最新更新日:2020/04/07
本日:count up3
昨日:2
総数:216366
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

はさみ運動

「はさみ運動」って、一見「?」かと思いますが、「はしらない、さわがない、みぎがわ通行」・・・なんです。
生活委員会で考えてました。修了式まで取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 NHK(続き)

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 NHK(続き)

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 NHK(続き)

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 NHK(続き)

2月15日(水)、5年生のNHKと中日新聞の社会見学の別の写真をUPします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北保育園児・道泉見学

2月16日(木)2時間目、北保育園の子たちが見学に来ました。1年生の教室や、6年生の音楽の授業を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立会演説会

2月16日(木)、児童会役員選挙・立会演説会がありました。
人前で話をすることは勇気が必要です。とても良い経験ですね。みなさん立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 愛知県庁5

知事室には、どう見ても「あのポーズ」にそっくりな銅像がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 愛知県庁4

「知事室」も見学しました。大村知事は留守でした。(留守でないと見られない)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 愛知県庁3

「正庁」と呼ばれる、一番格式の高い部屋に入りました。
会議の準備がしてあって、会議の直前ですが特別に見せて頂けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 愛知県庁2

簡単な説明の後、屋上に連れて行っていただきました。名古屋城も見えました。
県庁の屋根は、戦時中は墨で真っ黒に塗られました。戦後、墨を落としてみましたが、落ちきらずに墨が残ってしまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 愛知県庁

愛知県庁は、昭和な感じがします。帝冠(ていかん)様式と言って、昭和初期に流行した和洋折衷の建物です。映画の撮影にも、ときどき使われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 戦争資料館3

250キロ爆弾や、焼夷弾を見ました。二つの爆弾の違いを子どもたちは知っていたので、学芸員の方が大変驚いていました。「すごいですね」と言われましたが、軽く「そうですね」と答えておきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 戦争資料館2

戦後70周年の区切りを迎え、つくられたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 戦争資料館

2年前にオープンした、戦争資料館に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 名古屋市役所5

○○先生は、「ヘルシーランチにする!」と言っていたはずなのに、男子がたのんでいた牛丼を見て、気が変わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 名古屋市役所4

ランチが3種類。お弁当が2種類ありました。牛丼が人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 名古屋市役所3

ランチのデザートをジャンケンで争いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 名古屋市役所2

食券を買って、ランチや○○屋弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 名古屋市役所

名古屋市役所の見学・・・ではなく、食堂で昼食を食べるのが目的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp