです。
 4年生の皆さん、素敵な発表をありがとうございました!
 

3月10日 社会(3年生)

画像1 画像1
身近なところの今と10年前を比較してまとめました。
自分の家を調べた児童は「10年前は畑だった」など新しい発見をしていました。昔の土地の使われ方を知るのは楽しいですね。

3月9日 体育(3年生)

画像1 画像1
キックベースに取り組んでいます。
どこを狙うといいか、どこを守るといいか、チームで作戦を考えながら進めています。
温かい声かけやみんなで盛り上がる姿は成長を感じます。
3年生最後の種目、楽しみながら進めていきましょう!

3月9日 書写(3年生)

画像1 画像1
3年生最後の書写の授業がありました。
「とめ、はね、はらい」の練習をしました。
最後に1年間お世話になった先生にメッセージカードを渡しました。この1年間学習したことを4年生でも生かしていきましょうね。

3月7日 書写(3年生)

画像1 画像1
 今日は3年生最後の書写の授業がありました。
 3年生から始まった書写の授業、最初は筆の使い方、紙の折り方、書くときの姿勢から丁寧に教えてもらいました。
 折れやはねなどを練習し、片仮名や漢字も立派に書けるようになりました。
 硬筆で学習したことも普段の生活で活かせる場面がたくさんあるはずです。
 4年生以降もこの1年の学びを活かして集中して学習に向かえると素敵ですね。

3月6日 掃除(3年生)

画像1 画像1
 隅まで綺麗にしようと机の下に潜りこんで掃除をしている人たちを発見しました。
 自分たちが担当するのも残り少し、、、
 みんなで綺麗な学校をつくっていきましょう!

3月3日 学年レク(3年生)

画像1 画像1
3年生みんなでしっぽ取りと陣取り遊びをしました。 
チーム対抗戦で盛り上がりました。
一つの遊びに夢中になれるところは3年生のよさだと思います。
放課もクラス関係なく遊ぶ姿が見られます。学年の絆をどんどん深めていきたいですね。

3月2日 6年生を送る会(3年生)

画像1 画像1
 6年生を送る会がありました。
 3年生は「ありがとうの花」を手話付きで歌いました。
 心を込めて精一杯、感謝の言葉と歌を届けました。
 6年生からのお礼の言葉にあったように来年度から始まるクラブ活動と運営委員会など、新たに始まることを楽しみにしながら学校のために頑張っていきます!

3月2日 国語(3年生)

画像1 画像1
 「これが私のお気に入り」の交流会をしました。
 自分のお気に入りのものを紹介する文章を書きました。
 書き出しの工夫をしながら、読む人に伝わりやすいようにまとめました。
 友達の紹介文をじっくり読む様子も見られました。

3月1日 6年生との交流会(3年生)

画像1 画像1
 今日は6年生との交流会がありました。
「ドッジボール」と「しっぽとり」を6年生と楽しみました。
 ルールや動きを優しく教えてくれた6年生の皆さんに感謝を伝えられる機会もあと少ししかありません。
 まずは、明日の送る会で3年生の想いが伝わるように一生懸命頑張ります!
 6年生の皆さん、今日はありがとうございました。

3月1日 国語(3年生)

画像1 画像1
 「これがわたしのお気に入り」で、自分のお気に入りのものを紹介しました。友達の紹介文を読んで、文章の書き方や内容について、よいところや分かりやすいところについて伝え合いました。段落をかえたり、書き出しを工夫したりと、分かりやすい工夫がたくさん見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822