最新更新日:2024/05/20
本日:count up184
昨日:82
総数:889866
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月5日 国語(3年生)

画像1 画像1
漢字のまとめを行っています。
1年間に学んだ漢字が、全て身についているのか。
4年生に向けての課題が、見えてきそうですね。

2月2日 合同体育(3年生)

画像1 画像1
今日は、合同体育でダンスバトルを行いました。
バトルと言いながらも、お互いのチームのよかったところを伝えました。
最後は、総踊りをしました。
ダンスは、やっぱり楽しいですね。

1月30日 体育&保健(3年生)

画像1 画像1
保健のテストの後に、リズムダンスの練習を行いました。
2チームに分かれて練習を行っています。
完成に近づいています。
間違えてもいいので、楽しく踊りましょうね。

1月25日 授業参観(3年生)

画像1 画像1
1組では国語、2組では算数で授業参観を行いました。
国語では、冬の言葉を学び、冬の一句をお家の人と一緒に考えました。
算数では、三角形の敷き詰めを行い、さまざまな模様をお家の人と作りました。
参観だけでなく、参加型の授業
でした。
ご協力いただきありがとうございました。

1月24日 雪遊び(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から積雪があり、雪で遊びたくてソワソワしていました。
校長先生から「担任の先生と一緒なら遊んでいいよ」という放送が流れると、教室内では歓喜の声が湧き上がりました。
1時間ですが、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、各自で遊びを考えて取り組みました。

今朝は、服装など考えて送り出していただき、ありがとうございました。

1月23日 一人一発表(3年生)

画像1 画像1
6時間目ののびっ子では、一人一発表を行いました。
夏休み明けから、調べ学習を進めてきたまとめになります。
今日が学級での発表、明日は半分に分けて交換発表を行います。

1月23日 合同体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育は1組と2組の合同でサッカーをしました。
ウォーミングアップやパスの練習、ミニゲームをしました。
ボールを狙った方向にパスするのに初めは苦戦していましたが、楽しんで取り組んでいました。
次回はシュートに挑戦します。

1月22日 国語(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「たから島のぼうけん」の学習で、物語を作りました。
主人公や宝の地図を見つけるきっかけ、どんな冒険をするのかなど、自分で想像を膨らませました。
今日は、友達に物語を発表しました。
「物語の流れが分かりやすかった。」
「登場人物の設定がしっかりできていた。」
名作が誕生したようですね。

1月18日 クラブ見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目にクラブ見学を行いました。
雨だったため、外のクラブの見学はできませんでしたが、事前に撮ってあった動画で活動の様子を見ました。
その後、体育館や校舎内を回り、実際に活動しているクラブを見学することができました。
どのクラブにも目を輝かせて見学していました。
4年生からのクラブがとても楽しみです。

1月17日 体育(3年生)

画像1 画像1
体育館での体育は、跳び箱を行っています。
2年生でどれだけ跳べたかを確認しました。
すでに、7段で跳べる子がいたため、次回から取り組む予定の「台上前転」の練習を行いました。
しかし、台上前転もあっという間に、高い段数で跳べるようになりました。
今日は、跳ぶときのポイントを思い出したので、次回はみんなで台上前転に取り組みましょう。

1月15日 クラブ紹介(3年生)

画像1 画像1
今週の木曜日にクラブ見学があります。
どんなクラブがあるか、クラブ長さんによるクラブ紹介が3年生の学年掲示板に貼り出されました。
クラブ見学の日までに、紹介文を読んで参考にします。

通信でもお伝えしましたが、18日(木)は6時間授業です。
お間違えのないようにお願いします。

1月15日 ゆきだるま読書週間(3年生)

画像1 画像1
冬の読書週間がスタートしました。
朝の時間が少し長くなり、読書の時間が延長されます。
図書館では、先生たちのおすすめの本も紹介されています。
ぜひ、手に取って読んでみましょう。
「読書で心に栄養を」

1月12日 身体測定・保健指導(3年生)

画像1 画像1
身体測定を行いました。
前回よりも身長が伸び、体重が増えた人がほとんどでした。
保健指導では、「大人の体になる準備」ということで、自分たちの体の中の変化を教えていただきました。
今年、10歳をむかえるので、少しずつ大人の体になっていきます。
変化も受け入れながら、成長していきましょう。

1月12日 昔の道具体験 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習でアイロンや洗濯機、畚など昔の道具に触れました。
今の道具より使うのに時間がかかったり、手間がかかったりするものが多いことを学びました。
電気を使わずに使用できるものが多く、昔ながらの物のよさにも気付くことができました。

1月10日 ネットモラル週間(3年生)

画像1 画像1
今回は、「肖像権に気をつけて」という学習を行いました。
肖像権とは何かとたずねてみると・・・
「何かの銅像?」「銅像を壊してはいけない」「銅像を作っていい権利」など
難しい言葉でしたが、色々な意見が出ました。
「許可なく写真を撮ったり、その写真を使ったりしてはいけないこと」と分かると驚いていました。
写真を撮るときには「人が写らないように撮る」や「トリミング・ぼかしをかける」など、自分なりにルールを考えました。

1月9日 2024年スタート(3年生)

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今日から学校が再開しました。
友達に会えた喜びを教室で爆発させていました。
また、今日から短期間ですが、新しい友達がやってきました。
短い間ですが、楽しく仲良くしてきましょう。

12月22日 学級活動(3年生)

画像1 画像1
冬休み前の最終日に、学活の時間を使ってお楽しみ会を行いました。
リーダーを中心に計画を立てました。
ありがとう。
また1月から学級・学年が一丸となって頑張っていきます。
2023年もありがとうございました。
2024年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。

12月21日 国語(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「三年とうげ」のおもしろさを発表しています。
このおもしろさとは、国語的なおもしろさです。
「四季の花々の名前がテンポよく読めるようになっている」
「転がる様子のリズムがいい」
「昔の言い伝えの意味を逆に考えるところ」
いろいろなおもしろさに気付きました。

12月19日 そろばん (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はそろばんの授業がありました。
 一だまや五だま、白い線の名前が「はり」ということなどを学びました。
 名称を学んだ後は、実際にそろばんを使って計算をしました。指の使い方や計算の仕方など初めてのことばかりでしたが、楽しんで活動していました。
 講師の江南珠算振興会の亀山さん、本日はありがとうございました。

12月15日 のびっ子ハートタイム(3年生)

画像1 画像1
今日は「ともだちのよさをみつけよう」というめあてで活動しました。
テーマにあった人がいたら☆印に色を塗りました。
また、何も書いていない星には、自分で考えて友達のよいところを書きました。
「計算がはやい人」
「字がていねいな人」
「歌が上手な人」
友達のよいところを考えることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822