最新更新日:2024/03/27
本日:count up13
昨日:126
総数:757490
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

9/4 給食開始

待望の給食が始まりました。

今日のメニューはカレーです。

暑さに負けず、しっかりおかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 授業開始

朝はやや涼しめでした。

1時間目から2学期の授業が始まりました。

日中は残暑が厳しいですが、集中して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 一斉下校

今日は一斉下校でした。

通学班でにぎやかに下校しました。

月曜からは給食が始まり通常日課で授業も始まります。

さあ、2学期頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金)あいさつの金メダル

生徒指導の先生から、あいさつの金メダルについてのお話がありました。

1学期の始業式に引き続き、今回も職員による寸劇を交えながら、気持ちのよいあいさつの仕方について確認しました。

元気なあいさつができる        ・・・銅メダル
 
立ち止まって目を見てあいさつができる ・・・銀メダル

あいさつのあとに、お辞儀・会釈ができる・・・金メダル

学校には、来賓・校医・保護者・業者など、ときどきお客様がいらっしゃいます。
恥ずかしがらず、笑顔で気持ちの良いあいさつができるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 学級の時間

始業式の後の学級の時間は、宿題や作品を提出したり新しい教科書やプリントをもらったりと大忙しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 見守られて登校

始業式の朝、少年センターの方々に見守られて登校しました。

皆さま、早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1

9月1日(金)粘土作品表彰と、諸注意

画像1 画像1
画像2 画像2
校内粘土作品展の表彰がありました。

名前を呼ばれたら、「はい」と元気よく返事ができた子がたくさんいました。素晴らしいですね。

表彰の後は、夏休みの間にきれいになった、教室や廊下、階段の壁についてのお話です。

おやじの会のみなさんや、他校の先生方にも協力していただいて、きれいにペンキの塗り替えが行われました。

このままずっときれいな状態を保って、明るい教室、校舎にしていきたいですね。







2017年9月1日(金)2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の始業式です。

日焼けして、少し大きくなった子どもたちの元気な顔がそろいました。

校長先生からは、「みなさん、2学期は『かえる』を1ぴきずつ飼いましょう。」というお話がありました。

「かえる」といっても、アマガエルやトノサマガエルではなくて『かんがえる』というかえるでした。

勉強や運動、掃除や給食などいろいろな場面で、「どうしたら、よりよい学校生活になるのか」自分で考えて行動できる子になれるといいですね。


8/31 夏休み最終日

6週間の夏休みも今日が最終日となりました。

有意義な日々を過ごすことができたでしょうか。

明日は2学期の始業式です。

持ち物の確認をしっかりとしましょう。

なお、明日は10時50分ごろ一斉下校します。

4日月曜から給食が始まります。
画像1 画像1

8/30 キミチャレ

文化センターの和室をお借りして、お世話になった方々にお茶会を催しました。

和菓子も抹茶も自分たちで準備し、三味線と和太鼓の披露もありました。

夏休み中、自分たちでよく頑張りました。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 キミチャレ

夏休みを使って、6年生2名が和菓子作りに挑戦しました。

瀬戸市内の和菓子屋さんに協力をお願いし、オリジナルの和菓子を作りました。

今日はその成果を発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 夏休みあと2日

長かった夏休みも残り2日になりました。

学校は教室の手すり設置工事もすべて完了し、新学期を迎える準備が整いました。

生活のリズムを学校モードにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28 夏休み終盤

夏休みも最後の週になりました。

そろそろ生活を「学校モード」に切り替えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日現職教育2

英語で、話す・聞く・書く・読むを、アクティビティを通して身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2017年8月25日(金)現職教育「外国語活動」

今日は、現職教育で「外国語活動」の研修を行っています。

ALTの先生を講師として、本校職員が3つのグループに分かれて、授業で使うクラスルーム・イングリッシュを中心に学んでいます。

笑顔で、楽しく授業ができるように、トレーニングをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 金管バンド部練習

画像1 画像1
音楽室も暑い中、金管バンド部が練習していました。

演奏の合間のダンスの練習をしていましたよ。

がんばっていますね!

2017年8月24日(木)環境作業

画像1 画像1
今日も朝から暑い中、教室の手すりの取り付け作業をしていただいています。

子どもたちの安全のために、ご協力いただきありがとうございます。

2017年8月24日(木)セト・ティーチャーズ・アカデミー

画像1 画像1
今日は、瀬戸市内の小中学校、特別支援学校、幼稚園、保育園の教職員が集う、セト・ティーチャーズ・アカデミーの日です。

午前は、全体会、午後は13の分科会・講座に分かれ研修を行います。

それぞれの先生方が、2学期の授業にすぐに活かせる学びをしてくることと思います。

8/23 保育園訪問

金管バンド部が水北保育園を訪問しました。

日ごろの練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい演奏を披露することができました。

保育園の皆様、演奏の機会をどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/22 環境整備

今日から教室の手すりの設置工事がはじまりました。

子どもたちの安全のために、熱い教室での作業が続きます。

本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 給食開始
9/5 Pあいさつ運動
9/6 アルミ缶回収
9/7 アルミ缶回収 委員会
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160